GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か [Update 2]

GeForce

NVIDIA Logo

GeForce 536.67ドライバの不具合情報です。NVIDIA公式の既知の不具合と、海外のGeForceフォーラムで目に付いたユーザー報告を意訳しています。ユーザー報告は全ての環境で発生するものとは限らず、環境依存の可能性もあります。同様の不具合にお悩みの方の参考になりましたら幸いです。

更新履歴 [記事初公開日: 2023/7/20]
① 536.67にしてからブラックスクリーンが発生するようになったとのユーザー報告を追記。536.67でも修正されていない模様。 | Dead Spaceがクラッシュするという既知の不具合1件追加。 [2023/7/23]
② 既知の不具合を2件追加。 [2023/8/9] [New]

NVIDIA公式: 既知の不具合 (リリースノート + フォーラム)

既知の不具合

  • Dead Space (2023)のプレイ中にゲームがクラッシュする場合があります [New]
  • GeForce RTX 4060を使用した一部環境において、アイドル中に最低パフォーマンス状態へと推移しない場合があります
    GeForce RTX 4060使用環境において、GPUモニタリングツールが誤った消費電力を表示する場合があります(※当初の上記記述が削除されて、左記のように書き換えられました) [New]
  • Maxwell GPU (GeForce GTX 900シリーズなど)環境において、Halo Infiniteのパフォーマンスが大幅に低下します [New]
  • バトルフィールド2042において、GeForce Experience Freestyleフィルタを使用するとゲームが不安定になる場合があります [New]
  • Chromiumベースのアプリケーションにおいて、市松模様のようなものがランダムに表示される場合があります
  • このドライバは、メモリ使用量が多いときにアプリケーションが不安定になる不具合の修正を含んでいます。しかし、この修正により、Stable DiffusionおよびDaVinci Resolveのパフォーマンスの低下が確認されています。この不具合は、今後のドライバで修正を予定しています
  • OCCTのVRAMテストでメモリ使用量がフルになって終了すると、イベントビューアーのログに『nvlddmkm』のエラーが記録されます
  • 530番台以降のドライバ環境において、Display Stream Compressionモードを使用すると、一部のモニターでランダムに黒い画面が点滅する場合があります
  • Control (DX12)において、カットシーンやムービーでテアリングや部分的なジッターが発生します
  • GeForce RTX 3080 Tiを搭載したDell Alienware x17 R2ノートPC環境において、535.98ドライバ以降にアップデートすると、DirectXのゲームを起動時に画面に何も表示されなくなる場合があります

追加された既知の不具合 [2023/8/9追加分]

  • Ratchet & Clank: Rift Apartにおいて、ReflexとDirectStorageを使用すると、フレームレートが不安定になる場合があります
  • GeForce GTX 1000およびRTX 2000シリーズにおいて、『ハードウェアアクセラレータによるGPUスケジューリング』(HAGS)とSLIの両方が有効の場合、PCがランダムにフリーズする場合があります

ユーザー報告の不具合

  • 536.40から発生しだしたブラックスクリーンになる不具合は解決していません。特定のゲームやベンチマークを実行すると、2台のモニターが真っ黒になって、何も表示されなくなります。この状態に陥ったらPCの電源を落として再起動するしかありません。536.40より前のドライバでは安定していました。今では536.40より前にロールバックしても不具合が解消しません [ASUS RTX 3080]
  • NVIDIA: ↑ドライバをロールバックしても問題が解決しないのであれば、ソフトウェア的な問題ではないと思います。グラボの物理的不調と思われます
  • ↑私もGigabyte RTX 3060で同じ問題を抱えています。ドライバをアップデートするまでは何の問題もありませんでした。この不具合はこのフォーラムだけで何十件も報告されています。Redditやメディアのフォーラムなどでも報告されています
  • ↑これはNVIDIAのドライバの不具合です。私は新品のGTX 1070でドライバをテストしたところ、即座にブラックスクリーンが発生しました
  • 私もシングルモニター・RTX 2080 SUPER環境でブラックスクリーンになります。ドライバをアップデートするまでこんな問題は起こりませんでした
  • 536.40からゲーム中にブラックスクリーンが表示されるようになりました。536.67にしても解決しません
  • 私も同じ不具合が発生しています。532.03に戻しても解決しません
  • 536.40以降、ゲーム中にPCがブラックスクリーンになります。536.67にアップデートしても解決しません。RTX 2080 Tiを使用していますが、ドライバによりグラボが破損した場合は誰がその交換費用を払うのでしょうか
  • このブラックスクリーンは多くの環境で発生しているのにNVIDIAの誰も認めていないというのは憂慮すべき事態です
  • 536.67にしてからCoD:MW2がクラッシュするようになりました。イベントビューアーにはnvlddmkmのエラーが記録されています [RTX 3070]

▼2023/7/23追記分

  • 最新のドライバ(536.67)にしてからどのゲームでも開始30秒ほどで画面が真っ黒になってPCがクラッシュします [RTX 4090]
  • 536.67にしてからすべてのモニターでブラックスクリーンが発生して、GPUファンが100%になります。BF2042やサイバーパンク2077でテストしました [RTX 4090]
  • 7月20日にアップデートして以来、BF2042をまともにプレイできなくなりました。数秒から数分後にはゲームがフリーズして画面が真っ黒になります。音はその後も5~10秒程度流れ続けます。DDUを使用したり古いドライバに戻しても解決しません [RTX 3090]

 

前回のドライバ、536.40からランダムにブラックスクリーンが表示されるようになり、536.67にアップデートしても解決しないとの報告が複数出ています。また、ドライバのロールバックをしても直らず、ドライバによるハードウェアの損傷が疑われています。

536.40のスレッドでは、2023年7月20日時点で数十件ものブラックスクリーンの報告が出ています。しかし、NVIDIAはこの不具合を既知の不具合として認めていません。

536.40以降、以下のような状況です。

  • 536.40
    536.40ドライバをインストールしてからブラックスクリーンが発生するようになり、発生するとPCの電源を切るしかなくなる。536.67へとアップデートしても直らず、ドライバをロールバックしても直らない。物理的破損が疑われているため回避推奨。一部のユーザーはロールバックすると直ったとの報告もあり。この不具合はすべての環境で発生するわけではない。発生する条件は不明。
  • 536.67
    536.40と同様にブラックスクリーンの不具合を抱えているのかは不明。現時点では情報が少ない。536.40によって引き起こされた不具合が継続しているのか、536.67にも同じ不具合が残っているのか判断しづらい。536.40をスルーして536.67をインストールした人の報告待ち。(そんな人がどれだけいるかはわかりませんが) NVIDIAがサイレント修正していないのであれば536.67でもブラックスクリーンが発生する恐れあり。

    • 2023/7/23追記: 536.67にしてからブラックスクリーンが発生するようになったとの報告が散見されるようになりました。修正されていない模様。536.40同様にこのドライバも回避推奨。

現状、安全を期すなら536.40以降へのアップデートは様子見した方が良さそうです。

すでに同様の症状が発生している場合は、ドライバをロールバックすることで直る可能性がありますのでお試しください。以前のドライバはNVIDIAのサイトよりダウンロードができます。