
2020年10月14日に公開・配信されたWindows10 v2004用更新プログラムKB4579311を適用後、一部のノートPC環境にて、HDMIやVGA経由で外部モニターが表示されなくなるという不具合が発生しています。

2020年10月14日に公開・配信されたWindows10 v2004用更新プログラムKB4579311を適用後、一部のノートPC環境にて、HDMIやVGA経由で外部モニターが表示されなくなるという不具合が発生しています。

AMDはRyzen 5000シリーズおよびRyzen 3000シリーズに『ファークライ6』(Far Cry 6)をバンドル予定であることを発表しました。

Epic Gamesストアにて、横スクロール2Dシミュレーション『Kingdom New Lands』、一人称視点ホラーゲーム『Amnesia: A Machine for Pigs』が無料配信されています。

Windows10 v1909 / v1903環境にて、起動ドライブのchkdsk時に文字化けが起こる不具合が発生しています。

海外メディアのVideoCardzにより、ES版Intel Alder Lake-Sの写真がリークされました。それがこちら。

ASRockは、AMDのZen 3プロセッサーRyzen 5000シリーズに対応するX570 / B550 / A520チップセット搭載マザーボードのBIOS情報を公開しました。

先日、話題になったASUSが400シリーズチップセットマザーボードでRyzen 5000シリーズをサポートしないという件について、ASUSは海外メディアのGuru3DやTECH POWER UPを通じて以下のコメントを発表しました。

2020年10月14日にWindowsUpdateに配信およびMicrosoft Updateカタログに公開されたWindows8.1用更新プログラムKB4580358 / KB4580347等のザックリまとめです。この記事は足りない更新プログラムや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。
『セキュリティのみ』KB4580358はテレメトリ(Consent.exe)入りとなっています。避けている方はお気をつけくださいませ。
以下、2020年10月14日公開・配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)
| 更新履歴 初版。 |

GeForce RTX 3000シリーズ用のGPUダイがSamsungからTSMCに変わるかもしれないという情報が出てまいりました。台湾メディアのDigiTimesは以下の内容を報じました。

Adobe Flash Playerのアップデートが公開されました。ダウンロードは以下のリンクよりどうぞ。

ASUSがX470マザーボードでRyzen 5000シリーズをサポートしないという話がRedditで話題になっています。

Windows10のタスクバーにある検索ボックスで検索を行うと、PC内の検索だけでなく『Web の検索』というBingでの検索結果も表示されます。

AMD Ryzen 5000シリーズのCinebench R20のスコアが、CPUデータベースサイトのCPU-Monkeyに掲載されたとRedditやGuru3Dなどで話題になっています。そのリザルトがこちら。

AMDは、500 / 400シリーズチップセットマザーボードでのZen 3 / Ryzen 5000シリーズプロセッサーの対応状況を発表しました。

SEGAはSteamにて、メガドライブの名作アクションゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』(Sonic The Hedgehog 2)の無料配信を開始しました。

『Star Wars: スコードロン』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

NVIDIA公式の既知の不具合と、海外のGeForceフォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いたユーザー報告をざっくりと意訳。ユーザー報告は全ての環境で発生するものとは限りません。環境依存の可能性もあります。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。
| 更新履歴 初版。 |

ASUSは、AMDのZen 3プロセッサーRyzen 5000シリーズに対応するX570 / B550 / A520チップセット搭載マザーボードのBIOS情報を公開しました。

AMDはRadeon RX 6000シリーズのゲームパフォーマンスを一部公開しました。

AMDはZen 3 / Ryzen 5000シリーズを発表しました。