PCゲーム全般

定期的にPlanetside2のダイレクトマーケティングを行う当ブログです。そんなPlanetside2に建築要素が加わりました。

2016/04/27のメンテ明けから、本鯖で↑こんな感じにオブジェクトの設置ができるようになります。お友達と一緒に拠点にするもよし、「俺、総勢一名参陣!」するもよし。

で、Planetside2がどういうゲームかザックリ申しますと、TKやチートさえしなければ黙々と芋スナしようが、途中抜けしようが、有利戦場を選んで俺TUEEEEEしようが、敵がわんさかいる不利戦場で殺す殺す殺す死ぬ殺す殺す殺す死ぬの最速ファーミングをしようが何でも有の神ゲーです。

うん、まったく伝わらない。デスペナもなく固定人数のラウンド制でもないので、個人がどこで何をしてても誰も怒らないよ!的な。味方の暴言が目立つギスギスゲーにお疲れの方には大変オススメでございます。

また、最初から強ユニットが使えて即俺TUEEEEEも可能となっております。その強ユニットを使ったエキサイティングなプレイ動画がこちら。

上手く裏取りをして90秒で32Killと脳汁ものでございます。

基本無料ですので、興味ございましたら是非一度プレイしてみてくださいませ。

Planetside2 公式サイト (注:English...)
https://www.planetside2.com/

↑でよくわからない場合、日本語情報は↓こちらのwikiが参考になると思います。
http://seesaawiki.jp/planet_side2/

「基本無料」に警戒されるかもしれませんが、課金専用の強武器は存在せず、ゲーム内マネーで購入が可能なので冗談抜きに無課金プレイが成立します。

初めてやったとき、あまりにも良心的なビジネスモデルに衝撃を受けました…

PCゲーム全般,Windows

前回のあらすじ。PSO2を起動するとシステムのレジストリが勝手に書き換えられる。

リネージュでもレジストリの書き換えが発生したとのメッセージをいただきましたのでご紹介。メッセージ主様曰く、メインPCでは発生して、サブのノートPCでは発生しなかったそうです。発生条件は不明の模様。

また、スレッドに紹介されていた対処方法(レジストリの拒否設定)を行うと、メッセージ主様の環境ではSSDのTRIMが無効になったそうですのでお気をつけくださいませ。

全てのSSDでTRIMが無効になるかはわかりません。レジストリの拒否設定をされた方はTRIMが無効になっていないか確認された方が良いと思います。

以下、レジストリの書き換えが発生するゲーム/発生しないゲームの軽いまとめ。

PSO2 ⇒ 発生する
リネージュ ⇒ 発生したり発生しなかったり
エルソード ⇒ 発生しない
(ソース:https://twitter.com/momoyo0227/status/723765293835649024)
ウィザードリィオンライン ⇒ 発生しない
CLOSERS ⇒ 発生しない
ラグナロクオンライン ⇒ 発生しない
MHF ⇒ 発生しない
リネージュ2 ⇒ 発生しない
パンヤ ⇒ 発生しない
(Wiz~パンヤまでのソース:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame3/1461361764/18)

メッセージ主様のように発生したり発生しなかったりというパターンもあるようなので、気になる方は報告を鵜呑みにせず自分で確認した方が良いと思います。

これ、ユーザにとっても他にどこを書き換えられているか不安でしょうし、例え直ったとしてもまたやらかすんじゃという不安がついてまわり、運営にとってもnProってだけで避ける人もいるでしょうから誰も得しないっすよね…

nProが起因しているのなら、nProなんて窓から投げ捨ててしまえばいいと思う。英断を下す運営は現れるのか。

2016/04/30追記
PSO2の現役プレイヤー様から続報をいただきましたのでご紹介。

「PSO2レジストリの件なんですが、自分の環境では28日辺りから『NtfsDisableLastAccessUpdate』の書き換えが発生しなくなりました。修正されたのかたまたま発生してないだけなのか、判断するには早いとは思いますが、一応」

とのことだそうです。

2016/05/01追記
他のプレイヤー様も『NtfsDisableLastAccessUpdate』への書き換えが発生しなくなったとの情報をいただきました。修正されたようです(PSO2は)。

注意点は、書き換えが発生しなくなっただけで、値自体は変更されたままになっているので、1(アクセス日時を記録しない)に設定されていた方は再設定をお忘れなく。

2016/07/16追記
リネージュでも7/13にnProの修正が入ったそうで、レジストリの書き換えが発生しなくなったとの情報をいただきました。PSO2と同じく変更された値はそのままなので、1(アクセス日時を記録しない)に設定されていた方は再設定をお忘れなく。

