GeForce

VR関連のサポートといくつかのゲームタイトルのプロファイル追加のみだそうで、353.62から発生しているバグ・不具合の修正は行っていないとのことです。ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

355.60WHQL Windows 7/8/8.1/Vista 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/89255/jp
355.60WHQL Windows 7/8/8.1/Vista 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/89237/jp

355.60WHQL Windows10専用 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/89363/jp
355.60WHQL Windows10専用 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/89345/jp

追加されたSLIプロファイル
• Devil May Cry 4 Special Edition - DX10 SLIプロファイル追加
• Next Car Game: Wreckfest - DX9 and DX11 SLIプロファイル追加

追加された3D Visionプロフィール
• Total War: Arena - 推奨されません(理由は不明)
• Trine 3 - 3D Visionプロファイル追加

Windows10では相変わらず↓こういったSLIバグが続行中のようです。

他にもWin10+SLIではHDMIからの出力に不具合や、3D VISIONに問題があるそうで、引き続きWin10環境ではシングルGPUで使用した方が無難かもしれません。

その他の不具合・バグ情報は下記をご参照くださいませ。
【GPU】 GeForce 353.62 WHQLドライバ公開と不具合情報
【GPU】 GeForce 353.62 ドライバ 不具合情報 ②
【GPU】 Win10用353.62 + Alienware M18xR2 = 液晶パネル死亡??

GeForce

355.58BETAドライバが出ました。対象GPUはFermi~Maxwellで、OpenGL4.5関連への対応だそうです。ゲーマー勢にはあまり関係なさそうなので入れなくても良いと思いますが、試したい方は下記からどうぞ。

355.58BETA Windows 7/8/8.1/Vista 64bit版
http://developer.download.nvidia.com/assets/opengl/355.58_geforce_win8_winvista_win7_64bit_international.exe

その他のOS用は今のところ無いようです。ただ、8/12にはWindowsUpdateも控えているので、色々とご注意くださいませ。何かあった際、あれもこれも入れていると、問題の特定が面倒になるかもしれません、が、突撃隊には野暮ったいお世話っすね。

Flash、NVドライバ、WindowsUpdate、一気に来ましたね…

GeForce


1行翻訳
アフターバーナーとかさ、GUIが無駄にゴテゴテしてるよね。CUIベースで作ったった。

(ソース:Overclocking tools for Nvidia GPUs suck, I made my own)


実行ファイルは上記ソース元の下の方にあります。「overclock.jpg」へのリンクで、拡張子をexeに変えて実行だとか。Wordpressがexe形式のアップロードが出来ないそうで、一見、とっても怪しいファイルですが、アンチウイルスには引っ掛かりませんでした。ソースコードも公開されているので、スーパープログラマー様方にはご理解いただけるかもしれません。

実行してどうなるかは不明です。管理人は実行しておりません。試したい場合は自己責任になります。

NVIDIA Inspectorもコマンドプロンプトから実行すると、CUIベースで常駐も無く使えるので、そちらでも良いかもしれません。

ソース
PC Perspective
Overclock any NVIDIA GPU on Desktop and Mobile with a New Utility

GeForce

概ね先月末時点の情報と一致しているようです。

GPU-Z表記ではTMUが64となっていますが、VideoCradz.comいわく正しくは48だそうです。

GeForce

GeForceフォーラム
Windows 10 FAQ and Driver installation tips.

解決出来ない不具合に遭遇したら、ここに突撃するのも良いかもしれません。
Englishですが…

8/4現在、Win10用353.62ドライバスレッドはポスト数が850以上と、相当な投稿数で色々と不具合が出ている模様。一方その頃、Win7/8系用353.62ドライバスレッドはポスト数90未満と静寂が訪れていた…

GeForce,RADEON

↑GeForceフォーラムのWin10スレに「悲しいことにAMDのドライバは完璧に動いている…」との投稿がありました。管理人がRADEONを持っていないということもあり、RADEONドライバ関連の情報はあまり漁っていないのですが、Catalystフォーラムを覗いてみるとこんな感じでした。

