【Win11 23H2】 WindowsUpdate 2025年10月 不具合情報 - プレビューリリース KB5067112 これがWindows11 23H2最後のプレビュー

WindowsUpdate

Windows11 - WindowsUpdate

日本時間で2025年10月29日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 23H2用更新プログラムKB5067112の不具合情報です。今回がWindows11 23H2最後のプレビューリリースです。

月例の翌々週以降に公開・配信される更新プログラムは『プレビューリリース』と呼ばれており、新たなセキュリティアップデートを含んでおらず、不具合の修正や機能改善のみの更新プログラムとなっています。特に問題がなければ次の月例に同梱されます。

『プレビューリリース』は文字通りに早期公開のプレビュー版なため、すぐにでも適用したい不具合の修正がない場合や、人柱になりたくない場合はスルーを推奨いたします。

以下、2025年10月29日に公開された更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。『.NET Framework』など、その他の更新プログラムやWindows Server固有の不具合は割愛しています。

更新履歴
初版。

Windows11 23H2用プレビューリリース: KB5067112

基本情報

KB5067112はWindows11 バージョン23H2用のプレビューリリースと呼ばれる累積更新プログラムです。この更新プログラムを適用することで、機能の改善や不具合の修正などが施されます。ただし、あくまでもプレビュー版であることには注意が必要です。

この更新プログラムに新たな脆弱性の修正は含まれておらず、インストールしなくてもセキュリティ上の問題はありません。

▼機能改善や修正された不具合・更新プログラムのハイライト

  • スリープから復帰後、タッチキーボードで入力できない不具合を修正
  • ホストを再起動すると、外部仮想スイッチが物理ネットワークインターフェイスカード(NIC)とのバインドを失い、内部スイッチに変換されてネットワーク接続が切断される不具合を修正
  • OOBE後、『設定』内でPersonalized Offers機能(パーソナライズされたオファー)が有効になります
  • Azure Stack HubまたはAzure Local clusterのアップグレード中にディスク通信に影響を与え、接続エラーを引き起こす不具合を修正

備考

Windows11 23H2 HomeおよびProエディションは、日本時間で2025年11月12日をもってサポート終了となります。Windows11 23H2 HomeおよびProエディション用のプレビューリリースは今回が最後となります。(セキュリティ更新プログラムはあと1回残っています。2025年11月12日AM03:00にWindows Updateに配信予定です)

不具合情報

2025年10月29日時点でKB5067112に不具合は確認されていません。