新品のGeForce RTX 5090を購入したら中にグラボが入っていなかった事件が発生。米Micro Centerで30個以上ものすり替え製品が見つかる
米国にて、正規販売店で新品未開封のGeForce RTX 5090を購入したところ、グラボが入っていなかったという事件が発生しました。海外メディアのVideoCardzが報じました。
RedditユーザーのJamesFerg650氏が米Micro Centerサンタクララ店でZOTAC製GeForce RTX 5090を購入したところ、パッケージの中にグラボが入っておらずバックパック(リュック)が複数入っていた。購入したGeForce RTX 5090は未開封の状態だったという。
Redditでのこの投稿は大きな注目を集めた。JamesFerg650氏によると、Micro Centerのスタッフはこの投稿を見て調査を行っていたという。JmesFerg650氏が翌日にMicro Centerに行くと、すぐにグラボを交換してもらえた。さらに、Micro Center従業員の話では、同じように中身がすり替えられた製品が31個も見つかったという。(JamesFerg650氏の分も合わせて計32個) JmesFerg650氏は以下のように述べている。
こうしたいわゆる『すり替え詐欺』はこれまでにも報告されているが、それは主に中古市場で行われている。正規販売店での新品未開封製品で行われるのは極めて稀なケースだ。 本件についてMicro Centerに問い合わせたところ、この話が事実であることが確認できた。Micro Centerは、製品がアメリカに出荷される前の段階ですり替えが行われたと考えている。また、Micro Centerは、影響を受けたすべての購入者に対して対応を行ったという。 今回の件が広範囲な問題なのかどうかはわからないが、高額な製品を購入した際は、開封の様子を録画しておくことをおすすめしたい。万が一の際の証拠になるだろう。 |
この問題が米Micro Center内だけに留まっているのか、それとも他の国にはまで波及しているのかは定かではありません。筆者が調べた限り、幸いにも今のところ日本国内においてはこのような報告は見かけません。
消費者が安心して購入できるよう、早急な原因究明が望まれます。
VideoCardzも述べているように、何かあった際に備えて開封動画は撮っておいた方が良さそうですね。