液晶モニタ

で、でかい。
34インチでスペックは↓こんな感じだそうです。中国語ですが。

気になる点はG-Syncモジュールの限界問題。ROG Swift発売から時間も経っていますし、冷却構造の改善なりモジュールの改善なりで、さすがに対応はされていると信じたいところです。

(そもそもの疑問として、ASUSだけの問題なのか、G-Sync全般に言えることなのかどうかはわかりません。軽く調べた限りではASUS ROG Swift PG278Qと同じG-Sync2560x1440解像度のAcer XB270HUで不具合報告は見つけられませんでした)

Windows

悪い、良い、その両面、この3つに分類してそれぞれ10件ずつツイッターからざっくりまとめ。

多く見られた不満の一つがドライバやソフト周りの未成熟。サウンドブラスターの対応が10月らしく、使っている方はご注意を。次にMS標準アプリへの不評。これに関してはMS標準アプリに期待する方が悪いを使わずに、サードパーティ製のフリーウェアなり市販品なりにチェンジで対応出来ると思います。逆にドライバやソフト周りで引っかからなかった場合は好印象な意見が多く見られました。

<悪い>
・Surface Pro 3をWin10にしたら、ペンの筆圧調整がまた糞になってるな はよ修正してほしい

・win8.1からwin10にアップグレードし、PCがクソになったのでwin8.1に戻したらwin10に更新した影響かPCがさらに糞になり・・・・・・・今ようやく修復できたwwww それでも前よりは動作遅いなwww

・サウンド以上にOneDriveが糞仕様になってたので、Win10移行は見送って8.1に戻しました。0(:3 )~ ('、3_ヽ)_

・Win10インストールしてサウンドブラスター色々設定してもだめだと思ったら10月まで未対応だった・・・w しばらくマザーのサウンド使うか~

・win10で今まで発生してきた不具合 マルチディスプレイ使えねぇ→ドライバ入れなおそうとする→ドライバはいんねぇ めっちゃアクセス拒否される つかえたもんじゃない 今の時点では糞としか言いようがないレベル

・ゲームセット直前で突然フリーズ→再起動→HDMI検出不良とかいう三連発浴びて僕のキルレは暴落。Windows10にしてからエラーばかりだしMSは本当糞。

・Windows10 メール アプリ 糞過ぎる! (# ゜Д゜)何なんだ!この糞過ぎる!アプリ。頭オカシイだろ!

・Windows10が超絶使えない件。 ソフトの読み込みとか「早くなったかな?」と思ったのも束の間、互換性が糞すぎてプログラムの強制終了多発。実況の収録に支障をきたしている…… とりあえず、RECentralの停止だけは何とかしてくれ。

・軽い気持ちでWindows10にしたらciv5フリーズしまくる

・Windows10のSurface Pro 3で艦これ。8.1の時より若干重い・・・

<良い>
・とりあえず経過報告Win10 一般庶民がするようなアプリ(GoogleChrome、Firefox、大体のギャルゲーなど)は通常起動を確認した。 Hamachiだけは再インストール必要。 Lovaは普通に出来る。 糞PCを腐らせるくらいならWin10にアプデして損無し。

・Win10板マイクラ糞軽いなやべえ

・Windows10凄いですね! 糞みたいなドライバ入れないと動かなかったBluetoothアダプタもきちんと動作しました。 お陰でBluetoothヘッドセットも楽に使えます。 メインPCはGTX960搭載だからDX12も使えるし、これはWin10に変更するしかありませんね!

