Panther LakeのTime Spy / Steel Nomadスコアがリーク!ROG Xbox Ally Xの約2倍!

CPU

Intel Panther Lake

Intelの次世代モバイルCPU Panther Lakeの3DMark Time SpyおよびSteel Nomadのベンチマークスコアがリークされました。海外メディアのVideoCardzが報じました。

Intel Panther Lakeのサンプルはすでに出荷されており、まもなく最終的な量産段階に入るか、すでに入っている。ハードウェアリーカーのRaichu氏は、ほぼ最終段階のチップを入手したようだ。

Raichu氏によるとPanther Lake最上位iGPU、Arc B390 (12基のXe3コア)のベンチマーク結果は、3DMark Time SpyのGraphics scoreが約7,000ポイント、Steel Nomad Lightが約6,000ポイントだという。

Panther Lake Arc B390 ベンチマーク結果
Panther Lake Arc B390
ベンチマーク結果

これらのスコアは、ASUS ROG Xbox Ally XのiGPU、Radeon 890Mの約2倍を示している。

ただし、Arc B390のスコアが何Wで測定されたのかは明らかにされていないことは留意されたい。

― VideoCardz

ROG Xbox Ally Xの約2倍というのは中々に熱い展開ですね。Panther LakeでXeSS MFG (Multi Frame Generation / マルチフレーム生成)も利用できれば相当なゲームパフォーマンスが期待できそうです。

ただ、留意点が1つ。ROG Xbox Ally XのRadeon 890M (Ryzen AI Z2 Extreme)は最大35Wです。その一方で、Panther Lakeは最大65~80Wといわれています。上記のリザルトが何Wで測定されたのかは不明ですが、仮に最大消費電力だとすると、性能も約2倍、消費電力も約2倍といった具合になります。

これまでのリークによると、Arc B390を搭載したPanther Lakeは、以下の3モデルが登場するといわれています。

▼Panther Lake: 最大16コア / 最大12 Xe3モデル

  • Core Ultra X9 388H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、12 Xe3 Core (Arc B390)
    • ブーストクロック: 5.1GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra X7 368H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、12 Xe3 Core (Arc B390)
    • ブーストクロック: 5.0GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra X7 358H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、12 Xe3 Core (Arc B390)
    • ブーストクロック: 4.8GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W

PantherLake

Posted by にっち