GPU-Z 2.34.0が公開されました。今回のアップデートではGeForce RTX 3090 / RTX 3080 / RTX 3070のサポートが追加されました。また、GDDR6XやIntel Tiger Lakeなどのサポートの追加、RTX 3000シリーズのBIOS解析時にクラッシュする不具合の修正など、各種改善や不具合の修正が含まれています。
ダウンロードは以下のリンク先からどうぞ。
- TechPowerUp
GPU-Z v2.34.0
GPU-Z 2.34.0が公開されました。今回のアップデートではGeForce RTX 3090 / RTX 3080 / RTX 3070のサポートが追加されました。また、GDDR6XやIntel Tiger Lakeなどのサポートの追加、RTX 3000シリーズのBIOS解析時にクラッシュする不具合の修正など、各種改善や不具合の修正が含まれています。
ダウンロードは以下のリンク先からどうぞ。
明日9月9日(水)は月例のWindowsUpdateです。
AMDは自転車を発売しました。何を言っているのかよくわからないと思いますが、自分でも何を言っているのかよくわかりません。
TSUKUMOは、同社製ノートPC『TSNB14UP1』の出荷台数1万台を記念して、『TSNB14UP1』のプレゼントキャンペーンを開始しました。
Microsoftは、Adobe Flash Playerのサポート終了に向けた今後の予定を発表しました。
GeForce 452.22 Hotfixドライバが公開されました。このドライバでは以下の不具合が修正されています。
海外でアニメ配信サービス行うCrunchyrollは、Adult Swimと共同プロデュースのもと『シェンムー』のアニメ化を発表しました。
『Marvel’s Avengers (アベンジャーズ)』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。
EK Water Blocksは、GeForce RTX 3000シリーズ用ウォーターブロック(水枕)を発表しました。
NVIDIAは、GeForce RTX 3080を使用した4K環境でのDOOM Eternalのゲームプレイ動画を公開しました。
Windows10 v2004 May 2020 Updateへとアップデート後、無意味に何度もデフラグが行われてSSDの寿命を縮めるという不具合が発生しています。
2020年8月21日と9月4日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムの不具合情報です。
『Iron Harvest』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。
2020年8月12日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムの不具合情報です。
『Adobe Flash Player』『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』『サービススタックアップデート』などの更新プログラムおよびWindows Server固有の不具合は割愛しています。
以下、2020年8月12日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 ① v2004用KB4566782が0x800f0988エラーで適用に失敗する不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2020/8/14] ② v2004用KB4566782のユーザー報告に音が出なくなる不具合とBSoDの不具合を加筆。v1909 / v1903用KB4565351のユーザー報告に音が出なくなる不具合を加筆。 [2020/8/15] ③ v2004用KB4566782にBSoDの不具合(PCメーカー公式発表の不具合)を加筆。 [2020/8/31] ④ v2004用KB4566782にIMEの不具合を加筆。 ⑤ v1909 / 1903用KB4565351にバージョンアップ時にオプション機能が削除される既知の不具合を加筆。 [2020/9/23] ⑥ v2004用KB4566782に日本語文字の既知の不具合を加筆。 [2020/11/11] [New] |
Epic Gamesストアにて、ターン制ストラテジーゲーム『Into The Breach』が無料配信されています。
Ubisoftは、オンラインRPG/TPS『ディヴィジョン』(Tom Clancy’s The Division)の無料配信を開始しました。
Epic Gamesストアにて、ボーダーランズ2用DLC『指揮官リリスのサンクチュアリ奪還作戦』(Commander Lilith & the Fight for Sanctuary)が無料配信されています。
2020年9月2日(現地時間)、Intelはオンラインでのバーチャルイベントにて、モバイル向け第11世代CoreプロセッサーとなるTiger Lakeを正式に発表しました。
NVIDIAはGeForce RTX 3000シリーズグラフィックスカードおよび搭載PCを購入すると、『ウォッチドッグス レギオン (Watch Dogs: Legion)』がもらえるバンドルキャンペーンを開始することを発表しました。
先日、NVIDIAよりGeForce RTX 3000シリーズとなるRTX 3090 / 3080 / 3070の3製品が発表されたばかりですが、さらに新たなラインナップ出てきました。