パッと見た限りではたしかに不具合報告は少ないように見られます(投稿日時に注目)。ただ単純に投稿する人が少ないだけなのか(失礼)、実際にドライバの質が向上しているのかはわかりません。

15.7.1は気合の入ったFixが盛りだくさんだったようなので、後者であれば喜ばしいことですね。

ソース
GeForce公式フォーラム
Official Windows 10 353.62 Game Ready Display Driver Feedback Thread (7/29/15)
Catalyst公式フォーラム
AMD Catalyst Drivers & Software

GeForce

nv

前回の続きです。
例によりGeForceフォーラムの投稿をざっくり1行翻訳。真偽のほどは定かではありません。
ご覧いただいた方の判断にお任せします。


<Win7 / 8 / 8.1 / Vista>
・G-Sync表示がカクつくようになった
・970SLIでBF4をやるとメモリリークでクラッシュする
・970SLIでGTAVのFPSがめっちゃ下がった
・970でSLIが有効に出来ない
・CSGO中にTDR、その後PCが落ちた、だがしかしパフォーマンスアップは素晴らしい

・2-3時間ごとにドライバがクラッシュする


パフォーマンスは上がっているようですが、ちょこちょこ不具合があるようです。
SLIでの不具合も出ているようですが、何故か970ばかりでした。

以前のバージョンに戻したい人は↓こちらを参考にどうぞ。 (Win7/8系用、初心者向け解説です)
【GPU】 GeForceドライバアップデート後に不具合が発生した時の対処方法


<Win10>
・Photoshop2015CCがクラッシュするようになった(GTX580)
・BSoDが出てブートがループするようになった
・アイドル温度が41度になった、Win7では30度だった
・Lightworks12.5でクラッシュするようになった
・ブラウジングしているとクラッシュしてBSoDが出るようになった
・Win10+G-Syncオン(V-Syncオフ)だとカックカクやぞ

・TDRするようになった(GTX660)
・Win7だとアイドルクロックが320MHzなのに10は1020MHzだわ
・Win7だとDota2でAvg50FPSだったのに10だとAvg30FPSになった(GTX460)


Win10でアイドル時にクロックが下がらないことがあるようです。それに伴いアイドル温度が高くなるようです。あとは前回と同様にSLIの不具合報告が大量にありました。

8/23追記
特定の状況下で液晶パネルが破損する恐れがあるそうです。
【GPU】 Win10用353.62 + Alienware M18xR2 = 液晶パネル死亡??

GeForce,RADEON

↑290XとTITAN XのFireStrike結果(緑がWin10、青が7)です。 (クリックで拡大)

WCCF TECHいわくおそらくドライバの問題だそうです。Guru3Dが980TiでFireStrikeを回した結果は、Win10の方がスコアが高かったため、TITAN X固有の問題かもしれません。SLIの問題といいNVIDIAの滑り出しはあまり良くありませんね。

同様に↓GTX580でもパフォーマンスダウンの問題が出ているようです。 (クリックで拡大)

しかし、fudzillaではTITAN XのFireStrikeはWin10が勝っているという結果も。 (クリックで拡大)

GeForce

FIX関連はHotfixの353.45(Win7/8/8.1)と353.49(Win10)までのもの(Chromeバグ、Vegasバグの修正)が含まれたもので、Win10ではマウスバグが修正されているようです。あとはSLIのプロファイルが追加されていたり等、パッと見はあまり大した変化はないように見受けられます。

ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

353.62WHQL Windows 7/8/8.1/Vista 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/87825/jp
353.62WHQL Windows 7/8/8.1/Vista 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/87807/jp

353.62WHQL Windows10専用 64bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/87933/jp
353.62WHQL Windows10専用 32bit版
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/87915/jp

以下、GeForce公式フォーラムに投稿された不具合情報です。目に付いた不具合書き込みをざっくり翻訳。例により真偽のほどは定かではありません。ご覧いただいた方の判断にお任せします。同様の不具合をお持ちの方の参考になりましたら幸いです。


