KB5062660をインストール後、スタートアップアプリの起動が遅くなる不具合。Windows11 24H2にて。対処方法あり

WindowsUpdate

Windows11 Issue

Windows11 24H2用プレビューリリースKB5062660をインストール後、スタートアップアプリの起動が遅くなるという不具合報告が複数件出ています。

不具合概要

一部のWindows11 24H2 PC環境において、日本時間で2025年7月23日にWindows Updateに配信されたWindows11 24H2用プレビューリリースKB5062660をインストールすると、Windows起動後、スタートアップに登録されたアプリケーションの起動が以前よりもかなり遅くなった(場合によっては1分以上かかる)との不具合報告が複数件出ています。

なお、この不具合はあくまでも一部環境でのみ発生しているものであり、すべての環境で発生するものではありません。報告数はそこまで多くなく、何かしらの環境依存により起こっている可能性も考えられます。

対処方法・回避策

KB5062660をアンインストールすることで直ったとの報告が出ています。本不具合にお困りの方は、KB5062660のアンインストールをお試しください。

KB5062660に新たな脆弱性の修正は含まれておらず、アンインストールしてもセキュリティ上の問題はありません。

アンインストール手順は以下。

▼更新プログラムのアンインストール方法

  1. 『スタートボタン』 → 『設定』 → 『Windows Update』 → 『更新の履歴』 → 一番下にある『更新プログラムをアンインストールする』を選択。
  2. 当該更新プログラムの『アンインストール』を選択すればアンインストールされます。
    WindowsUpdate更新プログラムのアンインストール方法

  3. アンインストール後は、更新プログラム(プレビューリリース)が再び入ってこないように『利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する』のチェックをオフにしておきましょう。
    『利用可能になったらすぐに最新の更新プログラムを入手する』のチェックを『オフ』に