NVIDIA、GeForce RTX 5060 / 5060 Ti用GPUの出荷量を削減か。結果、価格上昇が懸念される

GeForce

NVIDIA GeForce RTX 5000 Series

NVIDIAは、GeForce RTX 5060 TiおよびGeForce RTX 5060用GPUの出荷量を削減した模様です。

中国語圏フォーラム博板堂のリーカー、高手一号氏は以下のようの述べています。

NVIDIAがGeForce RTX 5000シリーズ用GPUの出荷量を一時的に削減するとの情報

NVIDIAはAICグラボメーカーに対し、GeForce RTX 5000シリーズ用GPUの供給量を一時的に削減することを決定した。

関係筋によると、具体的にはGeForce RTX 5060 Ti 8GB用GPUが約15%、GeForce RTX 5060用GPUが約30%、当初の数量よりも一時的に削減されたという。

今回の措置により、2025年9月前半以降、市場ではGeForce RTX 5060 Ti 8GBおよびGeForce RTX 5060製品の供給が需要をやや下回り、不足気味になることが見込まれている。

どの程度不足するかは蓋を開けてみないことにはわからないが、今回の措置により、これらの販売価格は安定するか、小幅な上昇が見込まれる。

― 博板堂, 高手一号

消費者にとってはあまり嬉しくないニュースが入ってきました。

高手一号氏によると、NVIDIAがグラボメーカーに対してGeForce RTX 5060 Ti 8GBおよびGeForce RTX 5060用GPUの出荷量を削減したとのこと。結果、これらのグラボの小売価格は横ばいか、わずかに値上がりすることが見込まれている模様です。

実際にどうなるかはわかりませんが、これら2製品の販売価格の推移が注目されます。

Blackwell

Posted by にっち