Ryzen 9 9950X3DとRyzen 7 9800X3D、どのOSがゲームに最適?Windows11 vs. Windows10
Ryzen 9 9950X3DとRyzen 7 9800X3D、これらのCPUを使用する場合、Windows11とWindows10、どちらのOSの方がより良いゲーム性能・高フレームレートを発揮できるのでしょうか。
YouTubeチャンネルのTech YES Cityにより、OSの違いによるゲーム性能比較が行われました。ベンチマークはゲーム性能差をわかりやすくするため、CPUボトルネックの発生しやすい1080pの低画質設定となっています。
そのゲームベンチマーク結果がこちら。
▼Windows11 24H2 vs. Windows10 (Ryzen 9 9950X3D & Ryzen 7 9800X3D)
使用したOSはWindows10 22H2とWindows11 24H2。Windows11 24H2はVBS (Virtualization-based Security / 仮想化ベースのセキュリティ)のオン/オフ両方で検証されました。
1080p低画質設定のゲームベンチマーク結果は、すべてにおいてWindows10の勝利となりました。上記5タイトル、すべてWindows10の方が高フレームレートを示しています。
Windows10のサポートは2025年10月に終了となりますが、まだWindows10を使用していて、フレームレートを重視したい方は、サポート終了までWindows10のままの方が良いかもしれません。
なお、上記はあくまでもRyzen 9 9950X3DおよびRyzen 7 9800X3Dでのベンチマーク結果であることはご留意ください。
Intel Core i7-14700KFのようなP-Core / E-Coreが混在するbig.LITTLE構成CPUでは、Windows11が有利になる場合があります。