GPU-Z 2.31.0が公開されました。今回のアップデートではモバイル向けGeForce RTX 2000 / GTX 1600シリーズのサポートの追加、Intel iGPUの電圧モニタリングの追加、Radeon Proドライバのバージョン表示に対応、および、細かな改善や不具合の修正などが含まれています。
ダウンロードは以下のリンク先からどうぞ。
- TechPowerUp
GPU-Z v2.31.0
GPU-Z 2.31.0が公開されました。今回のアップデートではモバイル向けGeForce RTX 2000 / GTX 1600シリーズのサポートの追加、Intel iGPUの電圧モニタリングの追加、Radeon Proドライバのバージョン表示に対応、および、細かな改善や不具合の修正などが含まれています。
ダウンロードは以下のリンク先からどうぞ。
台湾メディアのDigiTimesは、TSMCの今後のプロセスノードについて以下の内容を報じました。
『Gears Tactics』『Predator: Hunting Grounds』に最適化したRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.4.2ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
ASUSは同社製Radeon RX 5600 XT用のメモリクロック増加を含むBIOSを公開しました。公開されたBIOSは以下の2製品。
『バイオハザード RE:3』に最適化したRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.4.1ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
AMDは2020年3月25日付け(現地時間)にて、同社のグラフィックス関連の知的財産が不正アクセスにより盗まれたことを発表しました。
海外メディアのWCCF TECHはAMD Ryzen 4000シリーズおよびRadeon Navi 2X / RDNA2グラフィックスカードのリリース日について、以下の内容を報じました。
『DOOM Eternal』『Half-Life: Alyx』『Ghost Recon Breakpoint (Vulkan API)』に最適化し、Vulkanの追加命令をサポートしたRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.3.1ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
GPU-Z 2.30.0が公開されました。今回のアップデートではRadeon RX 590 GME / Radeon Pro W5500 / Radeon Pro V7350x2やIntel UHD Graphics (i5-10210Y)、GeForce GTS 450 Rev.2などのサポート追加、DirectX 12検出中にクラッシュする不具合の修正などが含まれています。
ダウンロードは以下のリンク先からどうぞ。
AMDのバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのScott Herkelman氏は、Redditにて、次世代Radeonのリファレンスクーラーについて、以下の発言をしました。
AMDは2020年3月6日(日本時間)に開催されたFinancial Analyst Day 2020にて、CPUおよびGPUの最新ロードマップを公開しました。
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.2.2ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
ハイエンドNavi(Big Navi)のスペックらしき写真がTwitterユーザーのCyberPunkCat氏により投稿されました。それがこちら。
AMDは同社のグッズを扱うAMD Fan Storeをオープンしました。
AMDはRadeon RX 5000シリーズの購入で『ゲームがもらえるキャンペーン』を開始しました。
『Zombie Army 4: Dead War』に最適化したRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.2.1ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
AMDのリサ・スーCEOは、2019年Q4(10-12月)の決算報告にて、次世代RDNAアーキテクチャについて以下の発言をしました。
『Warcraft III: Reforged』『Journey to the Savage Planet』に最適化したRadeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.1.4ドライバが公開されました。リリースノートによると、以下の不具合が修正されています。
海外では2020年1月21日より販売開始となったRadeon RX 5600 XTですが、日本国内では2020年1月25日AM11時より販売開始となります。また、各社から市場想定価格も発表されました。
各所でRadeon RX 5600 XTのレビューが一斉に公開されました。詳細は下記のレビューリンクへどうぞ!
Radeon RX 5600 XTの希望小売価格Pは279ドル。AMDによると、同じく279ドルのGeForce GTX 1660 Tiが競合とされています。比較するとどうなのか、サクッと結果をどうぞ!