GeForce RTX 5000シリーズの2025年9月の出荷量と価格動向。若干値下がりか

GeForce

GeForce RTX 5000 Series / Blackwell

GeForce RTX 5000シリーズの2025年9月の出荷量と価格動向がリークされました。

中国語圏フォーラム博板堂のリーカー、高手一号氏は以下のようの述べています。

GeForce RTX 5000シリーズの2025年9月の出荷量と価格動向

グラボメーカーから最新の情報を得られた。2025年9月のGPU供給量と価格動向は以下のようになる見込みだ。

1) NVIDIAからのGPU供給量とGeForce RTX 5000シリーズ製品の市場への出荷量について

2025年9月のNVIDIAからグラボメーカーへのGPU供給量は、2025年8月とほぼ同じ水準になると見られている。ただ、2025年8月は、グラボメーカーから代理店・市場へのGeForce RTX 5000シリーズ製品の出荷量が芳しくなかった。8月の在庫が9月に持ち越されて、9月の出荷量は8月よりもやや増加する見込みだ。

2) 価格動向について

GeForce RTX 5060の販売価格は安定すると見られている。GeForce RTX 5060 Ti以上のモデルに関しては、若干、価格が調整される可能性がある。しかし、調整幅は8月ほど大きなものとはならない見通しだ。

― 博板堂, 高手一号

高手一号氏によると、2025年9月はGeForce RTX 5000シリーズ製品の市場への出荷量がやや増加する見込みとのこと。この増加は、2025年8月の売れ行きが芳しくなく、在庫が残っていることに起因しており、その結果、若干、価格が調整される可能性があるとされています。(ここでいう「調整」は、「値下がり」の意味合いが強いものと思われます)

以前より、GeForce RTX 5000シリーズのハイエンド帯は需要が低下していると言われています。消費者としてはこのまま供給が需要を上回って値下がりしていってくれると嬉しいところですが、はたしてどうなるでしょうか。

Blackwell

Posted by にっち