GeForce RTX 5000 SUPERシリーズの現時点でのMSRPがリーク!本当にこの価格で発売されるのか
GeForce RTX 5000 SUPERシリーズの現時点でのNVIDIA希望小売価格(MSRP)がリークされました。YouTubeチャンネルのRedGamingTechが報じました。
私の情報源の1人からGeForce RTX 5000 SUPERシリーズの希望小売価格について最新情報を得ることができた。 情報筋によると現時点では、GeForce RTX 5080 SUPERが999ドル、GeForce RTX 5070 Ti SUPERが749ドル、GeForce RTX 5070 SUPERが549ドルでの発売を予定しているという。 ただし、価格は最終的に変更される可能性があることは留意されたい。 ― RedGamingTech |
RedGamingTechによるとGeForce RTX 5000 SUPERシリーズの希望小売価格は以下のようになるとのこと。
- GeForce RTX 5080 SUPER: 999ドル
- GeForce RTX 5070 Ti SUPER: 749ドル
- GeForce RTX 5070 SUPER: 549ドル
この価格、どこかで見覚えがないでしょうか。上記の価格は非SUPERモデルと同じ価格です。
GeForce RTX 5080 / 5070 Ti / 5070: MSRP
つまり、GeForce RTX 5000 SUPERシリーズは、現時点では非SUPERモデルと同じ価格設定がされているということになります。
ちなみにですが、GeForce RTX 4000 SUPERシリーズも、非SUPERモデルと同じ価格だったり、モデルによってはそれより安い値付けがされました。(※米ドルでは) そのため、RedGamingTechの言うように、上記価格で発売されても不思議ではありません。
が、しかし、1つ注意点があります。RedGamingTechのGeForce関連のリーク情報は正直あまり確度が高くありません。そのため、鵜呑みにはせず「上記価格で発売されるかもしれないし、されないかもしれない」程度に見ておいてください。
GeForce RTX 5000 SUPERシリーズは、2025年第4四半期から2026年1月のCES 2026頃の発売ないし発表になると噂されています。
また、GeForce RTX 5000 SUPERシリーズのスペックは以下のようになることが見込まれています。(※比較対象に非SUPERモデルも記載)
▼GeForce RTX 5000 SUPERシリーズスペック・非SUPERとの比較 (※リークに基づく)
- GeForce RTX 5080 SUPER
84SM / 10752CUDA、24GB GDDR7 32Gbps 256-bit、415W - GeForce RTX 5080
84SM / 10752CUDA、16GB GDDR7 30Gbps 256-bit、360W
- GeForce RTX 5070 Ti SUPER
70SM / 8960CUDA、24GB GDDR7 28Gbps 256-bit、350W - GeForce RTX 5070 Ti
70SM / 8960CUDA、16GB GDDR7 28Gbps 256-bit、300W
- GeForce RTX 5070 SUPER
50SM / 6400CUDA、18GB GDDR7 28Gbps 192-bit、275W - GeForce RTX 5070
48SM / 6144CUDA、12GB GDDR7 28Gbps 192-bit、250W