サイバートラック型PC『Xyber XPC』が日本でも販売中。こんな見た目でも性能は侮れない
サイバートラック型PC『Xyber XPC』がまさかの日本でも販売されていました。
サイバートラック型PC、覚えていますでしょうか。2024年に何回か記事(1 / 2)にしましたが、香港のXyber Teamが製造しており、その見た目は完全にテスラ(Tesla)のサイバートラックです。そしてこんな見た目でもれっきとしたPCです。
Xyber Team曰く、「Xyberに似たトラック(車)が気になるものの買えない人にうってつけのPC」とされています。
「見た目重視でスペックはしょぼいんだろうなぁ」と思われるかもしれません。正直、筆者も最初見たときはそう思いました。
本製品はCPU (APU)にAMD Ryzen 7 8845HSを採用しており、Zen 4世代の8コア16スレッドでベースクロックが3.8GHz、ブーストクロックが5.1GHz。iGPUはRDNA 3のRadeon 780Mで12CU搭載しています。
どれくらいの性能かと申しますと、わかりやすいところでASUSの携帯ゲーミングPC、ROG AllyのRyzen Z1 Extreme (ベース3.1GHz / ブースト5.1GHz / 8C16T / RDNA 3 12CU)よりも若干高性能と言えば伝わるでしょうか。
そのため、見た目はこんな形ですが、CPU性能もiGPU性能も悪くありません。
参考までにROG Ally / Ryzen Z1 Extremeのゲームベンチマーク結果が以下。青のラインがRyzen Z1 Extremeです。(紫のラインは下位モデルのRyzen Z1でRDNA 3 4CUです)
Ryzen Z1 Extreme / RDNA 3 12CUのゲーム性能(青ライン)
『Xyber XPC』は上記と同等かわずかに高性能と思ってください。
そんな『Xyber XPC』がまさかの日本でも販売されていました。現在、Amazonおよび楽天市場にて掲載されています。
Amazonでの販売価格は、メモリ・SSDなしモデルで税込91,999円から。メモリが8~64GB、SSDが500GB~4TB搭載されたモデルも用意されており、計12モデル。『64GBメモリ+4TB SSD』の最上位モデルで税込169,999円となっています。
楽天市場では『16GBメモリ+512GB SSD』『16GBメモリ+1TB SSD』『32GBメモリ+1TB』の3モデルが販売されており、価格は順に税込178,200円、税込214,200円、税込241,200円。楽天市場での価格はかなり割高です。
なお、注意点として、このPCはテスラが作ったものではなく、また、テスラの許可を得ているといったことも記されていません。