アユートは、AZZAのPCケース『CAST』シリーズの取り扱い開始を発表しました。
NZXT、H1を販売中止。発火の恐れがあるため [Update 1]
NZXTは、2021年2月1日付けで、同社製Mini ITX対応PCケース『H1』の販売を中止することを発表しました。販売中止の理由は発火の恐れがあるため。
世界最速のPC登場!自走的な意味で。テスラ車をガワにした『LUDICROUS PC』
子供向け電動乗用カー『テスラ モデルS』(Tesla Model S)にPCを詰め込んだ世界最速のゲーミングPC『LUDICROUS PC』が登場しました。なお、ここでいう世界最速とは、移動速度的な意味での最速になります。
ええ、このPC、ガワが車の形をしているだけではなく、実際に走行します。その様子がこちら。
In Win、蝶をイメージした大型ケース『Diéy』を発表
In Winは蝶をイメージした大型PCケース『Diéy』を発表しました。
ASUS、ゲーマー向けミドルタワーPCケース『TUF Gaming GT301』を発表
ASUSはゲーマー向けミドルタワーPCケース『TUF Gaming GT301』を発表しました。
【ケース】 3kgの超大型クーラー搭載ファンレス対応ケース『The First』
CPUとグラフィックスカード、両方同時に冷やせる重量約3kgの上記超大型クーラー『The Heart』を搭載するmini-ITXケース『The First』がMonsterLaboより発売されています。クーラーをケースに組み込んだ状態がこちら。
【PC】 ASRock、Z370 / GTX 1080搭載Micro STXベアボーンキット『DeskMini GTX/RX (Z370)』を発表
ASRockはMicro STXの小型ベアボーンキット『DeskMini GTX/RX (Z370)』シリーズを発表しました。チップセットはZ370を採用し、GPUはMXMフォームファクタのGTX 1080またはGTX 1060を搭載しています。
GTX 1080 / 1060を搭載しながらもそのサイズは他社製品と比べて小型となっています。
メモリはDDR4-2666 SO-DIMMに対応し最大32GB、ストレージ周りはSATA3.0 x2、M.2スロット x3。CPUに関してはTDP65Wまでとされているためチョイスには注意が必要です。
なるべく小型でパワフルなゲーミングマシンを作りたいという人には良い選択肢になりそうですね! なお、各ラインナップの発売時期と価格はまだ明らかになっていません。