(私信:情報提供ありがとうございます)

関連記事
【ゲーム】 悲報 PSO2、システムのレジストリを勝手に変更する

PCゲーム全般,Windows

1名無しオンライン2016/04/23(土) 02:32:17.03ID:yOUIQKG8.net
PSO2を起動するとOSシステムのレジストリ値が書き換えられる件について。

例えば…

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem\NtfsDisableLastAccessUpdate

この値がPSO2を起動すると1→0に書き換えられ
OSの初期設定で停止されてるはずのフォルダ・ファイルのアクセス日時の更新が始まってしまう。
SSDの寿命が鬼のように削られるのは勿論のこと、アクセス日時でファイル管理等を行ってるPCでは大惨事になってしまう。

PSO2に関連するレジストリ値を操作するのであれば分かるが
OSシステムのレジストリ値を勝手に変更するのは致命的と言わざるを得ない。

現在調査中ではあるが、PSO2によるレジストリ破壊はこの1件のみとは考えにくい。

暫定対処法としては、該当のレジストリキーを右クリックして「アクセス許可」の項目を開き
「Users」の項目を選択してから「読み取り拒否」の部分にチェックを入れること。

運営は早急に対応を行った後に、正式に謝罪することを求める。

…というか、馬鹿なの?なんでOSのレジストリ弄ってるの?w

21名無しオンライン2016/04/23(土) 03:15:24.48 ID:TSHEL/4k.net
>>20 いまちょうどやってた。
レジストリエディタで値を1に戻してPSO2起動&終了してからもう一度値を確かめたら0になってた・・・

95名無しオンライン2016/04/23(土) 03:45:56.47 ID:nxxTedB9.net
これは流石に嘘やろwww

・・・マジやんけ
nProなのかpso2なのかわからんがアクセス日時見たくて無理やり書き換えてるんかね
自分コードの都合でOS部分のレジストリいじるとか頭どうなってんだ?

個人的にはリターナーとかどうでもよかったがこれはないわー


PSO2というとCドライブのファイルを勝手に削除(でしたっけ)で話題になりましたが、今度はレジストリを書き換えるようで。プレイされている方はお気をつけくださいませ…

何をどうやったらこんなコードが紛れ込むんだろう…

2016/04/25追記
続報書きました。他のゲームでも発生したりしなかったり。上記>>1氏の対処方法(レジストリ拒否設定)でTRIMが無効になる場合があるようなのでお気をつけくださいませ。詳細は↓へどうぞ。

【ゲーム】 PSO2でシステムのレジストリをいじられる件、リネージュでも発生したりしなかったり

2016/04/30追記
PSO2の現役プレイヤー様から続報をいただきましたのでご紹介。

「PSO2レジストリの件なんですが、自分の環境では28日辺りから『NtfsDisableLastAccessUpdate』の書き換えが発生しなくなりました。修正されたのかたまたま発生してないだけなのか、判断するには早いとは思いますが、一応」

とのことだそうです。

2016/05/01追記
他のプレイヤー様も『NtfsDisableLastAccessUpdate』への書き換えが発生しなくなったとの情報をいただきました。修正されたようです。

注意点は、書き換えが発生しなくなっただけで、値自体は変更されたままになっているので、1(アクセス日時を記録しない)に設定されていた方は再設定をお忘れなく。

(私信:情報提供ありがとうございます)

雑記

・Radeon Pro Duoに付属するFijiチップ

前回のあらすじ。Fijiチップが付属!?

① 交換用の予備
② プレス向けの専用パッケージ
③ 製品化に耐えられなかったハズレダイが大量にできたからオマケ
④ 実はただの紙

4番の可能性はなくなりました。海外情報によるとダミーではなくモノホンとのこと。

・MHF-Gとカイジがコラボ

(ソース:http://members.mhf-g.jp/campaign/kaiji/pc/)

これは世界観が破戒録篇やな!

