PCゲーム全般


(Source:The Crew 2 тест GPU/CPU)

ザ クルー2』製品版の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは下記になります。

上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 980 Ti 6GB(Min 60 fps) / R9 Fury X 4GB(Min 61 fps)以上が必要となっています。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般

Humble Storeにて、魔法やエルフといったファンタジーと、近未来SFを融合した世界観のRPG『Shadowrun Returns Deluxe』のSteamキーが無料配信されています。日本語には対応していませんが有志による日本語化MODが公開されています。

無料配信期限は2018年6月24日(日)AM02:00までとなりますので、やってみたい方は下記のキャンペーンページからお早めにどうぞ!

PCゲーム全般


(Source:Unravel Two тест GPU/CPU)

Unravel Two』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは下記になります。

上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 780 3GB(Min 74 fps) / R7 370 4GB(Min 61 fps)以上で可能となっています。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:Jurassic World Evolution тест GPU/CPU)

Jurassic World Evolution』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは下記になります。

画質設定はUltraのデフォルトになります。より上の設定も可能なため、最高設定ではありません。上記シーンを1920 x 1080でMin 60 fpsを保つにはGTX 1080 8GB(Min 62 fps) / RX Vega 56 8GB(Min 64 fps)以上が必要となっています。

以下、Ultra設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:The Crew 2 Beta тест GPU/CPU)

ザ クルー2』ベータ版の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは下記になります。

上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つにはGTX 980 Ti 6GB(Min 60 fps) / R9 Fury X 4GB(Min 66 fps)以上が必要となっています。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:Agony тест GPU/CPU)

Agony』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは下記になります。

上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つにはGTX 780 3GB(Min 69 fps) / RX 470 4GB(Min 66 fps)以上で可能となっています。

なお、Agonyには60 fpsロックがかかっていますが、『C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Agony\Saved\Config\WindowsNoEditor』にある『GameUserSettings.ini』を開いて『FrameRateLimit=500.000000』を追加すれば60 fpsロックが解除できるとのことです。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:Dark Souls Remastered тест GPU/CPU)

ダークソウル リマスタード』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは

↑になります。上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 750 Ti 4GB(Min 60 fps) / RX 460 4GB(Min 60 fps)以上で可能となっています。めちゃめちゃ軽いです!

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般

Humble Bundleにて、Humble限定タイトルとなる『Knight Club』、『Hitchhiker』、『Quiet City』、『Uurnog』の計4本が2018年6月1日まで無料配信されています。

やってみたい方は下記のページへどうぞ!

PCゲーム全般


(Source:Frostpunk тест GPU/CPU)

Frostpunk』の各種ベンチマークが公開されました。現時点では日本語には対応していませんが、開発元の11 bit studiosは後々日本語を追加する場合があることから、今後の対応に期待されます。ベンチマークの測定シーンは

↑になります。上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つにはGTX 980 4GB(Min 62 fps) / R9 Fury X 4GB(Min 62 fps)以上で可能となっています。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:A Way Out тест GPU/CPU)

A Way Out』の各種ベンチマークが公開されました。評判は良いものの、残念ながら日本語非対応のため、有志による翻訳が期待されます。ベンチマークの測定シーンは

↑になります。上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin 60 fpsを保つにはGTX 780 Ti 3GB(Min 63 fps) / RX 290X 4GB(Min 60 fps)以上で可能と、かなり軽めになっています。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:Far Cry 5 test GPU / CPU)

ファークライ5』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは

↑になります。上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 980 Ti 6GB(Min 74 fps) / RX 580 8GB(Min 65 fps)以上で可能となっています。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:Ni no Kuni II Revenant Kingdom тест GPU/CPU)

二ノ国II レヴァナントキングダム』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは

↑になります。上記シーンを1920 x 1080最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 1060 6GB(Min61fps) / RX 470 4GB(Min60fps)以上で可能となっています。軽いですね!

