RADEON


(Source:AMD Polaris 10 XT2 and Polaris 12 / macOS Sierra PB: Need testers for new AMD Radeon drivers!)

MacOS用ドライバ内に上記の文字列が見つかりました。Vega10は次期ハイエンドコアですが、Polaris10XT2とPolaris12がどういったものかは明らかになっておりません。

ソース元では「Polaris10XT2とPolaris12は、Polaris10(RX480/470)とPolaris11(RX460)の置き換えになると思われる。つまり、500番台になるのではないか」と予想されています。

CPU,GPU


(Source:Intel Could License AMD Radeon iGPU Tech for Future Processors / Intel Allegedly Taps AMD Over Nvidia For New Graphics Licensing Deal)

<ザックリ意訳>
IntelAMDGPU特許に関わるライセンス契約を締結したという噂が出ています。この契約に関する噂の出所は、HardOCPの編集者Kyle Bennettによって報告されました。この噂が本当だとすれば、Intel CPUのiGPUはRADEONブランドになるのか、それともIntel Graphicsブランドのままなのかは定かではありません。


前提として、この噂はいくつかの海外メディアで記事になっておりますが、HardOCPのKyle Bennett氏がどういう人物で、どれだけ信憑性があるのかは自分にはわかりません。また、今のところ証拠もありません。噂ということでひとつ。

ソース元の海外メディアではRADEONが搭載される可能性もあるようなないような表現がされていますが、AMDがそこまで許すかどうかはかなり疑問が残ります。

しかし、もし、Intel CPUにRADEON搭載モデルが加われば、FreeSyncが使えたり色々と夢があっておもしろそうですね。

2017/11/7追記
本当に出ることになりました。詳細は下記の記事へどうぞ!
【CPU/GPU】 Intel、RADEON搭載CPUを発表!!!!夢のタッグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

RADEON

AMDはRadeon Software Crimson ReLive Editionと呼ばれる新しいドライバの発表を2016年12月8日(米国時間)に予定しているそうです。注目点はRX480使用時に16.6.2と比較すると最大8%のパフォーマンスアップがあるとのこと。

また、今回のアップデートでFreeSyncは仮想フルスクリーンモードにも対応するようです。他にも動きの少ないシーンでフレームレートを抑制する省電力モードやらがありますが詳細は割愛いたします。

今回のスライドショーはRadeon Proの分も合わせると90枚以上とあまりにも膨大なので、Englishになりますがフルストーリーを見たい方は↓のソース元へどうぞ。

AMD preparing Crimson ReLive driver update
http://videocardz.com/64496/amd-preparing-crimson-relive-driver-update

お急ぎでなければ、近いうちに4gamerやその他国内のメディア企業がメーカー発表の日本語文をアップされるかと思われます。

2016/12/09追記
ドライバが公開されました。

GeForce

海外のGeForce公式フォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いた不具合書き込みをざっくり翻訳。真偽のほどは定かではありません。ご覧いただいた方の判断にお任せします。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。


NVも確認済みの不具合>
・No Man's Skyの表示の乱れは完全に修正されていない。Temporal antialiasingを有効にしてプレイするとまだ表示に乱れが生じる (NV曰く、第二弾のパッチを作っているとのこと)
・SLI時、BF1の表示が乱れる問題は継続中 (DICEの中の人曰く、次のBF1のパッチで修正予定だそうです。しかし、NV側もパッチに対応したドライバのアップデートが必要になるとのこと)
・37x台ではFolding@homeが正常に動作しない (NV曰く、未だに原因がわからないそうです。ゲーマー勢にはあまり関係なく、長引きそうなのでF@Hの問題の告知は今回で最後にいたします。直ったと告知があった際にはお知らせいたします)

<OS不明>
・TITAN X(PascalかMaxwellかは不明)のSLIでJust Cause3をプレイするとフリッカーが発生する。この問題が発生しない最後のドライバは373.06でした


今回はスレの流れも遅く、今のところ大きな不具合報告は出ておりません。リリースノートには記載されていませんが、376.09で発生していたノートPCにインストールできない問題はしっかり解決しているようです。

関連記事
【GPU】 GeForce 376.19 WHQLドライバ公開
【GPU】 GeForce 375.70 ドライバ以降に導入されたテレメトリの無効化方法

ハードウェア全般,雑記


(Source:http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1206/188206)

第5世代のAtom系、Apollo Lake搭載のNUCが発表されました。CPU性能が気になったので調べてみることに。前世代のBraswellからはどれくらい伸びたのか、サクッと結果をどうぞ。

GeForce

Oculus Touch用の各種タイトルに最適化された376.19ドライバが公開されました。リリースノートによると下記の修正が施されております。


Windows7/8.1
・修正無し

Windows10
・SLI環境でNo Man's Sky(1.10)をプレイすると、テクスチャの表示がおかしくなる問題の修正
・G-Sync搭載ノートPCでフリッカーが発生する問題の修正
・G-Sync搭載ノートPCでPendulumデモを実行すると、不具合が生じる問題の修正 (不具合の詳細は未記載)


