GeForce RTX 4060の消費電力は、GeForce RTX 3070以上になる模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。
GeForce RTX 4000シリーズの発売日はもう少し先か。RTX 4090、RTX 4080、RTX 4070、RTX 4060の新たな発売日が噂される
GeForce RTX 4000シリーズの発売日は、2022年8月ではなくもう少し先になるという話が出てまいりました。海外メディアのWCCF TECHが報じました。
Nintendo Switch対応USB Type-C→HDMI変換アダプター『500-KC038』が発売
サンワサプライは、Nintendo Switch本体やノートPCなどに対応したUSB Type-C → HDMI変換アダプター『500-KC038』を発売しました。
新たにLGA2551ソケットを採用か。Intel Core 14000シリーズMeteor LakeとCore 15000シリーズArrow Lakeの情報がリーク
YouTubeチャンネルのMoore’s Law Is Deadにより、Intel第14世代Core 14000シリーズ(コードネーム: Meteor Lake)および第15世代Core 15000シリーズ(コードネーム: Arrow Lake)に関する情報がリークされました。
Intel、Arc Limited Editionの実機を公開。米国で展示
Intelは、Arc AシリーズグラフィックスカードとなるArc Limited Editionの実機を公開しました。
ES版Core i9-13900KがUserBenchmarkに掲載!Core i9-12900Kを超える性能
Intel第13世代Core 13000シリーズ(コードネーム: Raptor Lake)となるES版Core i9-13900KらしきCPUがUserBenchmarkに掲載されました。そのリザルトがこちら。
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年6月 不具合情報 - プレビューリリース KB5014023 [Update 1]
2022年6月3日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5014023の不具合情報です。
『Wolfenstein: The New Order』が無料配信中!Epic Gamesストアにて、2022年6月10日まで
Epic Gamesストアにて、架空歴史FPS『Wolfenstein: The New Order』が無料配信されています。
X670E / X670チップセットはX570よりも安い。B650マザーボードもB550より低コスト
AMD Ryzen 7000シリーズ / AM5プラットフォームとなるX670E / X670チップセットは、X570チップセットよりも安い模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。
85.5%の人が消費電力の高いPCパーツを問題視。一番の理由は電気代
近年、CPUやグラボといったPCパーツの消費電力が上がり続けています。PCパーツの消費電力の高さを気にするかどうか、海外でアンケートが実施されました。TechPowerUpが報じました。
Ryzen 7000シリーズは最大5.85GHzか。いまだかつて見たこともない高クロック
Zen 4世代となるAMD Ryzen 7000シリーズ(コードネーム: Raphael)は、最大5.85GHzになるかもしれないという話が出てまいりました。海外メディアのGuru3Dが報じました。
Microsoft Officeからリモートコード実行の危険性。MSDTにゼロデイ脆弱性(CVE-2022-30190)。回避策あり
Microsoftは、Microsoft Support Diagnostic Tool (MSDT)に未修正の脆弱性(ゼロデイ脆弱性)があることを発表しました。この脆弱性により、Microsoft Office製品からリモートでコードが実行される恐れがあります。
MSI、エヴァンゲリオンコラボPCパーツの予約を開始。初号機をモチーフにした4製品
MSIは、新世紀エヴァンゲリオンとコラボしたPCパーツ、『MSI x EVANGELION e:PROJECTコレクション』の予約を開始しました。
Steamにて『Bomber Crew』が無料配信中。2022年6月3日まで
Steamにて、爆撃機運用シミュレーション『Bomber Crew』が無料配信されています。
RTX 4000シリーズの発売日はRTX 4090が8月、4080が9月、4070が10月か
海外メディアのVideoCardzにより、GeForce RTX 4000シリーズの発売スケジュールがリークされました。
『ポケットHDMIアドバンス for GBA』が6月2日発売!7インチ大画面でHDMI出力も可能なゲームボーイアドバンス互換機
コロンバスサークルは、ゲームボーイアドバンス互換機となる『ポケットHDMIアドバンス for GBA』の予約を開始しました。
GTX 1630の発売日が延期。GTX 1050 Tiよりも低性能になる模様
GeForce GTX 1630の発売日が若干延期となりました。さらに、GeForce GTX 1050 Tiよりも低性能になる模様です。海外メディアのVideoCardzが報じました。
GeForce RTX 4000シリーズの発売順序はRTX 4090先行か
海外メディアのVideoCardzにより、GeForce RTX 4000シリーズの発売順序が報じられました。
金銭の代わりに善行を要求するランサムウェア『GoodWill』
ランサムウェアというと、暗号化したファイルを復号化するために金銭を要求するのが一般的ですが、『GoodWill』というランサムウェアは金銭の代わりに善行を要求します。CloudSEKが報じました。
Phison、PS5026-E26コントローラーのSSDデモを公開。読み込み12GB/s、書き込み10GB/sという超高速性能
Phisonは、PCIe 5.0 (Gen5) NVMe SSD向けとなるPS5026-E26コントローラーの動作デモを公開しました。