・Windows10のF-07Cを1日使ってみた感想 操作性は、7と同じ OSとしての軽さは10の方が軽い 起動は10の方がはやい (8の方が早かったかも) シャットダウンは、8の方がはやい スリープは10の方がはやい

・windows10使ってみた感想は全体的に軽いのと IE代わりのEdgeっての起動が比べ物にならないほど速いこと 一番驚いたのは普通に無事起動したこと

・Windows10にしてみた。UIがなんかいい。あとマーケットプレイスでLineとかtwitterとかあるのでソフトの導入が楽。新ブラウザのedgeも軽い。

・Windows10、FMVBIBLO NB70で動作。もっさりしてるけど…7よりはやや軽い感じ。 10年落ちのPCでも動くねんな…

・Windows10 へのアップデート完了。あれこれ入れていないせいか、問題なく使えるて動作が軽いのには笑った。ネタで入れてるExcel97も動作してるw

・windows10で遊んでるけど、いいOSだな。2in1はこれでようやく一人前って感じ。キーボード外すとタブレットモードに切り替わるし、そうすると縦で使うのが便利。 後はもうちょっと軽ければいいんだけど(物理)

・全体的にWindows10は7と比べて動作が軽いね

<良い部分もあれば悪い部分もある>
・Windows10使いやす。 インストールするときに簡単設定にするとMSに送信されるというキーロガー的な機能がついてるから注意な。

・Windows7からWindows10にしてみたけど使いやすくなってた ただWindows10のアプリは糞なのが多すぎ

・Windows10の使用感だけど、思った以上にメモリーの使用量が少ない。4ギガメモリーで64ビットでブラウザ使用+軽いアプリでも5割いかない。かといって、コア2なので特段軽いわけでもないが、CPUの使用率もそれ程高くはない。難があるのは動画視聴の時だけ。

・windows10にアップデートしたけど、いろいろ不具合があるね。新しいedgeは確かに軽いんだけど、うざい広告が山ほど出てくるので、使いモノにならない

・windows10は言われてた通り動作が軽い。シャットダウンもssdの恩恵もあるけど8.1より更に早くなった感じ。ネット見てたらcubase8がwindows10で動かないみたいですね。cubaseも動かしかったのに

・ATOKとWindows10からの新ブラウザMicrosoft Edgeとの連携がうまくいってないのが残念。 ATOKばりばり使っとるけんね。これがいちばん困るかな。 あとの不具合はまあなんとかなりそうです。 8.1よりは間違いなく使いやすいし、軽いし、いいと思います。

・windows10,想像以上に軽い。検索バー、タスクビュー、便利。そして今のところソフトが上手く動かないってのはない。 ObjectDockの相性だけが少し悪くて、登録したEdgeが起動はするけどアイコンが上手く表示されないくらいか

・んーまだwindows10はダメだね 確かに軽いんだけど動作不安定

・Windows10は思ったより軽いです。8.1から何の違和感もないです。…つまり、別に8.1のままでも良かったとも言える。

・Windows10使いやすいし軽いからすき。でもスタート画面のフォトのところに常にフォルダ内のエロ画像が表示されるから開くたびにムラムラするんだよなぁ

RADEON

比較のあるグラフではありませんのでざっくりな参考程度にどうぞ。
PowerColor Devil R9 370XでOCモデルとなります。

あと、中国語なので何のゲームかわかりまてん… (各画像はクリックで拡大)

液晶モニタ

ASUSのG-Syncモニタ「ROG Swift PG278Q」で問題があるとの話題が。


167:UnnamedPlayer2015/08/01(土) 22:35:31.11 ID:zhAXfkXe.net
PG278Q使って半年ぐらい経つが、突然チラつくようになった。
ケーブルか液晶本体か・・・勘弁して欲しいわ

168UnnamedPlayer2015/08/01(土) 22:42:53.23 ID:+j7A49y9.net
>>153
G-SyncモジュールはWQHD@144Hzに対応するには性能不足で、OCして無理矢理対応させてるんだよ
だから爆熱だし熱暴走でバグったりぶっ壊れたりする

https://forums.robertsspaceindustries.com/discussion/comment/3011312/#Comment_3011312


↑リファレンス(右)とPG278Q仕様(左)のG-Syncモジュールの比較
ヒートシンクのでかさで発熱の異常さが分かる

http://rog.asus.com/forum/showthread.php?51337-PG278Q-sudden-white-screen-of-death
http://www.sweclockers.com/forum/trad/1351979-asus-rog-swift-g-sync-pg278q-kvalitetsproblem-eller-konsturktionsfel
https://www.youtube.com/watch?v=QD_JCrShyW8


↑んで熱暴走するとこうなる

199UnnamedPlayer2015/08/02(日) 17:25:52.99 ID:Ws6yIdNf.net
>>168
これマジっぽいな。

昨日からPG278Qにチラつき・滲みが出てるんだけど、
144Hz以外のリフレッシュレートに下げると収まる。

ケーブル・ドライバ変えてもダメだしお手上げですわ・・・
上の通気口から中除くと、赤いランプが光ってるけどこれはデフォ?

