悲報、WDがHDDを値上げ。Micronもメモリを値上げ

HDD

Western Digital (WD)

Western Digital (WD)がHDDを、MicronがDRAM / メモリを値上げする模様です。

TrendForceによると、Western Digitalは2025年9月12日付けで、パートナー企業に対して以下の通知を送ったとのこと。

WDのHDD価格改定通知

AI時代はデータによって支えられています。HDDは、データの安全性、アクセス性、手頃な価格により、イノベーションへの対応を可能にします。

現在、弊社(Western Digital)のランナップ全体に、かつてないほどの需要が高まっています。私たちはイノベーションを推進し、未来をリードするための投資を行っています。この成長を支え、優れた品質を維持し、お客様に総所有コスト(TCO)の低減というメリットを引き続き提供するために、すべてのHDD製品において、段階的な価格の引き上げを即日より実施いたします。

― Western Digital

Western Digitalによると、すべての同社製HDD製品を段階的に値上げするとのこと。具体的にどれくらいの値上げになるのかという数字は明らかにされていません。

さらに、TrendForceは、MicronもDRAM / メモリの値上げを行うと報じています。

業界関係者によると、Micronは、2025年9月12日よりディストリビューターおよびOEM / ODM向けのDRAM / NAND両製品の見積もりを停止しており、顧客に対してすべての製品の価格提示を1週間停止すると通知したという。

また、MicronはDRAM製品の価格を20~30%、引き上げる予定だと通知した。この値上げは、コンシューマー向けや産業用、自動車向けなどにも及び、特に自動車向けに関しては最大70%の値上げとなる可能性があるという。

― TrendForce

現時点で小売店に流通している製品は、まだ値上げ前のものはずです。今後、時間が経つにつれてWestern Digital製のHDDや、Micron製チップを使用したメモリ製品の値段が上がっていくでしょう。HDDやメモリの購入を検討していて、少しでも安く済ませたい方は、早いうちに購入しておいた方が良いかもしれません。

余談ですが、2025年9月4日に、SanDiskも同社製の全製品(SSD、USBメモリ、microSDカードなど)を10%以上値上げすることを通知しました。

この業界、どこかが値上げを行うとほかの企業も足並みを揃える傾向にあるため、今後、ほかのSSD / HDD / メモリメーカーも追随して値上げすることが懸念されます。

Posted by にっち