Noctua、2026年第2四半期に同社初の水冷CPUクーラーを発売へ。どれほどの静音性と冷却性能を有するのか
Noctuaは、2026年第2四半期に同社初の簡易水冷CPUクーラーを発売することを発表しました。海外メディアのTechPowerUpが報じました。
Noctuaが2025年9月に新たなロードマップを公開した。それが以下だ。 注目点は2026年第2四半期(4~6月)だ。Noctuaは同社初となるオールインワン水冷CPUクーラー(AIO / 簡易水冷)の投入をこの時期に予定している。この水冷CPUクーラーはAsetek G8 V2ポンプユニットをベースにし、ポンプのカバー内には3層の防音材(遮音材)を導入することで、静音性を保つ設計が施されている。 ラジエーターは240mm、360mm、420mmの3タイプが予定されており、NF-A14x25 G2ファン(140mm)またはNF-A12x25 G2ファン(120mm)が搭載される。 当初、この水冷CPUクーラーは、2026年第1四半期に発売が予定されていたが、今回のロードマップでは2026年第2四半期へと変更された。 Noctuaの発売延期は、品質向上のために製品を徹底的に最適化している証でもあり、熱心なファンはそのことをよく理解している。 ― TechPowerUp |
発売を待っていた人には少々残念ですが、もうしばらく待つ必要がある模様です。Noctua製の簡易水冷CPUクーラーはどれほどの静音性と冷却性能を有するのか、登場が非常に楽しみですね。