Intel第13世代Core 13000シリーズ(コードネーム: Raptor Lake)向けとなる700シリーズチップセットマザーボードにもDDR4モデルがある模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。
Intel Arc A380のゲームベンチマーク公開。3DMarkだけは速いベンチ番長
中国にて、Intel Arc A380のゲームベンチマークが公開されました。希望小売価格は日本円にして約21,000円とされており、同価格帯だとGeForce GTX 1650とRadeon RX 6400が競合製品となります。これらのグラボと比較してどれほどの性能となるのか、その結果がこちら!
PCI-SIG、PCI Express 7.0 (PCIe 7.0)の仕様を発表。PCIe 5.0の4倍もの転送速度
PCI-SIGは、PCI Express 7.0 (PCIe 7.0)の仕様を公開しました。
TrendForce、2022年Q3のSSD価格予測を修正
TrendForceは、2022年Q3(7~9月)のSSD価格について以下の内容を報じました。
QNAPのNASを標的にした新たなDeadBoltランサムウェア攻撃。早急なアップデートを
QNAPは、同社製NAS製品を標的にした新たなDeadBoltランサムウェア攻撃が発生していることを発表しました。以下、QNAPの発表になります。
16384SPのNavi 3x GPUの存在が噂される。Radeon RX 7900 XT以上のSP数
AMDは、RDNA 3世代において、Navi 31よりもSP数の多いNavi 3x GPUの投入を計画している模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。
Cloudflareに障害。DiscordやPixivなどに繋がらない不具合 [Update 2: 復旧完了]
2022年6月21日PM15:30頃より、DiscordやPixivなど、各種WebサービスやWebサイトに繋がらない・接続できない不具合が発生しています。