GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQL公開。GeForce RTX 5050をサポート、モンハンワイルズがMFGに対応、ほか

GeForce

NVIDIA GeForce Driver

GeForce RTX 5050をサポートし、『Mecha BREAK』『ディアブロ IV』『モンスターハンターワイルズ』に最適化したGeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQLが公開されました。

新たにサポートされたグラフィックスカード・モバイルGPU

GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQLでは、新たに以下のグラフィックスカード・モバイルGPUがサポートされています。

  • GeForce RTX 5050
  • GeForce RTX 5050 Laptop GPU

サポートの追加・最適化されたゲームタイトル

GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQLには、以下のゲームタイトルのサポートの追加・最適化が含まれています。

  • Mecha BREAK
    • DLSS 4 / Multi Frame Generation (MFG)をサポート
  • ディアブロ IV (Diablo IV)
    • DLSS 4 / Multi Frame Generationをサポート
  • モンスターハンターワイルズ
    • DLSS 4 / Multi Frame Generationをサポート

GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQL対応製品

GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQLは、以下の製品をサポートします。

  • GeForce RTX 5000シリーズ
  • GeForce RTX 4000シリーズ
  • GeForce RTX 3000シリーズ
  • GeForce RTX 2000シリーズ
  • GeForce GTX 1600シリーズ
  • GeForce GTX 1000シリーズ
  • GeForce GTX 900シリーズ
  • GeForce GTX 800シリーズ
  • GeForce GTX 700シリーズの一部(Maxwell GPUコア)
    GTX 750 Ti、GTX 750、GTX 745
  • NVIDIA TITANシリーズ
    TITAN RTX、TITAN V、TITAN Xp、TITAN X (Pascal)、TITAN X
  • GeForce MX100~MX500シリーズ

GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQLで修正された不具合

GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQLでは、以下の不具合が修正されています。

▼修正されたゲームバグ

  • ゲームでNVIDIAスムーズモーション(Smooth Motion)を有効にすると、GPUのメモリ速度がわずかに低下する不具合を修正
  • 一部のノートPC環境において、サイバーパンク2077でDLSS Frame Generation (フレーム生成)を有効にしてNVIDIAアプリのオーバーレイを有効にすると、PCがフリーズする不具合を修正

▼修正された一般的なバグ

  • 一部のAMD Ryzen環境において、ドライバのインストール時に画面がブラックスクリーン(真っ黒)になる不具合を修正
  • ソニーのゲーミングモニター、SONY INZONE M10S SDM-27Q10S環境において、480Hzと360Hzを切り替えると画面がブラックスクリーンになる不具合を修正

GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQL ダウンロードリンク

ドライバのダウンロードは以下のリンクからどうぞ。

  GeForce Game Readyドライバ 576.88 WHQL Windows10 / Windows11用 64bit

576.88ドライバの不具合情報については後日別途記事にいたします。