( ・´ー・`)

あ、ごめんなさい…

PCゲーム全般,ハードウェア全般

Oculus Rift専用ゲーム「Lucky's Tale」を、HTC Viveで動作させる互換パッチが海外の有志により作成されました。海外勢、仕事が早い。

しかし、Oculusは「これはハッキングだ。我々はこれを容認しない」と述べており、将来のアップデートでこの機能の無効化を示唆しています。

この件に関して、VR HMDをプラットフォームとして見るか、周辺機器として見るかで大きく印象が変わってきそうですね。

前者の視点であればOculusの言い分も納得です。後者の視点で見ればOculusやVive問わず、そもそも専用ゲームとかやめろやって感想になりそうです。

Englishですが興味ございましたら↓当該スレッドへどうぞ。

Reddit
Play Lucky's Tale and Oculus Dreamdeck on the Vive

PCゲーム全般

・Titanfall2

予告トレーラーが公開されました。詳細は一切不明で続報は6/12(海外時間)に公開とのこと。

・iGPUやAPUでDARK SOULS 3をやるとどうなるの?


(画像クリックで拡大)
(ソース:http://gamegpu.com/тест-apu/dark-souls-iii-test-apu)

1080pはおろか720pでもこれ。無理ゲー。いや…、これはドMプレイ勢歓喜のさらなる難易度の増加と捉えることも…!!うん…できないっすね…

PCゲーム全般,ハードウェア全般

絵心ないけど3Dお絵かき楽しそう。ただ…動画で見ていると酔ってくる…ぐぬぬ…。たぶん、自分でやったら大丈夫な気はしそうですが…

他の人が運転する車で、曲がりくねった山道を走ると酔うけど、自分が運転したらまったく酔わないアレみたいな感じですかね。アレってどれだ。

何にしても店頭で一度触ってみたいところです。店頭で展示するところなんてあるのかな…

PCゲーム全般

1

最小環境
・OS: Windows 7 / 8.1 / 10 / 64bit
・CPU: i5 2500 3.3GHz / FX-6300 3.5GHz
・MEMORY: 8GB
・GPU: GTX750Ti / HD6870
・DirectX: Version11
・ストレージ: 20 GBの空き容量

推奨環境
・OS: Windows 7 / 8.1 / 10 / 64bit
・CPU: i7 2600 3.4GHz / FX-8350 4.0GHz
・MEMORY: 8GB
・GPU: GTX970
・DirectX: Version11
・ストレージ: 20 GBの空き容量

(ソース:http://www.darksouls.jp/faq.html)


2015年の12月に誤って公開されたときより、格段にスペックは上がっていますが、昨今のPCゲームからすれば妥当なところですね。去年末の情報が低すぎたんや…

GTX760でFHD最高設定だと約40-45FPSとの情報が海外で出ており、上記推奨環境を満たせばおそらくFHD最高設定で60FPS維持ができそうですね。

2016/04/06追記

各種ベンチマークが公開されました。

PCゲーム全般

という情報が海外で出ております。また、残念なことに60FPS制限が掛かっているようです。

この情報が本当だとすれば、よほどのCPUボトルネックが発生しない限り、GTX970もあればFHD最高設定で60FPS張り付きが可能なのではないかと思います。

VRAMの使用率はFHD最高設定で2.5GBとのことで、VRAMが3GBのGTX780/780Ti辺りでも、FHDなら60FPS張り付きがいけそうですね。

ソース
WCCF TECH
Dark Souls 3 PC Performance Gets Additional Details
GameStar
Dark Souls 3 - So gut ist die PC-Version

PCゲーム全般

LawBreakersとは、2016年夏ローンチ予定の↑こんなゲームです。ロケランジャンプに興奮しますが、ゲームの部分は置いといて、推奨スペックの表記が素晴らしゅうございました。


(ソース:http://store.steampowered.com/app/350280/)

赤線の部分、ザックリ訳しますと

「推奨スペックは90FPSを目安にしているよ。144Hzモニタを活かしたいんだったらGTX980Tiのようなハイエンドカードが必要だよ」

といった具合です。何FPSを基準にしているか、こういう表記はありがたいですね。こういった表記は是非とも全PCゲームメーカーに採用してもらいたいところです。

PCゲーム全般

前回のあらすじ。R9 Nano@1440p以上だとGoW:UEガックガックやぞ。

GoW:UEにパッチが当たったそうで、アルティメットなヒッチング&スタッターが解消されたようです。

数値に表すと



(画像クリックで拡大)
(ソース:Gear of War: Ultimate Edition Performance Retest)

こんな具合に大幅にパフォーマンスアップ。AMD GPU勢には朗報ですね。

PCゲーム全般


(ソース:http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160308_747149.html)

Fable LegendsはDirectX12専用ゲームということで、そこそこ話題に挙がっていましたが、楽しみにしていた人には残念なお知らせですね。

しかし、一気に2箇所も開発スタジオを閉鎖って、一体何が起こっているのでしょうね。