MS、Windows Update画面の更新プログラム名を簡略化。短くわかりやすいように

WindowsUpdate

Windows Update

Microsoftは、Windows Updateに表示される更新プログラム名を簡略化したことを発表しました。

まずは以下のWindows Updateの履歴をご覧ください。

Windows Updateの履歴
Windows Updateの履歴

おわかりいただけたでしょうか。例えばプレビューリリースなんかは、これまで『2025 年 09 月の累積更新プログラムのプレビュー (Windows 11 Version 24H2、x64 ベースのシステム向け) (KB5065789) (26100.6725)』といったように非常に長ったらしい名称でした。

それが、2025年10月29日のプレビューリリースでは『プレビュー更新プログラム (KB5067036) (26100.7019)』と非常に短く、簡略化されました。

この変更は2025年10月29日以降、Windows Updateの画面で適用されます。Windows Update画面での名称変更(命名規則変更)となった更新プログラムは以下。

Windows Update画面で名称変更された更新プログラム
更新プログラムの種類簡略化された名称例
毎月のセキュリティ更新プログラムセキュリティ更新プログラム (KB5034123) (26100.4747)
毎月のセキュリティ以外のプレビューリリースプレビュー更新プログラム (KB5062660) (26100.4770)
.NET Frameworkのセキュリティ更新プログラム.NET Framework セキュリティ更新プログラム (KB5056579)
.NET Frameworkのセキュリティ以外のプレビュー.NET Framework プレビュー更新プログラム (KB5056579)
ドライバーアップデートLogitech ドライバー更新プログラム (123.331.1.0)
AIコンポーネントの更新Phi Silica AI コンポーネント更新プログラム (KB5064650) (1.2507.793.0)

なお、Microsoft UpdateカタログやWSUS (Windows Server Update Services)においては、ほとんどの名称は変更されず、これまで通りの長い名称が使用されます。

Windows11

Posted by にっち