CPU,マザーボード

少し前にASRockがツイッター上で、


 Evan Jensen「Z270でCoffee Lakeを使えますか?」
 ASRock「いいえ。Coffee Lakeと200シリーズに互換性はありません」

と、発言しました。この時点で200シリーズとCoffee Lakeに互換性がないことは明らかになっています。

では、300シリーズとKaby Lakeに互換性はあるのか。海外メディアのHardware.Infoは実際にZ370にKaby Lake Celeron G3930を乗せてテストを行いました。結果、

CPU,マザーボード


(Source:https://twitter.com/AorusOfficial/status/906679000650493953)

GigabyteのAORUSアカウントが 「10.5.17 (2017年10月5日)」 という日付の書かれた画像とともに 「これは何でしょーか」 というツイートをしました。

上記の画像と『Gigabyte Z370 AORUS ULTRA GAMING』の画像を見比べると、

完全に一致しています。どうやらCoffee LakeとZ370マザーボードは2017年10月5日に登場で間違いなさそうです。

2017/9/25追記
IntelがCoffee Lakeを正式に発表しました。詳細は下記の記事へどうぞ。
【CPU】 Intel、Coffee Lakeを正式に発表。i7-8700Kは359ドルで10月5日発売

CPU,マザーボード

t
(Source:Worldwide brand motherboard shipments continue to fall)

<ザックリ意訳>
2013年のマザーボード出荷台数は世界中で7,500万台あったが、2016年は5,000万台になり、2017年は4,500万台になることが予想されている。2018年はさらに低下する可能性もあるだろう。


上記内容が台湾メディアのDigiTimesで報じられました。落ち込んだ要因については触れられていませんでしたが、自作市場においてはIntel CPUのIPCの伸び悩みと、メインストリームで4コア止まりが長期間続いたところが影響してるかもしれませんね。

CPU,マザーボード

Intelは2017年8月22日にZ390を2018年に投入することを発表しましたが、より詳細な時期が出てまいりました。Z390は、


(Source:Intel Readies Higher Z390 Chipset for 2018 Launch)

2018年後半になるとのことです。Z370はKBL-R PCHですが、Z390はCNL PCHとなり、機能の違いは下図になります。


(Source:Leaked Intel Chipset Roadmap ...)

CPU,マザーボード

ASRock Z370 Killer SLI/AC

ASRock Z370 Extreme4

ASRock Z370 Pro4

ASRock Z370 Taichi

ASRock Z370M Pro4

ASRock Z370M-ITX/ac

MSI Z370 GODLIKE GAMING

(Source:Exclusive: ASRock Z370 motherboards / First look at MSI Z370 GODLIKE GAMING)

ASRockとMSIのZ370マザーボード画像がリークされました。詳細はまだ判明していませんが、マザーボード画像が上がってくるくらいなので、そう遠くないうちにCoffee Lakeの登場が期待されます。

なお、Intelの公式発表ではCoffee Lakeは 「秋になる」 と伝えられています。

2017/9/25追記
IntelがCoffee Lakeを正式に発表しました。詳細は下記の記事へどうぞ。
【CPU】 Intel、Coffee Lakeを正式に発表。i7-8700Kは359ドルで10月5日発売

関連記事
【CPU】 Coffee Lake i7-8700K@4.3GHzがSandraベンチマークに登場。7700Kと比較すると……
【CPU】 ES版Coffee Lake i7-8700Kの各種ベンチマークがリーク
【CPU】 ES版Coffee Lake@5.0GHzのCinebench R15のスコアがリーク

マザーボード


(Source:Please Read: Faulty F5 BIOS Update For Ryzen Gigabyte Aorus AX370 Gaming K7 motherboard)

GigabyteのX370マザーボード『GA-AX370-Gaming K7』のF5 BIOSにとんでもない不具合があるようです。なんでも、CPU電圧が過剰に盛られて、1.7Vなんてことになる場合があるとか。おっそろしい……。現在、F5 BIOSは公開が停止されてます。

もし、F5 BIOSを適用した記憶のある方は、この問題が修正されたF6 BIOSの適用をおすすめいたします。ダウンロードは下記よりどうぞ。

 GA-AX370-Gaming K7用 F6 BIOS
 http://download.gigabyte.eu/FileList/BIOS/mb_bios_ga-ax370-gaming-k7_f6.zip