お盆挟むし1ヶ月ぐらい帰ってこないんだろうなぁ。


真偽のほどは定かではありませんが、これは…
パッと思いつく対処法としては

・ヒートシンクを大型の物に交換
・ガワを開けて送風

いずれかの方法で冷却すれば症状が治まるような気もしますが、保証期間中の場合、これらの行為で保証が無効となるかもしれません。

Windows,WindowsUpdate

元記事は↓こちら。
【Win】 Windows7 / 10でユーザープロファイルが突然死する現象が発生中?
元記事から削除したUpdate 9-2の内容です。


< Update 9-2 >
MSフォーラムでWin7に関してはKB4099950が怪しいとのスレッドが立っています。MSフォーラムでの報告によると、システムの復元をしてKB4099950を非表示入りにしたら4月7日 ~ 4月8日の間は発生しなかったようです。 (その後は不明)

しかし、ツイッター上ではKB4099950が入っていない環境でも発生するとの報告も出ています。どこまで効果があるかは未知数ですが、MSフォーラムで紹介されている方法を掲載いたします。

① システムの復元でKB4099950のインストール前に戻す
(試した人曰く、アンインストールするだけはNG、必ずシステムの復元で)
② KB4099950を非表示入り
(KB4093118も非表示入りの対象になるかも。下記備考参照)

手順は以上です。この方法を試してみた方は、効果があった or なかったをブログ右下の『管理人に連絡』欄から教えていただけましたら幸いです。これがダメな場合は、Update 8の脱MS産セキュリティソフトをお試しいただければと思います。

備考: MSによると、 「Windows7 / Windows Server 2008 R2向けの3月のセキュリティ更新プログラムを適用後に、ネットワークに接続できなくなる問題は、3月30日(米国時間)公開の更新プログラム4099950にて修正し、この修正は今月のWindows7 / Windows Server 2008 R2の月例のロールアップ4093118(※)に含まれています」 とのことなので、KB4093118も非表示入り対象KBになるかもしれません。

メッセージでいただいた効果の有無報告:
効果あり 1 / 効果なし 0 / KB4099950未インストで突然死発生 1
効果あり環境:
Win7 32bit 1
効果なし環境:
-
未インストで発生環境:
Win7 64bit 1

いただいた報告はまだ2件ですが、KB4099950未インストでも発生するなら根本的な原因はUpdate 8かも。未インストで発生している方は2017年中頃からWUを止めているそうなので、MSEの更新を除いて特定のKBが原因とはなっていないようです。

Win10チューニング,Windows

製品版Windows10でも↓これを使えば、強制自動更新を一時的に止められるようです。
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3073930

ただ、KitGuruの記事を1行翻訳すると

「新しいドライバのリリースがある度に、インストールしないことを指示しないといけない」

と、ありました。うせやろ…?

8/12追記
この方法で強制自動アップデートを無効に出来るかもしれません。真偽は不明。

GeForce,RADEON

↑GeForceフォーラムのWin10スレに「悲しいことにAMDのドライバは完璧に動いている…」との投稿がありました。管理人がRADEONを持っていないということもあり、RADEONドライバ関連の情報はあまり漁っていないのですが、Catalystフォーラムを覗いてみるとこんな感じでした。

パッと見た限りではたしかに不具合報告は少ないように見られます(投稿日時に注目)。ただ単純に投稿する人が少ないだけなのか(失礼)、実際にドライバの質が向上しているのかはわかりません。

