Panther Lakeのフルラインナップとされるリストがリーク!ネーミングはかなりややこしい

CPU

Intel Panther Lake

Intelの次世代モバイルCPU、Panther Lakeのフルラインナップとされるリストがリークされました。

ラインナップをリークしたのはハードウェアリーカーのJaykihn氏。同氏によるランナップリストが以下。

Intel Panther LakeラインナップとCPUコア構成
Intel Panther Lake
ラインナップとCPUコア構成

Intel Panther Lake iGPU Xe数
Intel Panther Lake
iGPU Xe数

Jaykihn氏によると以前にリークされていた名称には誤りがあり、これがフルラインナップとのこと。ただ、ネーミングの頭の部分、『Core Ultra X9』や『Core Ultra X7』などは記されていません。またiGPUのXe数といった情報やTDPも別々にポストされています。

まとめると以下のようになります。

▼Panther Lake: 最大16コア / 最大12 Xe3モデル

  • Core Ultra X9 388H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、12 Xe3 Core (Arc B390)
    • ブーストクロック: 5.1GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra X7 368H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、12 Xe3 Core (Arc B390)
    • ブーストクロック: 5.0GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra X7 358H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、12 Xe3 Core (Arc B390)
    • ブーストクロック: 4.8GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra 5 338H
    • 4P-Core、4E-Core、4LPE-Core、10 Xe3 Core (Arc B390)
    • ブーストクロック: 4.8GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W

▼Panther Lake: 最大16コア / 最大4 Xe3モデル

  • Core Ultra X9 386H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.9GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra X7 366H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.8GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra X7 356H
    • 4P-Core、8E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.7GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W
  • Core Ultra 5 336H
    • 4P-Core、4E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.6GHz
    • TDP: ベース25W / 最大65~80W

▼Panther Lake: 最大8コア / 最大4 Xe3モデル

  • Core Ultra 7 365
    • 4P-Core、0E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.8GHz
    • TDP: ベース25W / 最大55W
  • Core Ultra 7 355
    • 4P-Core、0E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.7GHz
    • TDP: ベース25W / 最大55W
  • Core Ultra 7 335
    • 4P-Core、0E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.6GHz
    • TDP: ベース25W / 最大55W
  • Core Ultra 5 325
    • 4P-Core、0E-Core、4LPE-Core、4 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.5GHz
    • TDP: ベース25W / 最大55W
  • Core Ultra 5 332 (Core Ultra 3の可能性も)
    • 2P-Core、0E-Core、4LPE-Core、2 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.4GHz
    • TDP: ベース25W / 最大55W
  • Core Ultra 5 322 (Core Ultra 3の可能性も)
    • 2P-Core、0E-Core、4LPE-Core、2 Xe3 Core
    • ブーストクロック: 4.4GHz
    • TDP: ベース25W / 最大55W

『Core Ultra X9』や『Core Ultra 5』の部分は、これまでのリークやGeekbench (リザルト1 / リザルト2)に実際に出てきた名称を参考にしています。一番上の『最大16コア / 最大12 Xe3モデル』は上記で合っているはずです。

真ん中の『最大16コア / 最大4 Xe3モデル』と一番下の『最大8コア / 最大4 Xe3モデル』は、実際には『Core~』の部分が異なる可能性があることはご留意ください。

12 Xe3モデルでは、AMDのAPU、Ryzen AI 9 HX 370に搭載されているRadeon 890Mを上回るOpenCLスコアを見せており、そのゲーム性能に期待が高まっています。

Intel Panther Lakeが搭載されたモバイル製品・ノートPCは、2026年の出荷が予定されています。

ただ、Panther Lakeのネーミングはかなりややこしく、下1桁8のモデルが『最大16コア / 最大12 Xe3』、下1桁6のモデルが『最大16コア / 最大4 Xe3』、下1桁5のモデルが『最大8コア / 最大4 Xe3』、下1桁2のモデルが『最大6コア / 最大2 Xe3』となっています。購入に際しては、しっかりとCPU名とスペックをご確認ください。特にiGPUのゲーム性能目的の方は、下1桁8で『Core Ultra X7』以上の12 Xe3モデルであることをご確認ください。

PantherLake

Posted by にっち