サイバーパンク2077 v2.0はWindows11よりLinuxの方が高fps。1~2ランク上のグラボ級の性能を発揮

PCゲーム全般

サイバーパンク2077

サイバーパンク2077 v2.0 / 仮初めの自由は、Windows11よりLinuxの方が高フレームレートで遊べる模様です。

ドイツメディアのPC Games Hardwareが検証したところ、以下のようなベンチマーク結果となりました。

テスト環境

▼サイバーパンク2077 v2.0 ゲーム設定

  • プリセット: Ultra
  • テクスチャ: High
  • レイトレーシング: 無効
  • FSR 2: 無効
  • ディスプレイ: フルスクリーン

▼テストPC

  • CPU: Ryzen 5 7600
  • GPU: Radeon RX 6700 XT
  • メモリ: 16GB DDR5-6000 CL32-38-38-96
  • OS: Windows11 Pro / Nobara Linux 38
  • ドライバ: Windows11 AMD Adrenalin 23.9.3 / Nobara Linux Mesa 3D 23.0.3 RADV

サイバーパンク2077 v2.0 Windows11 vs. Nobara Linux ベンチマーク結果

サイバーパンク2077 v2.0 Windows11 vs. Linux 1080p

  • 1920x1080
    Nobara Linux: Min 56 / Avg 79.2 fps
    Windows11: Min 46 / Avg 61.8 fps

サイバーパンク2077 v2.0 Windows11 vs. Linux 1440p

  • 2560x1440
    Nobara Linux: Min 38 / Avg 54.2 fps
    Windows11: Min 32 / Avg 46.8 fps

サイバーパンク2077 v2.0 Windows11 vs. Linux 4K

  • 3840x2160
    Nobara Linux: Min 24 / Avg 37.2 fps
    Windows11: Min 19 / Avg 32.1 fps

まとめ

Nobara Linuxは、Windows11と比較して1080pで約28.1%(!)、1440pで約15.8%、4Kで約15.8%高く、すべての解像度でWindows11より高いフレームレートを見せました。

サイバーパンク2077 v2.0は、実行環境をWindows11からNobara Linuxに変更するだけで、1~2ランク上のグラボ級のフレームレートを得られる模様です。

いったいなぜこんなにもフレームレートの差が出るのでしょうか。PC Games Hardwareは以下のように分析しています。

Nobara Linux 38において、これほど良いリザルトとなる理由は以下が考えられる。

  • Windows11のメモリ使用量は8.5~9.5GBなのに対して、Nobara Linuxでは6.0~7.5GBに留まっている。16GBのシステムメモリ構成においてこれはアドバンテージだろう
  • Nobara Linuxで使用されているVKD3D v2.10とVulkan APIは、DirectX 12よりも効率的に動作する
  • Nobara Linuxで使用されているMesa 3D 23.0.3とRADVドライバも効率的に動作する
  • Nobara LinuxのKernelの最適化や、ゲーマー向けに最適化されたソフトウェアパッケージのProton GE Custom、Wine GE Custom、Proton Wineなどもパフォーマンスに良い影響を与えていると思われる
[Source: PC Games Hardware

なお、このフレームレート差はあくまでもRyzen 5 7600 + Radeon RX 6700 XT環境でのもののため、Intel CPUやGeForceなど、そのほかの組み合わせでどうなるかは定かではありません。

しかし、似たような構成ですが、Ryzen 5 5600 + Radeon RX 5700 XT環境でもNobara Linuxにするだけで同様にパフォーマンスが向上したとの報告が出ています。

左: Nobara Linux 62 fps / 右: Windows11 43 fps
左: Nobara Linux 62 fps / 右: Windows11 43 fps

少しでもサイバーパンク2077を高フレームレートで遊びたいという人は、Nobara Linuxを試してみる価値はあるでしょう。