とあるサーマルペースト(グリス)が原因で、CPUクーラーが腐食するとの報告が海外で多数出ています。
『ファイルの情報を比較する』が動作しない不具合。押しても無反応。一部のWindows11 25H2 / 24H2環境で発生。KB5066835、KB5065789に起因
Windows11 25H2およびWindows11 24H2環境において、『ファイルの情報を比較する』が動作しない不具合が発生しているとの報告が寄せられています。
最大50%オフ!Kindle本 ニコニコカドカワ祭り2025第2弾開催中
Amazon Kindleストアにて、Kindle本が最大50%オフのニコニコカドカワ祭り2025第2弾が開催されています。
Kindle本はKindleデバイスだけでなく、無料の専用アプリを使えばWindowsやMac、AndroidにiPhone & iPadでもお楽しみいただけます。読みたい本が値引き対象になっていないか、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか!
セール期間は10月23日(木)23:59まで。セールページへは以下のリンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
【最大50%オフ】計7,000点以上!ニコニコカドカワ祭り2025第2弾
FurMark 2 version 2.10.0公開。Radeon RX 9060やGeForce RTX 5090 D v2などをサポート
Geeks3Dは、グラボ・GPUストレステストアプリであるFurMark 2 バージョン2.10.0を公開しました。
【Windows11】 WindowsUpdate 2025年10月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5066793 / KB5066835 ゲームの動画シーンが真っ赤になる不具合は今回も未修正 [Update 10]
日本時間で2025年10月15日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 23H2用セキュリティ更新プログラムKB5066793、Windows11 24H2 / Windows11 25H2用KB5066835の不具合情報およびその回避策・解決策です。
更新履歴 [記事初公開日: 2025/10/15] ① 24H2 / 25H2のユーザー報告に『IISが正常に動作しない不具合』『ゲームパフォーマンスが低下する不具合』を加筆。 [2025/10/16] ② 24H2 / 25H2のユーザー報告に『KB5066835をインストールできない不具合』を加筆。 [2025/10/16] ③ 24H2 / 25H2のユーザー報告の『IISが正常に動作しない不具合』の回避策を改訂。 [2025/10/16] ④ 24H2 / 25H2に『追加情報2』を加筆。 [2025/10/17] ⑤ 24H2 / 25H2の『IISが正常に動作しない不具合』をMiccrosoftが認めました。それに伴いユーザー報告から既知の不具合へと移動。また、回避策を改訂いたしました。 [2025/10/18] ⑥ 23H2と24H2 / 25H2のユーザー報告に『ファイルエクスプローラーでPDFのプレビュー表示ができない不具合』を加筆。 [2025/10/18] ⑦ 24H2 / 25H2の既知の不具合に『Windows回復環境でUSBマウス・USBキーボードが動作しない具合』を加筆。『④』の『追加情報2』を削除。 [2025/10/19] ⑧ 23H2と24H2 / 25H2の『更新プログラムのハイライト・修正された脆弱性や不具合』にスマートカードに関するセキュリティ強化を加筆。既知の不具合に『スマートカード認証が正常に動作しない具合』を加筆。 [2025/10/19] ⑨ 24H2 / 25H2のユーザー報告に『音が出ないなどオーディオ関連の不具合』を加筆。 [2025/10/19] ⑩ 24H2 / 25H2のユーザー報告に『ファイルコピー時等、ファイルの情報を比較するボタンが動作しない不具合』を加筆。 [2025/10/20] [New] |
Amazonでふるさと納税ができる!たった2千円払うだけでそれ以上に色々貰える!やらないと損
ふるさと納税は、たった2,000円払うだけで、それ以上に色々なもの、たとえば食品や電化製品、PC周辺機器など、さまざまなものが貰えるという信じられないほどにお得なシステムです。
これだけ聞くとうさんくさく思われるでしょうが、本当です。もし、ふるさと納税を利用していない方は、絶対に利用するべきシステムです。そして、ふるさと納税はAmazonから簡単に行えます。1年区切りのため、まだやっていない方はお早めに!