マザーボード

これまで旭エレクトロニクス株式会社がGigabyteのマザーボードとBRIX製品の代理店を務めていましたが、新たに

CPU,マザーボード


(Source:AMD to Release NVMe RAID Support for X399 September 25th)

THREADRIPPERとX399プラットフォームは、NVMeのRAIDでのOSブートに対応していませんでした。このことに対してAMDは 「いずれこの機能を有効にする」 と言いましたが、2017年9月25日に有効になることを予告しました。

このアップデートで最大10台のNVMeを使用して、RAID 0 / 1 / 10という構成でブートドライブの作成が可能になります。この機能を利用するにはドライバとBIOS、両方のアップデートが必要とのことです。

2017/10/3追記
対応が発表されました。詳細はこちらの記事へどうぞ。

CPU,マザーボード


(Source:Upcoming ASUS Z370 motherboards)

ASUS、ASRock、MSI、ECSから登場が予定されているZ370マザーボードのネーミングリストがリークされました。

 ASUS
 ・ROG MAXIMUS X HERO
 ・ROG MAXIMUS X HERO (WI-FI AC)
 ・ROG MAXIMUS X APEX
 ・ROG MAXIMUS X CODE
 ・ROG MAXIMUS X FORMULA
 ・ROG STRIX Z370-G GAMING
 ・ROG STRIX Z370-G GAMING (WI-FI AC)
 ・ROG STRIX Z370-I GAMING
 ・ROG STRIX Z370-H GAMING
 ・ROG STRIX Z370-F GAMING
 ・ROG STRIX Z370-E GAMING
 ・PRIME Z370-P
 ・PRIME Z370-A
 ・TUF Z370-PLUS GAMING
 ・TUF Z370-PRO GAMING

 ASRock
 ・ASRock Z370 Fatal1ty Professional Gaming i7
 ・ASRock Z370 Fatal1ty Gaming K6
 ・ASRock Z370 Extreme4
 ・ASRock Z370 Killer SLI/ac
 ・ASRock Z370 Pro4
 ・ASRock Z370M-ITX/ac
 ・ASRock Z370M Pro4

 MSI
 ・MSI Z370 GODLIKE GAMING

 ECS
 ・ECS Z370 LIGHTSABER

まだネーミングしか判明していませんが、『Z370』を『Z270』にして検索することで、ある程度のスペック予想はできそうです。

CPU


92mmファン『NH-U9 TR4-SP3』 / 120mmファン『NH-U12S TR4-SP3』 / 140mmファン『NH-U14S TR4-SP3』

THREADRIPPER用空冷CPUクーラー『Noctua NH-U TR4-SP3』シリーズのベンチマークが公開されました。比較対象は簡易水冷の

『Thermaltake Floe Riing RGB 360』になります。

『Noctua NH-U TR4-SP3』シリーズのベース部分は、

THREADRIPPERの大型ヒートスプレッダ全体をしっかりとカバーしており、まさにTHREADRIPPERのための空冷CPUクーラーとなっています。

この空冷CPUクーラーで簡易水冷とどこまで戦えるのか。サクッと結果をどうぞ!

マザーボード


(画像クリックでAmazonへ)

ASUSのX399マザーボード『ROG ZENITH EXTREME』の取り扱いがAmazonで開始されました。お値段は税込74,304円で販売中。

以下、製品画像とスペックシートになります。

CPU,マザーボード


(Source:AMD X399 Supports Bootable ... / AMD X399 Platform Lacks ...)

海外メディアのTom's Hardwareによると、X399マザーボードはNVMeのRAIDでのOSブートに対応していないようです。これは特定のマザーボードだけではなく、全てのマザーボードがそういう仕様とのこと。

AMDは 「いずれこの機能を有効にする」 と言ったそうですが、それがいつになるのかは定かではありません。なお、SATAのRAIDはOSブートが可能な模様。

このニュースを見た海外勢からは

「クソッ。X399のために購入したNVMeドライブ2台を使ってRAID 0にしようと思ったのに」

といった悲しみの書き込みも出ています。構成を考える際はお気をつけくださいませ。

2017/9/1追記
AMDがNVMe RAIDでのOSブートに対応を予告しました。詳細は下記の記事へどうぞ。
【マザボ】 AMD、X399でNVMe RAIDでのOSブートに対応を予告