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:Ghost of a Tale тест GPU/CPU)

かわいいネズミが主人公のアクションRPG『Ghost of a Tale』の各種ベンチマークが公開されました。こちらのゲーム、現在のところ日本語には対応していませんが、日本語対応も検討中とのことなので今後に期待されます。

ベンチマークの測定シーンは

↑になります。上記シーンをFHD最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 780 Ti 3GB(Min61fps) / R9 Fury X 4GB(Min65fps)以上で可能となっています。 ただ、測定シーンは静かなため、戦闘中はもう少しフレームレートの低下が予想されます。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:Metal Gear Survive тест GPU/CPU)

Metal Gear Survive』の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは

↑になります。上記シーンをFHD最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 970 3.5GB(Min60fps) / RX 480 8GB(Min62fps)以上で可能となっています。軽いですね! ただ、測定シーンはかなり静かなため、ドンパチ中はもう少しフレームレートの低下が予想されます。

なお、Metal Gear Surviveは60fpsロックが掛かっていますが、『C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\ユーザ名\543900\local\SSD_GRAPHICS_CONFIG』をメモ帳等で開いて、『framerate_control』の部分を『Auto』から『Variable』に変更すると60fpsロックが解除できます。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般,ウイルス

Flight Sim Labsのフライトシミュレータ用アドオン機体『A320-X』のインストーラにマルウェアが同梱されていることが判明しました。問題となるのは、Flight Sim Labsが故意に同梱させたことです。

Redditユーザのcrankyrecursion氏はインストーラ内に『test.exe』というファイルが含まれていることを指摘し、この実行ファイルはChromeからパスワードを抜く挙動をすると伝えています。

このマルウェアに対してFlight Sim Labsは下記の説明を行いました。

PCゲーム全般


(Source:FFXV Hyperthreading & SMT On vs. Off Benchmarks)

FF15ベンチマークですが、海外メディアのGamersNexusによるとHTT / SMTを無効にするとフレームレートが良くなる場合があるようです。

PCゲーム全般


(Source:FINAL FANTASY XV Benchmark Tool тест GPU/CPU)

FINAL FANTASY XV WINDOWS EDITIONベンチマークの各種リザルトが公開されました。最初に結論を申しますと、1920 x 1080最高設定でMin60fpsを保つにはGTX 1080 Ti(Min68fps)が必要になってきます。げ、激重だーー!!

スクウェア・エニックスが推奨する動作環境は、


(Source:http://www.jp.square-enix.com/ff15/PC/)

1920 x 1080だとGTX 1060 6GBとされていますが、一体どうしてこうなったのか……。そして推奨カードのGTX 1060 6GBではどれくらいのフレームレートが出るのか。

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般


(Source:World of Tanks enCore тест GPU/CPU)

World of Tanks enCoreの各種ベンチマークが公開されました。World of Tanksは2018年3月に、これまで使用していたBigworld EngineからCore Engineに刷新されることになっており、World of Tanks enCoreではCore Engineのベンチマークテストができます。

[World of Tanks enCore ベンチマークムービー]

お手元の環境で試してみたい場合は、下記アドレスからWorld of Tanks enCoreのダウンロードをどうぞ!

World of Tanks enCore
http://wotencore.net/3142_ja1

以下、最高設定での各種ベンチマークになります。

PCゲーム全般,RADEON

Radeon Software Adrenalin Edition 17.12.1以降で一部の古いゲームが動作しなくなった問題について、当初、テクニカルサポートエンジニアのray_m氏は

    これらのタイトルは2007年のものです。この問題は古いAPIモジュールによって引き起こされた可能性が高く、貴重なエンジニアリングリソースを割くことはまずありません。

と述べていましたが、ソフトウェアディレクターのTerry Makedon氏は下記のツイートをしました。

    私は 「AMDは古いゲームをサポートしない」 という記事を目にしましたが、これは真実ではありません。私たちはバグを特定し、修正を急いでいます。『Command & Conquer 3』シリーズや『The Witcher: Enhanced Edition』などが再び動くでしょう。

ray_m氏の対応は不具合を 「修正しない」 と言い、ユーザの最後の書き込みからわずか25分後に、臭いものには蓋をするかのごとく当該スレッドをロックしたりと、どこからどう見ても塩対応でした。今回のTerry Makedon氏の発言はそれとは180度異なり 「修正する」 と明言しています。

良い方向に捉えるならray_m氏との間に何かしらの齟齬があったのか、邪推するなら炎上したから対応を変えたのか、あるいはray_m氏が言動や行動に問題のある人物なのか、真相はわかりませんが、モヤっとしたものは残りつつもAMDが方針を改めてくれたことは古いゲームファンにとっては朗報と言えるでしょう。

2018/1/5追記
修正されたドライバが公開されました。詳細は下記の記事をご覧くださいませ。

PCゲーム全般,RADEON


(Source:AMD Forum 12 / Reddit)

Radeon Software Adrenalin Edition 17.12.1以降で2007~2008年のゲーム『Command & Conquer 3』シリーズや『The Witcher: Enhanced Edition』などでエラーが出たり起動しないといった不具合が出ており、AMDのフォーラムで話題になっています。

この問題に対してAMDは下記の回答を行いました。