WindowsUpdate

WindowsUpdate

2021年4月14日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムKB5001330 / KB5001337の不具合情報です。

『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』『サービススタックアップデート』などの更新プログラムおよびWindows Server固有の不具合は割愛しています。

以下、2021年4月14日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。

更新履歴
① 20H2 / 2004用KB5001330にゲームパフォーマンスが悪化する不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2021/4/16]
② 20H2 / 2004用KB5001330にBSoDループが発生する不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2021/4/19]
③ 20H2 / 2004用KB5001330および1909用KB5001337に共有フォルダにアクセスできない不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2021/4/19]
④ 20H2 / 2004用KB5001330で発生しているゲームパフォーマンスが悪化する不具合をMicrosoftが認めたため、ユーザー報告から既知の不具合へ移動。また、KIRで修正する旨を加筆。1909用KB5001337に新たにスクロールバーが正常に動作しなくなる既知の不具合が追加されました。その旨加筆。 [2021/4/24]
⑤ 20H2 / 2004用KB5001330に音にノイズが乗る既知の不具合を加筆。 [2021/5/15] [New]

RADEON

AMD RADEON RDNA 2

中国Weiboにて、AMD未発表のRadeon RX 6900 XTXとされるグラフィックスカードの写真が投稿されました。それがこちら。

GeForce

NDIVIA GeForce RTX 3000 Series

香港メディアのHKEPCは、GeForce RTX 3080 TiとRTX 3070 Tiの発売日について、以下の内容を報じました。

PCゲーム全般

Alien: Isolation

Epic Gamesストアにて、エイリアンから逃げ回る系サバイバルホラー『Alien: Isolation』、カードゲームアクションRPG『Hand of Fate 2』が無料配信されています。

GeForce

GeForce RTX 3080 Ti

海外メディアのVideoCardzにより、GeForce RTX 3080 TiのGPUダイの写真とスペックがリークされました。それがこちら。

CPU

ProArtist IFE2

ProArtistの国内代理店である株式会社サイズは、ソケットAM4用スッポンガード『IFE2』の販売を開始しました。

PCゲーム全般

『バイオハザード ヴィレッジ』公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」

カプコンは、『バイオハザード ヴィレッジ』の公式イメージソング「俺らこんな村いやだLv.100」を公開しました。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2021年4月23日にWindowsUpdateに配信されたWindows10 バージョン1909用更新プログラムKB5001396の不具合情報です。

BTO

TSUKUMO BTO PC

TSUKUMOは、ハイエンドゲーミングPC『G-GEAR neo』シリーズの新モデルを発売しました。

マザーボード

MSI AMD 500 / 400シリーズ用 AGESA 1.0.0.2 BIOSアップデート

MSIは、AGESA 1.2.0.2を含んだBIOSのリリース予定を発表しました。

PCゲーム全般

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース

クラッシュ・バンディクー4 とんでもマルチバース』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

WindowsUpdate

WindowsUpdate

2021年4月21日頃から、一部のWindows10環境にKB4023057が配信されているとの報告が複数出ています。

PCゲーム全般

Discord

Discordは、Microsoftを含む複数企業との買収交渉を打ち切りました。

HDD

HDDマイニング

仮想通貨『Chia』の影響で大容量HDDが品薄になっています。

ハードウェア全般

マスタードシード株式会社

マスタードシード株式会社を覚えているでしょうか。ASRockのマザーボードやG.Skillのメモリなどを扱っていた代理店なのですが、2019年に倒産してしまいました。

そんなマスタードシードのドメイン『mustardseed.co.jp』が第三者に取得されたようで、サイトにアクセスするととんでもないことになっています。なんと、

RADEON

Radeon Software

Radeon Software Adrenalin 21.4.1ドライバが公開されました。

PCゲーム全般

Diablo II: Resurrected

【ご注意】
本記事はアルファ版のベンチマーク記事になります。製品版は以下の記事をご覧くださいませ。

Diablo II: Resurrected』(アルファ版)の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。

CPU

AMD EPYC Series

AMDは、Zen 3世代最上位EPYCとなるEPYC 7763のデュアル構成でのCinebehc R23スコアを公開しました。それがこちら。