<Win7 / 8 / 8.1 / Vista>
大きな不具合報告は今のところなし。ただ、ポスト数が30未満とまだまだ投稿が少ないため、今後何か出てくる可能性はあります。「他の35xではTDRが発生していたのに、今回のは今のところ発生していない」という喜びの書き込みもありました。

<Win10>
・SLIでBF4やるとクラッシュする
NV:我々は今↑この修正に取り組んでいます
・↑BF4に限らずWin10+SLIは全体的に不安定っすわ
・PhysX用のGTX460が認識されない
・G-Syncなのにテアリングが発生する
・カスタム解像度でエラーが出る、352.84ではエラーが出ない
・俺の7600GSが対応してねぇぞ!


Windows10環境ではSLIやPhysX用に複数のGeForceを使っていると問題があるという書き込みが多数ありました。改善されるまでシングルGPUで動かした方が良いかもしれません。7600GSはネタだと思いますが本当にあった書き込みです。

8/1追記
続報書きました。

GeForce,Windows

WindowsUpdateにWindows10用のGeForceドライバが来ているようです。

353.62 WHQL from Windows Update for Windows 10 (直リンク)
Desktop 32 bit
http://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2015/07/200005937_e51274e87abeda579902c82b144cef85eb73d6c3.cab
Desktop 64 bit
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2015/07/200005936_7fca48c1a31032ea8cdcdbd9624d48240c2218d4.cab
Notebook 32 bit
http://download.windowsupdate.com/d/msdownload/update/driver/drvs/2015/07/200005933_9bc5b2b81708e2b41f59638bca69513de5dfb493.cab
Notebook 64 bit
http://download.windowsupdate.com/c/msdownload/update/driver/drvs/2015/07/200005930_d6edd7e146c9f29be634a4398aee8ed7b9da0edb.cab
(注意:試す場合は掲載元のGuru3Dフォーラムを熟読してからにした方が良いと思います。全部は見ていませんが、軽く目を通したところGTX970は対応していないといったニュアンスの書き込みがありました。他にも何らかの問題があるかもしれません)

ここでふと気になったのは、Windows10Homeと言えばWindowsUpdateの強制アップデート。GeForceドライバがWindowsUpdate経由で強制的に入ってくるとなると割と恐怖なんですがどうなんでしょう。

10Proでも数ヶ月ずらすことしか出来ないとかで、古いゲームをやり込んでいて、最新ドライバだと不都合がある場合はどうなるのか。

Guru3Dを見ていたらこんな投稿がありました。


Microsoft
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3073930
Guru3Dフォーラム
http://forums.guru3d.com/showthread.php?s=5d6a5467e2fef41743cc54237ba2d807&t=401109&page=5

さすがにドライバのアップデートは回避が可能と見て取るべきでしょうか。何にせよWindows10リリースまで目前、実際はどうなるのか、まずは全力で様子見しようと思います。

ソース
Guru3Dフォーラム
http://forums.guru3d.com/showthread.php?t=401109

GeForce

2.5.11.45で発生していた、OSが起動してから正常に操作出来るようになるまで時間が掛かる問題が修正されました。ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

GeForce Experience公式サイト
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-experience-jp.html
GeForce_Experience_v2.5.12.11.exe 直リンク
http://jp.download.nvidia.com/GFE/GFEClient/2.5.12.11/GeForce_Experience_v2.5.12.11.exe

ソース
GeForce公式フォーラム
GeForce Experience - Update 2.5.12.11 - Feedback thread

GeForce,RADEON

AMDはTrinidad XTを採用した↑370Xを出す予定だそうです。 (画像クリックで拡大)
画像を見て分かるように270Xのリネーム品ですが、若干の性能向上があるようです。

R9 270X GPU-Z

370Xの投入で

380≒960>370X>370>750Ti

こういう図になると思うのですが、気になるのはGTX950がどの隙間に入ってくるのか。何にせよローレンジ帯で十分なライトゲーマー勢には選択肢が増えますね。