本記事では、多くの人がふるさと納税の対象であることと、ふるさと納税の仕組みをわかりやすく解説いたします。
KB5066835インストール後、サウンド/オーディオに不具合。音が出ない、エラーを吐くなど。Windows11 25H2 / 24H2にて
日本時間で2025年10月15日にWindows Updateに配信されたWindows11 25H2およびWindows11 24H2用更新プログラムKB5066835をインストールしたPC環境において、オーディオが機能しなくなったり(音が出なくなったり)、エラーを吐くようになったなどの不具合報告が出ています。
一部環境でスマートカード認証が正常に動作しない不具合。Windows11 25H2などすべてのWindowsに影響。対処方法あり
Microsoftは、スマートカード認証が正常に動作しない不具合が発生していることを発表しました。
Windows回復環境でマウスとキーボードが動作しない不具合。2025年10月のWindows Update後に発生。Windows11 25H2 / 24H2にて。KB5067039 / KB5066835が原因。回避策あり [Update 2: Microsoftが不具合を認める]
Windows11 25H2およびWindows11 24H2環境において、Windows回復環境(Windows RE / WinRE)でマウスとキーボードが動作しなくなる不具合が発生しています。
更新履歴 [記事初公開日: 2025/10/17] ① 記事下部に『対処方法・回避策2』項目を加筆。 [2025/10/17] ② Microsoftが本不具合を認めました。それに伴い記事タイトル・内容を若干改訂したほか、記事最下部に『Microsoftが不具合を認める』項目を加筆。また、当初、この不具合はKB5066835が原因ではないと述べていましたが、これは誤りでした。すみません。Windows11におけるWindows回復環境用更新プログラムKB5067039は、累積更新プログラムKB5066835を通じてインストールされます。そのため、どちらも原因と言えます。 [2025/10/19] [New] |
Kindle本まとめ買いキャンペーン開催中!最大12%ポイント還元!お一人様1回限り
Amazonにて、Kindle本 (電子書籍) まとめ買いキャンペーンが行われています。Kindle本をまとめて買うと、最大12%の期間限定ポイント(付与された翌月末まで有効)がもらえる非常にお得なキャンペーンとなっています。ポイント還元率は以下。
- 4~7冊: 5%還元
- 8~11冊: 10%還元
- 12冊: 12%還元
キャンペーン期間は2025年10月31日(金)23:59まで。このキャンペーンが適用されるのはお1人様1回までとなっています。
キャンペーンページでKindle本を検索して『まとめ買いに追加』でカートに追加して、注文を行うことでポイントが付与されます。キャンペーンページへは以下のリンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
Kindle本 (電子書籍) まとめ買いキャンペーン
エクスプローラーでPDFのプレビュー表示ができない不具合。2025年10月のWindows Updateに起因。Windows11 25H2 / 24H2 / 23H2、Windows10 22H2で発生。回避策あり
ファイルエクスプローラー(エクスプローラー)でPDFファイルのプレビュー表示ができない不具合が発生しています。
『アーク ハロウィンセール 2025』開催。グラボやマザボ、ゲーミングPCなどが割引価格で登場
パソコンショップアークは、『アーク ハロウィンセール 2025』を開催しました。
入って損なし!早く入るほどお得、Amazonらくらくベビー。会費完全無料でベビー用品を割引き購入可能
Amazonにて、『Amazonらくらくベビー』というサービスが行われています。このサービスは、赤ちゃん出産予定日の365日前から365日後の最大2年間有効で、登録するとベビー用品を5%オフ(プライム会員は10%オフ)で購入することができます。また、おむつや粉ミルクなどのサンプル品をもらえたりもします。
『Amazonらくらくベビー』の登録に入会費や月額費用は一切かかりません。(ただただお得な無償の『サービス』です) 登録方法は簡単で、姓名と出産予定日を入力するだけです。出産予定日は登録後いつでも変更可能なので大雑把で大丈夫です。すでに赤ちゃんがいらっしゃるご家庭でも1歳になるまで登録できます。つまり、早く入るほど長期間利用できます。
出産の予定があったり、すでに赤ちゃんがいらっしゃるご家庭であれば、入っていて損なしのサービスです。Amazonらくらくベビーのページは以下のリンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
Amazonらくらくベビー
MS、Windows11 25H2のロールアウトを拡大。入手設定をオンにした全対象PCに配信。ただし
Microsoftは、Windows11 25H2のロールアウトを拡大したことを発表しました。
Windows11タスクバーの検索ボックスをCopilotと統合。Microsoft、『Ask Copilot』を発表
Microsoftは、Windows11のタスクバーの検索ボックスをCopilotと統合することを明らかにしました。
ASUS、初音ミクコラボPCパーツの国内価格・発売日を発表!『ROG x Hatsune Miku』まもなく日本上陸。『TUF Gaming x Hatsune Miku』の再販も
ASUSは、初音ミクとコラボしたPCパーツ『ROG x Hatsune Miku』の日本国内における希望小売価格および発売日を発表しました。
Windows11 24H2、ブルースクリーンエラーの不具合が解決。『sprotect.sys』起因の問題。セーフガード解除。他、壁紙アプリとの不具合も解決済みに
Microsoftは、Windows11 24H2環境で『sprotect.sys』起因によるブルースクリーンエラーを引き起こす不具合が解決したほか、壁紙アプリと競合する不具合も解決済みとしたことを発表しました。
IISが正常に動作しない不具合。KB5066835 / KB5065789に起因。Windows11 24H2 / 25H2にて [Update 2]
Windows11 24H2 / Windows11 25H2 / Windows Server 2025にて、インターネットインフォメーションサービス(以下、IIS)が正常に動作しなくなる不具合が発生しています。
更新履歴 [記事初公開日: 2025/10/16] ① 記事の中ほどに『修正情報』の項目を加筆。 [2025/10/17] ② Microsoftが本不具合を既知の不具合として認めました。それに伴い、『不具合概要』『修正情報』の内容を改訂。また、Windows Server 2025でも発生することが判明しました [2025/10/18] [New] |
『Amnesia: The Bunker』『サモロスト3』が無料配信中。Epic Games Storeにて。2025年10月24日AM0時まで
Epic Games Storeにて、『Amnesia: The Bunker』『Samorost 3 (サモロスト3)』が無料配信されています。
KB5066835をインストールできない不具合。エラーが出て失敗する。Windows11 25H2 / 24H2で発生。『0x800f0991』『0x800f0983』など
Windows11 25H2およびWindows11 24H2用セキュリティ更新プログラムKB5066835のインストールに失敗するとの不具合報告が複数件出ています。