AMDは2021年4月7日AM6時(PST / 日本時間で7日22時)、突如、同社WebサイトにてRadeon RX 6800 XT Midnight Blackを発売しました。
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 21.3.2公開
『Outriders』『Evil Genius 2: World Domination』『DIRT 5 Update 4.0 (DirectX Raytracing)』に最適化したRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 21.3.2ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
PowerColor Radeon RX 6700 (非XT) Fighterがリーク
海外メディアのTECH POWER UPにより、Radeon RX 6700 (非XT)がリークされました。TECH POWER UPによると、PowerColorが誤ってRadeon RX 6700のパッケージ写真を公開したとのこと。それがこちら。
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 21.3.1公開
Radeon RX 6700シリーズをサポートし、『DOOM Eternal: The Ancient Gods - Part Two』に最適化したRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 21.3.1ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
Radeon RX 6700 XTの各種ベンチマーク公開。公式発表とは違ってRTX 3070を超えず
Radeon RX 6700 XTのレビューが各所で一斉に公開されました。詳細は下記のレビューリンクへどうぞ!
- < 日本国内 >
PC Watch
メモリ12GBを備えたAMD「Radeon RX 6700 XT」の実力
4gamer
「Radeon RX 6700 XT」レビュー - < 海外 >
Guru3D
AMD Radeon RX 6700 XT (reference) review
TECH POWER UP
AMD Radeon RX 6700 XT Review
ということで、サクッとゲームパフォーマンスにのみ焦点を絞って見ていきましょう。
MI200 Aldebaranはデュアルダイ構成。RDNA 3でMCM採用か
かねてよりRadeon RDNA 3ではMulti Chip Module (MCM)になると噂されていますが、それを裏付ける情報が上がってまいりました。
AMD、Ryzen 3000シリーズでもSmart Access Memory (SAM)をサポート
AMDは、Ryzen 3000シリーズでもSmart Access Memory (SAM)をサポートすることを発表しました。