【Windows10】 WindowsUpdate 2025年9月 不具合情報 - 最後のプレビューリリース KB5066198
日本時間で2025年9月26日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5066198の不具合情報です。
月例の翌々週以降に公開・配信される更新プログラムは『プレビューリリース』と呼ばれており、新たなセキュリティアップデートを含んでおらず、不具合の修正や機能改善のみの更新プログラムとなっています。特に問題がなければ次の月例に同梱されます。
『プレビューリリース』は文字通りに早期公開のプレビュー版なため、すぐにでも適用したい不具合の修正がない場合や、人柱になりたくない場合はスルーを推奨いたします。
以下、2025年9月26日に公開された更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 初版。 |
Windows10 22H2用 最後のプレビューリリース: KB5066198
基本情報
KB5066198はWindows10 バージョン22H2用のプレビューリリースと呼ばれる累積更新プログラムです。この更新プログラムを適用することで、機能の改善や不具合の修正などが施されます。ただし、あくまでもプレビュー版であることには注意が必要です。
この更新プログラムに新たな脆弱性の修正は含まれておらず、インストールしなくてもセキュリティ上の問題はありません。
▼機能改善や修正された不具合・更新プログラムのハイライト
|
備考
Windows10は、日本時間で2025年10月15日をもってサポート終了となります。Windows10用のプレビューリリースは今回が最後となります。(セキュリティ更新プログラムはあと1回残っています。2025年10月15日AM02:00にWindows Updateに配信予定です)
延長サポートのESUを利用してもプレビューリリースはもう降ってきません。ESUではセキュリティ更新プログラムのみが提供されます。
引き続きセキュリティを保ちつつWindows10を使用したい方はESUへの登録をご検討ください。ESUへの登録は簡単です。登録方法は以下の記事をご覧ください。
今後、(基本的に)Windows10に新しい機能は追加されなくなります。余計な機能が追加されなくなるのは、人によっては歓迎されるかもしれません。
不具合情報
2025年9月26日時点でKB5066198に不具合は確認されていません。