Windows11タスクバーの検索ボックスをCopilotと統合。Microsoft、『Ask Copilot』を発表
Microsoftは、Windows11のタスクバーの検索ボックスをCopilotと統合することを明らかにしました。
Microsoftの発表によると、タスクバーの検索ボックスが以下のようにCopilotと統合されるとのこと。
現在のWindows11の検索ボックスには『検索』と表示されていますが、Copilotと統合された検索ボックスには『Ask Copilot anything』(Copilotに何でも聞いてください)と表示されています。Microsoftはこの新しい検索ボックスを『Ask Copilot』と呼んでいます。
この統合により、アプリやファイル、設定などの検索がこれまで以上に速く、そして簡単になるとされています。この検索は、既存のWindows APIを活用しており、通常の検索と同じように動作します。Copilotがユーザーのコンテンツへとアクセスすることはありません。
また、Copilotと統合されたことで、Copilotとのチャットによるやり取りができるほか、Copilot Vision、Copilot Voiceもワンクリックで使用できるようになります。
Microsoftによると、この機能はオプトインとされており、Copilotと統合された検索ボックスを使用するにはユーザー側で有効にする必要がある模様です。(つまりデフォルトでは無効ということです)
なお、この機能の使用するのにCopilot+ PCに準拠している必要はありません。Copilotを使用できるすべてのWindows11が対象とされています。
この機能は、まずはWindows11 Insider Preview向けに近いうちに実装が予定されています。通常版のWindows11への実装がいつ頃の予定になるかは明らかにされていません。