15.7.1は気合の入ったFixが盛りだくさんだったようなので、後者であれば喜ばしいことですね。

ソース
GeForce公式フォーラム
Official Windows 10 353.62 Game Ready Display Driver Feedback Thread (7/29/15)
Catalyst公式フォーラム
AMD Catalyst Drivers & Software

GeForce

nv

前回の続きです。
例によりGeForceフォーラムの投稿をざっくり1行翻訳。真偽のほどは定かではありません。
ご覧いただいた方の判断にお任せします。


<Win7 / 8 / 8.1 / Vista>
・G-Sync表示がカクつくようになった
・970SLIでBF4をやるとメモリリークでクラッシュする
・970SLIでGTAVのFPSがめっちゃ下がった
・970でSLIが有効に出来ない
・CSGO中にTDR、その後PCが落ちた、だがしかしパフォーマンスアップは素晴らしい

・2-3時間ごとにドライバがクラッシュする


パフォーマンスは上がっているようですが、ちょこちょこ不具合があるようです。
SLIでの不具合も出ているようですが、何故か970ばかりでした。

以前のバージョンに戻したい人は↓こちらを参考にどうぞ。 (Win7/8系用、初心者向け解説です)
【GPU】 GeForceドライバアップデート後に不具合が発生した時の対処方法


<Win10>
・Photoshop2015CCがクラッシュするようになった(GTX580)
・BSoDが出てブートがループするようになった
・アイドル温度が41度になった、Win7では30度だった
・Lightworks12.5でクラッシュするようになった
・ブラウジングしているとクラッシュしてBSoDが出るようになった
・Win10+G-Syncオン(V-Syncオフ)だとカックカクやぞ

・TDRするようになった(GTX660)
・Win7だとアイドルクロックが320MHzなのに10は1020MHzだわ
・Win7だとDota2でAvg50FPSだったのに10だとAvg30FPSになった(GTX460)


Win10でアイドル時にクロックが下がらないことがあるようです。それに伴いアイドル温度が高くなるようです。あとは前回と同様にSLIの不具合報告が大量にありました。

8/23追記
特定の状況下で液晶パネルが破損する恐れがあるそうです。
【GPU】 Win10用353.62 + Alienware M18xR2 = 液晶パネル死亡??

ハードウェア全般

a

上記画像のように端末内の情報を見て、バッテリーの下に書かれているコードがY01の場合、発火の危険性があり、リコール対象となるそうです。コードがB01であれば問題無いとのこと。

リコール受付サイト (US/CANADA)
http://tabletrecall.expertproductinquiry.com/registration

7/31時点で、リコール対象国はアメリカとカナダだけですが、いずれ日本での対応もあると思います。

バッテリーの爆発・発火事件は度々話題に上がりますが、いい加減学習して欲しい所存。どれだけ安くとも爆発や発火の危険性がある物を望む消費者は誰一人としていないでしょう。

GeForce,RADEON

↑290XとTITAN XのFireStrike結果(緑がWin10、青が7)です。 (クリックで拡大)

WCCF TECHいわくおそらくドライバの問題だそうです。Guru3Dが980TiでFireStrikeを回した結果は、Win10の方がスコアが高かったため、TITAN X固有の問題かもしれません。SLIの問題といいNVIDIAの滑り出しはあまり良くありませんね。

同様に↓GTX580でもパフォーマンスダウンの問題が出ているようです。 (クリックで拡大)

しかし、fudzillaではTITAN XのFireStrikeはWin10が勝っているという結果も。 (クリックで拡大)

PCゲーム全般,Windows

前回は980Tiでの検証結果でしたが、今回はFury無印とFCATを使ったグラフも出て来ました。ソース元は同じGuru3Dで、980Tiの結果は前回と同じため省いております。Fury無印のAvgFPS⇒980TiのFCATグラフ⇒Fury無印のFCATグラフの順番でどうぞ。

おもしろいと思った点はFCATのグラフで、安定してどちらかのOSが上であるということはなく、時間軸上でそれぞれのOSの攻防が繰り広げられています。 (以下画像をクリックで拡大)

CPU,PCゲーム全般

top

大本のソースは中華のため話半分程度に。
定格では↓のような結果だそうです。