MSI、中国にGeForce RTX 5090を卸してないことを発表。発表にいたった経緯は
MSIは、「中国にはGeForce RTX 5090を卸してない」といった旨の発表をしました。その発表内容が以下。
▼GeForce RTX 5090は中国で公式に販売されていません。販売されているものは非正規品の並行輸入品です 当社(MSI)は、GeForce RTX 5090が中国で流通しているというインターネット上の噂が市場に混乱を招いていることを認識しています。当社は、中国においてGeForce RTX 5090を公式に販売・流通させたという事実はないことを明確にいたします。中国国内で確認されている製品は、すべてMSIの正規販売ルートから入手したものではなく、当社の販売方針とは無関係の非正規流通経路から流入したものです。 当社は、国債規制およびNVIDIAの地域別販売許可制度を厳格に遵守しています。GeForce RTX 5090は、アメリカ大陸、ヨーロッパ、一部のアジア太平洋地域でのみ販売されています。中国で販売されている製品は、現地の規制要件を満たすように設計されたGeForce RTX 5090 DおよびGeForce RTX 5090 D v2のみです。したがって、中国で流通しているGeForce RTX 5090製品は、すべて非公式なものと明確に識別できます。 当社のグローバルシリアルナンバー追跡システムにより、これらの製品(GeForce RTX 5090)は、主に海外の小売市場から、非正規の販売業者や転売業者によって並行輸入ルートを通じて輸入されていることが判明しています。これらは当社の公式サプライチェーン外であり、当社の品質管理や保証ポリシーの対象外となります。 非公式ルートで購入された製品は、転売や改ざんの恐れがあり、中国国内における当社の保証・修理サービス・技術サポートの対象外となるためご注意ください。真正性と安全性を保つためにも、お客様は、正規の当社パートナーからのみご購入ください。 当社は、ブランドの信頼性と市場の秩序を守ることに尽力しております。消費者に誤解を与えるような誤った情報は受け入れることができないため、メディアやオンラインコミュニティの皆様には情報を共有する前に事実確認をお願いいたします。 今後も流通経路の管理や製品追跡体制の強化を継続し、国際的なパートナーと協力して非正規の流通防止に努めてまいります。 ― MSI |
米国の輸出規制により、中国へのGeForce RTX 5090の輸出が禁止となっていることは多くの人がご存知でしょう。中国では、米国の輸出規制を満たすために、スペックを下げたGeForce RTX 5090 D、GeForce RTX 5090 D v2が販売されています。
つい3日ほど前、Redditにて、中国の路上に大量のGeForce RTX 5090が置かれているという投稿がありました。その写真が以下。
海外メディアのTom’s Hardwareによると、この写真をもとにネット上で議論が巻き起こったと報じられています。
そして、今回、MSIは、中国にGeForce RTX 5090を卸してないこと明確にするプレスリリースを発表しました。
MSIによると、中国国内で販売されているGeForce RTX 5090は正規ルートのものではなく、並行輸入ルートを通じて非正規に輸入されたものとのこと。MSIは、流通経路の管理や製品追跡体制の強化し、非正規の流通を防止に努めるとしています。