ドライバのダウンロードは↓下記サイトからどうぞ。

376.19WHQL Windows 7/8.1 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/112225/jp
376.19WHQL Windows 7/8.1 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/112207/jp

376.19WHQL Windows10専用 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/112333/jp
376.19WHQL Windows10専用 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/112315/jp

2016/12/07追記
不具合情報書きました。

GeForce

前回のあらすじ。ノートPCに376.09ドライバがインストールできないお。

他にも少し気になった情報を見かけたので追記的なその2になります。


・ノートPCにインストールできない
NV:↑G-SyncとGTX10xxシリーズ搭載の最新ノートPCをサポートしたドライバは、次のGame Readyになります

・Watch Dogs2がクラッシュする
NV:↑特定のAVシステム/キャプチャカードを使用した環境で、ミラーモードが有効になっているとWatch Dogs2がクラッシュする場合があります。暫定的な対処方法はNVIDIAコントロールパネルからミラーモードの無効をお試しください

・Blender 3DでCUDAを有効にするとBlenderがLAGって使い物にならなくなる
・↑同じく


NVIDIAの回答によると、ノートPCに376.09ドライバのインストールができない問題は、Pascal+G-Syncという最新ノートに限定されるようです。

関連記事
【GPU】 GeForce 376.09 ドライバ 不具合情報。ノートPCにインストールできないとの報告多数
【GPU】 GeForce 376.09 WHQLドライバ公開
【GPU】 GeForce 375.70 ドライバ以降に導入されたテレメトリの無効化方法

RADEON



(Source:New Device ID (687F:C1) has just been discovered at Ashes of the Singularity benchmark website.)

<ザックリ意訳>
687F:C1というデバイスIDのGPUが、Ashes of the Singularityのベンチマークサイトに姿を現しました。このGPUはGTX1080に匹敵する性能を持っており、おそらくシングルGPUだと思われます。このGPUがVega 10なのか、モバイル用のプロトタイプなのかはわかりませんが、噂が本当ならRX490になるのかもしれません。


10日ほど前に「RX490が2016年12月に出るかもしれない」という噂が出てきましたが、今の段階でこれだけのリークしか出てこないのであれば、KitGuruの指摘どおりに2016年12月中にリリースという主張を裏付ける説得力は無いような気がします。

リリースとは言わないまでも、何かしらのアナウンスくらいは期待したいところですが、はたして…

PCゲーム全般


(Source:https://www.techpowerup.com/228363/watch-dogs-2-wants-to-monitor-your-system-but-you-need-not-let-it-do-so)

Watch Dogs 2をプレイ時、一緒にインストールされるEasyAntiCheatと競合してAfterburnerやOBS等が正常に動作しない場合があるそうです。

打開策は簡単で、EasyAntiCheatを一時的に無効化することで回避が可能です。が、マルチができなくなります。つまるところ、シングルモード専用になりますのでご注意を。

以下、SteamとUplayでの設定になります。

CPU

前回のあらすじ、Skylakeとの5GHz対決ではイマイチな結果。ただ、システムやらメモリクロックが違うため、完全に同一システム&同一クロックで対決したら話が変わってくるのでは、という一縷の望みがありました。

で、今回、完全に同一システムで i7 7700K@4GHz vs i7 6700K@4GHz の対決結果が中国語圏でリークされました。使用されているシステムは

になります(Z270マザーのメーカーや型番は秘密だそうです)。それでは結果をどうぞ。

GeForce,RADEON

GeForceはGTX1080/1070/Pascal搭載ノートを対象にWatch Dogs2が、RADEONはRX480を対象にCiv6がバンドルされるキャンペーンが行われております。

GeForceは2016/12/19まで、RADEONは2017/03/15までクーポンの引き換えが可能となっておりますが、キャンペーン自体はクーポンの在庫がなくなるまでとなるようです。

詳細は各社の↓公式サイトへどうぞ。

NVIDIAキャンペーン公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp/watch-dogs-2-bundle

AMDキャンペーン公式サイト
http://www.amd.com/ja-jp/markets/game/featured/civ-6
注:AMD公式サイトに対象となるメーカーの情報はありませんが、AKIBA PC Hotline!によるとSAPPHIRE、GIGABYTE、Power Color、玄人志向が対象となるそうです。しかし「キャンペーン実施ショップは、ツクモパソコン本店、ツクモeX.パソコン館、ソフマップ秋葉原リユース総合館」といった記載がされており、店舗によってはこのキャンペーンが行われていないのかもしれません。Civ6が欲しい人は購入前に確認した方が良いでしょう。

CPU,静音


(Source:http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/1202/187744)

ファンをヒートシンクにしたCPUクーラー「Engine 27」のプロトタイプの登場は2011年、5年の時を経て2016/12/9についに発売するようです。

静音/冷却面で小型PCの救世主となるのか!?2015年のデモ動画では


(00:50~)

静かなことをアピールしていますが、実際にはどんなもんなのか、各種レビューが待たれます。

関連記事
【CPU】 Thermaltake「Engine 27」の冷却性能