Microsoftは、Windows10およびWindows11において、スタートメニューや検索、UWPアプリが正常に動作しない不具合が発生していることを発表しました。
【Windows10】 WindowsUpdate 2023年1月 不具合情報 - プレビューリリース KB5019275 [Update 3]
2023年1月20日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用更新プログラムKB5019275の不具合情報です。
【Windows11】 WindowsUpdate 2023年1月 不具合情報 - プレビューリリース KB5019274 [Update 3]
2023年1月20日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 バージョン21H2用更新プログラムKB5019274の不具合情報です。
システムの復元が正常に機能しない不具合。復元後、アプリが起動しないなど。Windows11 22H2にて発生
Microsoftは、Windows11 バージョン22H2において、システムの復元が正常に機能しない不具合が発生していることを発表しました。
KB5022303やKB5022287のインストールができない不具合。0x80070002エラーで失敗 [Update 1]
一部環境において、2023年1月11日に公開・配信されたWindows11 22H2用セキュリティ更新プログラムKB5022303、または、Windows11 21H2用KB5022287のインストールに失敗するという不具合が発生しています。
更新履歴 [記事初公開日: 2023/1/16] ① 『対処方法・回避策』の項目に、『対処方法A』を加筆。本不具合にお悩みの方は、まずは『対処方法A』をお試しください。 [2023/1/17] [New] |
【Windows11】 WindowsUpdate 2023年1月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5022303 / KB5022287 [Update 4]
2023年1月11日にWindowsUpdateに配信されたWindows11用セキュリティ更新プログラムKB5022303 (22H2) / KB5022287 (21H2)の不具合情報です。
『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』などの更新プログラムやWindows Server固有の不具合は割愛しています。以下、2023年1月11日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 ① 22H2および21H2に、インストールに失敗する不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2023/1/16] ② 22H2および21H2に、DirectXアプリがエラーを吐く不具合(既知の不具合)を加筆。 [2023/2/9] ③ 2023年2月24日付け(現地時間)でMicrosoftがDirectXアプリがエラーを吐く不具合の内容を変更。主にエンタープライズ(企業)向け環境で発生するとのこと。それに伴い、当該不具合の内容を改訂。 [2023/2/25] ④ 22H2および22H1にキオスクモード環境で自動的にログインしない既知の不具合を加筆。 [2023/3/17] [New] |
コントロールパネルが勝手にポップアップする不具合。画面前面に。Windows11 22H2にて発生
Windows11 バージョン22H2にて、コントロールパネルが勝手にポップアップするという不具合が発生しています。
Windows上のショートカットが勝手に削除される不具合。Microsoft 365 Defenderが原因 [Update 2: 復元方法を公開。ただし一部のアプリのみ]
Windowsのスタートメニューやデスクトップ、タスクバー上のショートカットが勝手に削除されるという不具合が発生しています。
更新履歴 [記事初公開日時: 2023/1/14 AM01:57] ① 記事下部に修正情報を加筆。 [2023/1/14 AM08:10] ② 記事下部に復元方法の情報を加筆。 [2023/1/14 PM23:00] [New] |
【Windows10】 WindowsUpdate 2023年1月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5022282 [Update 3]
2023年1月11日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムKB5022282の不具合情報です。
『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』などの更新プログラムやWindows Server固有の不具合は割愛しています。以下、2023年1月11日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 ① DirectXアプリがエラーを吐く不具合(既知の不具合)を加筆。 [2023/2/9] ② 2023年2月24日付け(現地時間)でMicrosoftがDirectXアプリがエラーを吐く不具合の内容を変更。主にエンタープライズ(企業)向け環境で発生するとのこと。それに伴い、当該不具合の内容を改訂。 [2023/2/25] ③ キオスクモード環境で自動的にログインしない既知の不具合を加筆。 [2023/3/17] [New] |
【Windows8.1】 WindowsUpdate 2023年1月 注意事項と各KBメモと直リンク KB5022352 / KB5022346等。今回でサポート終了
2023年1月11日にWindowsUpdateに配信およびMicrosoft Updateカタログに公開されたWindows8.1用更新プログラムKB5022352 / KB5022346等のザックリまとめです。この記事は足りない更新プログラムや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。
