Radeon RX 9070 GREのゲームベンチマーク公開。どれくらいの性能なのか

RADEON

AMD Radeon RX 9070 GRE

中国語圏メディアの快科技により、Radeon RX 9070 GREのゲームベンチマーク結果が公開されました。

Radeon RX 9070 GREの仕様

Radeon RX 9070 GREの主なスペックは48CU (3072SP換算)、12GB GDDR6、ブーストクロック2790MHz、消費電力220W。希望小売価格は4199元(日本円にして約83,400円)。

Radeon RX 9070 GREのスペック
Radeon RX 9070 GREのスペック

Radeon RX 9070 (56CU 3584SP / 16GB GDDR6 / ブースト2520MHz / 220W)の下位モデルに位置します。

Radeon RX 9070 GREゲームベンチマーク

ベンチマークに使用されたグラボはSapphire PURE Radeon RX 9070 GREのオーバークロック(OC)モデル。ブーストクロックがリファレンス仕様よりも130MHz高い2920MHzになっていることはご留意ください。

そのゲームベンチマーク結果が以下。

▼1080p

Radeon RX 9070 GRE: 1080p

▼1440p

Radeon RX 9070 GRE: 1440p

▼4K

Radeon RX 9070 GRE: 4K

 RTX 5060 Ti 16GBRX 9070 GRERTX 5070
1080p83%100%107%
1440p81%100%107%
4K82%100%109%

Radeon RX 9070 GREの平均フレームレート・3DMarkスコアを100%とした場合、GeForce RTX 5060 Ti 16GBは81~83%、GeForce RTX 5070は107~109%。

Radeon RX 9070 GREは、RTX 5060 Ti 16GBとGeForce RTX 5070の間に位置し、どちらかというとGeForce RTX 5070に近いゲーム性能となっています。

GeForce RTX 5070の中国での価格は5000元前後(約99,300円)。一方、Radeon RX 9070 GREは4199元(約83,400円)と、結構な価格差があります。

GeForce RTX 5000シリーズにはDLSS 4 Multi Frame Generationという強力なフレーム生成機能がありますが、この機能に興味がない・ネイティブ性能重視の人であれば、Radeon RX 9070 GREは悪くない選択肢の1つとなりそうです。

なお、Radeonの『GRE』モデルは基本的には中国向けとなり、まずは中国で発売され、その後、グローバル展開される場合とされない場合があります。

Radeon RX 9070 GREは2025年5月8日に中国市場で発売されました。今後、Radeon RX 9070 GREがグローバル市場でも展開されるかどうかは現時点では定かではありません。

RDNA4

Posted by にっち