AMDが新たな声明。Radeon RX 5000 / 6000のサポートについて。今後のAMD Software: Adrenalin Editionはどうなるのか

AMDは、AMD Software: Adrenalin Edition 25.10.2でメンテナンスモードへと移行したRadeon RX 5000シリーズ(RDNA 1)とRadeon RX 6000シリーズ(RDNA 2)について、新たな声明を発表しました。
2025年11月2日付け(現地時間)で発表されたその内容が以下。
皆様からのフィードバックを受けて、AMD Software: Adrenalin Edition 25.10.2ドライバに関する混乱を解消したいと思います。 今回のアップデートでは、2つの最適化されたドライバーパスを採用しています。1つはRDNA 1 / RDNA 2 (Radeon RX 5000シリーズ / Radeon RX 6000シリーズ)向け、もう1つはRDNA 3 / RDNA 4 (Radeon RX 7000シリーズ / Radeon RX 9000シリーズ)向けです。 この変更は、RDNA 1 / RDNA 2のサポート終了を意味するものではありません。Radeon RX 5000シリーズ / Radeon RX 6000シリーズGPUには、引き続き以下のサポートが提供されます。
これらの製品は、長年のチューニングと最適化を経て構築された、安定した専用ドライバブランチの恩恵を受けられるようになったこと意味します。このアプローチにより、ゲーム体験がスムーズかつ一貫性のあるものとなり、新しいアーキテクチャ向けの急激な変更の影響から旧世代GPUを保護することができます。 私たちの目標はシンプルです。すべてのRadeonゲーマーに最高の体験を提供することです。ドライバのコードパスを分離することで、エンジニアはRDNA 3とRDNA 4の新機能をより迅速に開発できる一方で、RDNA 1とRDNA 2の安定性と最適化を維持しつつ、現在および今後のゲーム向けの最適化を行うことができます。 私たちは何世代にもわたってRadeonゲーマーをサポートしてきました。その姿勢は今も変わりません。Radeon RX 5000シリーズやRadeon RX 6000シリーズ、そして最新のRadeon RX 9000シリーズ、どのGPUでゲームをプレイしても、弊社(AMD)に期待される信頼性、パフォーマンス、サポートは変わらずに受け継がれます。なぜなら私たちは皆、同じゲーミングコミュニティの一員であり、すべてのRadeonゲーマーが大切な存在だからです。 ― AMD |
と、AMDは述べています。
とは言え、AMD Software: Adrenalin Edition 25.10.2で新たにサポートされたゲーム『Battlefield 6 (バトルフィールド6 / BF6)』『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』が、Radeon RX 7000シリーズ / Radeon RX 9000シリーズだけに限定していることには変わりありません。
ちょっとここで以前のAMDの声明を振り返ってみましょう。
弊社(AMD)は、最新GPU向けの最新テクノロジーの最適化と提供に注力するため、AMD Software: Adrenalin Edition 25.10.2から、Radeon RX 5000シリーズ(RDNA 1)およびRadeon RX 6000シリーズ(RDNA 2)をメンテナンスモードへと移行します。 今後、ドライバアップデートにおけるゲームの最適化は、RDNA 3およびRDNA 4世代のGPUに重点をおいて行われます。 メンテナンスモードのブランチでは、市場のニーズに応じて新機能の追加、バグ修正、およびゲームの最適化が引き続き行われます。 ― 以前のAMDの声明 |
以前の声明と、今回のアナウンスと比べて、言っていることについての大筋は変わりありません。今回のアナウンスでは、以前の声明の言い方を変えて、よりマイルドにしたような内容といった印象を受けます。
ただ、今回のアナウンスでは、以前の声明よりもRadeon RX 5000シリーズおよびRadeon RX 6000シリーズにおける『新作ゲームのサポート』と『安定性とゲームの最適化』が強調されています。
今回のアナウンスで示したように、今後、Radeon RX 5000シリーズ / Radeon RX 6000シリーズが、新作ゲームのサポートと最適化をちゃんと受けられるかどうか、ユーザーからの注目が集まります。






















