刷新されたスタートメニューをすぐに表示させる方法。KB5067036で新しくなったWindows11 25H2 / 24H2のスタートメニュー。『おすすめ』も消せるように改善

WindowsUpdate

Windows11 25H2 / 24H2 刷新されたスタートメニュー

Microsoftは、2025年10月29日にWindows Updateに配信したプレビューリリースKB5067036にて、Windows11 25H2およびWindows11 24H2のスタートメニューを刷新しました。新しくなったスタートメニューは段階的にロールアウトされており、すぐには表示・反映されません。

本記事では、刷新されたスタートメニューを待たずにすぐに表示させる方法をご紹介いたします。

最初に

新しいスタートメニューは以下のような感じです。

刷新されたWindows11のスタートメニュー: グリッド表示刷新されたWindows11のスタートメニュー: 一覧表示

刷新されたWindows11のスタートメニュー: カテゴリ表示
刷新されたWindows11のスタートメニュー
カテゴリ表示

このスタートメニューは段階的にロールアウトされているため、放っておいてもいつかはこのようになります。

KB5067036で刷新されたスタートメニューをすぐに表示させる方法

刷新されたスタートメニューをすぐに表示させる手順は以下。

1.)
2025年10月29日のプレビューリリースKB5067036(以降)をまだインストールしていない場合、Windows Updateを実行してインストールしてください。

2.)
Windowsの内部機能を強制的に有効化・無効化できるアプリ『ViVeTool』をダウンロードして任意のフォルダにインストール(zipファイルの中身をコピー&ペースト)してください。

3.)
コマンドプロンプトを『管理者として実行』で起動して、ViVeToolをインストールしたフォルダに移動してください。仮にCドライブの『vive』というフォルダにインストールしていたなら『cd c:\vive』と入力してエンターを押してください。

4.)
『vivetool /enable /id:57048231,47205210,56328729,48433719』と入力してエンターを押してください。これで強制的に機能(刷新されたスタートメニュー)が有効になります。(無効(刷新前)に戻したい場合は、『enable』の部分を『disable』に変更してください)

コマンドを入力してエンター
コマンドを入力してエンター

PCを再起動後、刷新されたスタートメニューが表示されます。

[shudoxx]

刷新されたスタートメニューでは『おすすめ』を消せるようになった

刷新されたスタートメニューでは、『おすすめ』を非表示にすることができるようになりました。『設定』 → 『個人用設定』 → 『スタート』の『推奨』セクションにある、

『推奨』セクション
『推奨』セクション

  • 『最近追加したアプリを表示する』
  • 『推奨されるファイルを[スタート]で、最近使用したファイルを[エクスプローラー]で、項目を[ジャンプ リスト]で表示する』
  • 『ヒント、ショートカット、新しいアプリなどのおすすめを表示します』

といった項目を『オフ』にすれば、スタートメニューから『おすすめ』の項目が消えます。(環境によっては『推奨』セクションに他の項目もあります。『推奨』セクションをすべて『オフ』にすれば『おすすめ』が消えます)

『おすすめ』を邪魔・不要と感じていた人には嬉しい改善と言えるでしょう。