
先日、DigiTimesは「Ryzen 4000シリーズは2021年1月になる」と報じましたが、AMDはこれを否定しました。

先日、DigiTimesは「Ryzen 4000シリーズは2021年1月になる」と報じましたが、AMDはこれを否定しました。

AMDはRyzen 3000XTシリーズを正式発表しました。スペックは以下になります。

MSIのサイトにRyzen 3000XTシリーズが掲載されました。そこにはベースクロックも記されており、

中国語圏メディアのHKEPCはRyzen 4000G APUシリーズの登場時期について以下の内容を報じました。

台湾メディアのDigiTimesは、Zen 3世代となるRyzen 4000シリーズは2020年内に登場しないと報じました。

Windows10 v2004へとアップデート後、Google ChromeのCookieが勝手に消えるようになるとの報告が複数出ています。

2020年6月10日に配信されたWindows10 v2004用更新プログラムKB4557957を適用後、一部環境でタスクバーのアイコンとアイコンの間隔が通常よりも広くなるという現象が発生しています。

2020年6月度のWindowsUpdateを適用後、一部ノートPC環境において、音が出なくなるという不具合報告が出ています。

『Desperados III』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

ドイツメディアのigor’sLABは、NVIDIA GeForce 3000シリーズのGPUクーラーと登場時期について、以下の内容を報じました。
Microsoftは2020年6月13日付けにて、2020年6月度のWindows10 v2004用更新プログラムKB4557957とv1909 / v1903用更新プログラムKB4560960に以下の既知の不具合を加筆しました。

『Disintegration』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

2020年6月10日に公開されたWindows10用更新プログラムを適用すると、印刷ができなくなるという不具合報告が出ています。
| 更新履歴 ① 更新プログラムのアンインストール以外にも、PCL 6ドライバーに変更することで回避できることが判明。本文を加筆・修正。 [2020/6/13更新] [NEW] |

イタリアのAmazonに、Ryzen 9 3900XTが掲載されました。

GOGにて、ステルスアクションゲームの名作『Hitman: Absolution』が無料配布されています。

COMPUTEX主催者の台湾貿易センター(TAITRA)と台北市コンピュータ協会(TCA)は、COMPUTEX 2020の開催中止を発表しました。

2020年6月度のWindowsUpdateを適用後、一部環境において、サブモニターが表示されなくなるなど、マルチモニター環境に不具合が出ている模様です。

Epic Gamesは、オープンワールド恐竜サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』と、格闘ゲームの名作サムライスピリッツシリーズを7タイトル収録した『サムライスピリッツ NEOGEO COLLECTION』の無料配布を開始しました。

Intelはジム・ケラー氏(Jim Keller)が辞職したことを発表しました。

2020年6月10日に公開されたWindows10 v1909 / v1903用更新プログラムKB4560960を適用後、Office等のファイルを開こうとしたり、何かしらのアプリケーションを起動しようとすると『'ファイル名' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。』というエラーが表示されてアプリが起動しない場合があると、一部のユーザーが報告しています。
| 更新履歴 ① AvastまたはAVG更新すると修正される旨を加筆。 [2020/6/14更新] [NEW] |