【電源】 セミファンレス電源CORSAIR「RM550x」レビュー&続・G1620をファンレスでOCCT

電源,静音

前回のあらすじ。ファンレス電源に換装して完全無音PCを作ろうとしたよね。電源のコイル鳴きに発狂したよね。

コイル鳴きに発狂したのでCORSAIR RM550xにチェンジしました。こちらの電源はセミファンレスタイプ。マニュアルによると負荷や温度が高くなるとファンが回転するとのこと。結論から言えばこの個体もコイル鳴きしましたが、普通に使う上では聞こえない具合。



エアコンや他のPCが電源オンだと耳を近づけてもまったく聞こえないのですが、室内で音を発するもの全てをオフにして、尚且つ耳をゼロ距離で電源に当てると15000-16000Hz辺り(推定)の高音域がほんのわずかになんとか聞こえる程度。5cmも離れたら一切聞こえなくなりました。

そこまで電源に顔面を近づけて使用することもないのでこの個体で妥協。これでこの電源ファンが回っていない状態だと概ね99.95%無音になりました。それって無音とは言えないような気も。

それは置いといて、軽く負荷テストをしました。

RM550xの温度ですが、G1620+SSD1本という最小構成で、ファンレスでCPUTINがピクリともしなくなるまで(45分)OCCTをやったところ、電源は余裕でずっと触っていられるほどほんのり温か。ファンも回りませんでした。

で、CPUの温度ですが、前回のOCCTは電源ファンのみ動いた状態で

・Celeron G1620@ファンは電源ファンのみ(稼動) OCCT 1時間 室温25度 CPU:MAX61度

(画像クリックで拡大)

MAX61度という結果でしたが、今回のセミファンレス(無稼動)での温度は

・Celeron G1620@ファンは電源ファンのみ(無稼動) OCCT 45分 室温25度 CPU:MAX81度

(画像クリックで拡大)

MAX81度!?前回から+20度…うっそだろ…

ケースは上段に電源設置タイプで、前回は電源ファンがわずかに気流を作っていましたが、内部の気流が完全に止まるとここまで上がるもんなんすね…。想像以上に電源ファンが冷却に貢献していた模様…。電源ファン・アクバル…

関連記事
【電源】 ファンレス電源SuperFlower「SF-500P14FG」レビュー
【静音】 Celeron G1620をScytheのIORI(SCIOR-1000)でファンレス運用は可能なのか

TSUKUMO
CORSAIR RM550x (CP9020090JP)

CPU,電源,静音

Posted by にっち