【Windows11 23H2】 WindowsUpdate 2025年8月 不具合情報 - プレビューリリース KB5064080

WindowsUpdate

Windows11 - WindowsUpdate

日本時間で2025年8月27日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 バージョン23H2用更新プログラムKB5064080の不具合情報です。

月例の翌々週以降に公開・配信される更新プログラムは『プレビューリリース』と呼ばれており、新たなセキュリティアップデートを含んでおらず、不具合の修正や機能改善のみの更新プログラムとなっています。特に問題がなければ次の月例に同梱されます。

『プレビューリリース』は文字通りに早期公開のプレビュー版なため、すぐにでも適用したい不具合の修正がない場合や、人柱になりたくない場合はスルーを推奨いたします。

以下、2025年8月27日に公開された更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。

更新履歴
初版。

Windows11 23H2用プレビューリリース: KB5064080

基本情報

KB5064080はWindows11 バージョン23H2用のプレビューリリースと呼ばれる累積更新プログラムです。この更新プログラムを適用することで、機能の改善や不具合の修正などが施されます。ただし、あくまでもプレビュー版であることには注意が必要です。

この更新プログラムに新たな脆弱性の修正は含まれておらず、インストールしなくてもセキュリティ上の問題はありません。

▼機能改善や修正された不具合・更新プログラムのハイライト

  • 組織向けWindowsバックアップ(Windows Backup for Organizations)の提供を開始
  • Copilotキーを使用してもCopilotが再起動しない不具合を修正
  • モバイル通信事業者のCountry and Operator Settings Asset (COSA)プロファイルを最新のものへと更新
  • Removeable Storage AccessポリシーがUSBメモリなどの外部デバイスを正常にブロックできなかった不具合を修正
  • Family Safetyにおいて、ブロックされたアプリを使用しようとした際に、承認プロンプトが表示されない不具合を修正
  • ファイルエクスプローラーに以下のアップデートを行いました
    • ファイルエクスプローラーのホームに、本来表示されるはずのフォルダーやファイルなどが表示されず、例えば、デスクトップといった1つのフォルダーだけしか表示されない場合がある不具合を修正
    • 複数のSharePointサイトをファイルエクスプローラーと同期すると、フォルダーの移動やコンテキストメニュー(右クリックメニュー)の表示が遅くなる不具合を修正
  • Quick UDP Internet Connections (QUIC)経由でServer Message Block (SMB)共有上のファイルにアクセスする際、予期せぬ遅延が発生する可能性があった不具合を修正
  • Resilient File System (ReFS)において、重複排除と圧縮を同時に有効にすると、稀にシステムが応答しなくなる不具合を修正
  • 入力に関する以下のアップデートを行いました
    • 一部の拡張Unicode文字(珍しい中国語の記号など)がWindowsのテキストボックスで空白や誤った記号として表示される不具合を修正。この修正により、これらの文字が正しく表示されるようになり、GB18030-2022 (中国における国家標準の文字コード集)要件にも準拠します
    • 中国語IMEにおいて一部の文字が空白のボックスとして表示される不具合を修正
  • 顔認識(Windows Hello)の設定において、『顔認識保護を強化する』のチェックボックスをナレーターが読み間違える不具合を修正
  • グループポリシーを更新後にWi-Fiが自動的に再接続されない場合がある不具合を修正
  • リモートデスクトップサービス(Remote Desktop Services / RDS)環境において、新しく接続されたカメラが認識されない不具合を修正

不具合情報

KB5064080には以下のユーザー報告の不具合があります。

ユーザー報告
不具合概要回避策

日本時間で2025年8月13日以降にリリースされた更新プログラムをインストールしたWindows環境において、AutoCAD製品(2022~2026の各エディションやCivil 3Dなど)が正常に起動しなくなる不具合が発生しています。

AutoCAD起動時に『ユーザー アカウント制御』(User Account Control / UAC)が表示されて管理者権限を要求されるようになります。

詳細は以下の記事参照。
AutoCADが正常に起動しない不具合。起動時に『ユーザーアカウント制御』(UAC)が表示されて管理者権限を求められる。Windows11やWindows10などで発生。KB5063878 / KB5063709など2025年8月のWindows Updateに起因

AutoCAD開発元であるAutoDesk社は、本不具合の一時的な対処方法を2つ案内しています。1つは、2025年8月13日以降にリリースされた更新プログラムをアンインストールすること。アンインストール手順は左記リンク先記事をご覧ください。

もう1つはレジストリエディターで以下のレジストリを設定して『ユーザーアカウント制御』(UAC)を無効化すること。(元に戻したい場合は『DisableLUAInRepair』を削除してください)

【キー】HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Installer
【DWORD】DisableLUAInRepair
【値】1

上記のいずれかを行うことで本不具合の発生を防げます。

AutoDesk社によると、現在、Microsoftと協力して本不具合の解決に取り組んでいるとのことです。(Microsoft側から本不具合に関するアナウンスはまだありません)