Windows10やWindows11でWindowsUpdate後に『更新してシャットダウン』を選択しても、シャットダウンしない・PCの電源が切れない場合があります。いったいなぜこのようなことが起こるのでしょうか。その理由を海外メディアのWindows Latestが報じました。
スタートメニューが開かない不具合。Windows11 22H2にて発生。KB5028254以降をインストールすると一部環境で発生。8月のセキュリティ更新プログラムにもご注意
2023年7月27日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 バージョン22H2用プレビューリリースKB5028254およびそれ以降の更新プログラムをインストールすると、スタートメニューが開かなくなるという不具合が発生しています。
【Windows11】 WindowsUpdate 2023年7月 不具合情報 - プレビューリリース KB5028254 [Update 1]
2023年7月27日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 バージョン22H2用更新プログラムKB5028254の不具合情報です。
Outlookの添付ファイル保存に異常に時間がかかる不具合
Microsoftは、Outlookの添付ファイルを保存する際に、異常に時間がかかる不具合が発生していることを発表しました。
【Windows10】 WindowsUpdate 2023年7月 不具合情報 - プレビューリリース KB5028244 [Update 2]
2023年7月26日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5028244の不具合情報です。
【Windows11】 WindowsUpdate 2023年7月 不具合情報 - プレビューリリース KB5028245 [Update 1]
2023年7月26日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 バージョン22H1用更新プログラムKB5028245の不具合情報です。
Microsoft、メールとカレンダーアプリをOutlookに置き換え。自動的にリダイレクトされるように
Microsoftは、『メール』と『カレンダー』アプリをOutlookに置き換えることを発表しました。海外メディアのWindows Latestが報じました。
Synology NAS製品使用環境でネットワーク接続に不具合。リモートデスクトップに繋がらないなど。2023年7月のWindowsUpdateインストール環境で発生。修正を公開
Synologyは、同社NAS製品を使用している環境において、2023年7月12日のWindowsUpdate後からネットワーク接続に不具合が発生することを発表しました。