なお、Windows8.1は、今回の更新プログラムをもってサポート終了となります。2023年2月以降、更新プログラムはありません。
最後のアップデートですが、『セキュリティのみ』KB5022346はテレメトリ(Consent.exe)入りとなっています。避けている方はお気をつけくださいませ。
以下、2023年1月11日公開・配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)
更新履歴 初版。 |
プロビジョニングパッケージにまた新たな不具合。Windows11 22H2にて発生
Microsoftは、Windows11 バージョン22H2において、プロビジョニングパッケージに新たな不具合が発生していることを発表しました。
Windows11 22H2の漢字変換に不具合。正常に変換されない [Update 1: 修正]
Microsoftは、Windows11 バージョン22H2において、文字の変換が正常に行われない不具合が発生していることを発表しました。
更新履歴 ① 記事下部に修正情報を加筆。 [2023/1/27] [New] |
プロビジョニングパッケージが正常に動作しない不具合。Windows11 22H2にて [Update 1: 修正]
Microsoftは、Windows11 バージョン22H2におけるプロビジョニングパッケージが正常に動作しない不具合が発生していることを発表しました。
更新履歴 [記事初公開日: 2022/10/7] ① 記事下部に修正情報を加筆。 [2023/1/10] [New] |
2023年のWindowsUpdate月例配信スケジュールと補足事項
2023年のWindowsUpdate月例配信スケジュールです。
KB5019959やKB5020030などに新たな不具合。データベースへのアクセスに失敗。Windows10や11、Serverなど、サポート中の全OSに影響 [Update 2]
Microsoftは、2022年11月9日以降にWindowsUpdateに配信された更新プログラムに、新たな不具合が発生していることを発表しました。
更新履歴 ① 2022年12月上旬にMicrosoftより発表された本不具合ですが、1か月経ってやっと回避策が案内されました。記事下部に加筆。 [2022/1/7] ② 記事下部に修正情報を加筆。 [2022/1/11] [New] |
イベントビューアーにエラーが記録される不具合。Windows10にて発生。『Microsoft-Windows-DeviceManagement-Enterprise-Diagnostics-Provider』エラー
Windows10にて、イベントビューアーに『Microsoft-Windows-DeviceManagement-Enterprise-Diagnostics-Provider』エラーが記録される不具合が発生しています。
Microsoft、KB5021233の不具合を認める。0xc000021aブルースクリーンによりPCが起動しなくなる。対処方法を公開 [Update 1]
Microsoftは、Windows10用セキュリティ更新プログラムKB5021233のインストール後に、一部環境で0xc000021aのブルースクリーンエラー(BSoD)が表示されてPCが起動しなくなる不具合が発生していることを発表しました。
この不具合はKB5021233公開当初からユーザーにより報告されていましたが、公開から4日経ってMicrosoftは不具合を認めました。また、その対処方法を公開しました。
更新履歴 ① 記事を改訂。BSoDが発生する環境では「共有違反です」というエラーは表示されないため、その旨を削除。OSがCドライブでなかった場合の対処方法を加筆。 [2022/12/29] [New] |
Microsoft、KB5022553とKB5022554を緊急リリース。Windows Serverにおける仮想マシンの不具合を修正
Microsoftは、Windows Serverにおける仮想マシンの不具合を修正した更新プログラム、KB5022553(Windows Server 2022用)とKB5022554(Windows Server 2019用)を緊急リリースしました。
タスクバーやシステムが不安定になるなどの不具合。WindowsUpdateに起因。Windows10で発生
Microsoftは、Windows10においてタスクバーが動作しない・システムが不安定になるなどの不具合が発生していることを発表しました。
【Windows10】 WindowsUpdate 2022年12月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5021233。21H1のサポート終了 [Update 5]
2022年12月14日にWindowsUpdateに配信されたWindows10用セキュリティ更新プログラムKB5021233の不具合情報です。
『悪意のソフトウェア削除ツール』『.NET Framework』などの更新プログラムやWindows Server固有の不具合は割愛しています。以下、2022年12月14日に公開されたセキュリティ更新プログラムの不具合およびその回避策・解決策になります。
更新履歴 ① BSoDが発生しPCが起動しなくなる不具合(ユーザー報告)を加筆。 [2022/12/15] ② 『修正された脆弱性や不具合』の項目にDirectAccessに再接続できなくなる不具合が修正された旨を加筆。当初、この不具合に関する発表はありませんでしたが、後日、修正した旨が発表されました。 [2022/12/17] ③ タスクバーやシステムが不安定になる既知の不具合を加筆。 [2022/12/18] ④ BSoDが発生しPCが起動しなくなる不具合をMicrosoftが認めたため、ユーザー報告から既知の不具合へと移動。 [2022/12/20] ⑤ データベースへのアクセスに失敗する既知の不具合の回避策を加筆。 [2021/1/7] [New] |