RADEON

16.5.2ドライバが公開されました。リリースハイライトは「DOOM」のサポートと「Battleborn」のCFXプロファイル追加になります。リリースノートによると、下記の修正が施されております。

・新しいドライバの通知機能が古いドライバを通知する問題の修正
・フレームレートターゲットコントロールを無効にしたとき、以前の設定が保存されない場合がある問題を修正
・CFXロゴの設定項目が表示されない場合がある問題の修正
・Radeon SettingsがOriginのゲームを表示しない問題の修正
・Eyefinityプロファイルが有効にならない場合がある問題の修正
・CFX時、HITMANが暗くレンダリングされる問題の修正
・Radeon Settingsを工場出荷時に戻すとディスプレイタブが動作しない場合がある問題の修正
・細かい電力設定に対応していないシステムでも設定が表示される問題の修正
・WindowsのDPI設定次第で、Radeon Settings内の表示テキストが切れてしまう問題の修正
・CFXでLeague of Legendsをプレイ時、表示がおかしくなる場合がある問題の修正
・Star Wars: Battlefrontで表示がおかしくなる場合がある問題の修正

ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

Radeon Software Crimson Edition 16.5.2
http://support.amd.com/ja-jp/download

RADEON

海外情報によるとAMDは5/26-29にマカオでPolarisのプレスカンファレンスを行うようです。GTX1080の発売日にぶつけてきましたね。

Polarisは300ドル台で低コストなVR向けを目指しているといわれており、ここで気になるのはGTX1080に対抗できるカードを用意しているのかどうか。

単純に考えれば、値段が値段なのでこの価格帯では非常に厳しいような気もしますが、サプライズを用意しておいてほしいところですね。

GeForce,RADEON

前回のあらすじ。GTX1080はAsync Computeをネイティブサポートか。

で、さっそくAshes of the Singularityのベンチマーク結果が出回りました。サクッと結果をいきましょう。もっとも参考になると思われる同一人物による同一システムでのGTX1080とFuryXの比較からどうぞ。

RADEON

16.4.2ドライバが公開されました。リリースハイライトはForza Motorsport 6: Apexへの最適化(FuryX+16.4.2環境と比較して最大27%パフォーマンスアップ)が施されております。また、今回のアップデートにバグ修正は盛り込まれておりません。

ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

Radeon Software Crimson Edition 16.5.1

http://support.amd.com/ja-jp/download

RADEON

R9 480に該当する(といわれている)カードと、R9 390Xの比較が出てまいりました。ただ、OpenGLのベンチマーク結果のようなので、DirectXになると話は変わってくるかもしれません。

結果がこちら。

RADEON


(ソース:AMD's Polaris will be a mainstream GPU, not high-end)

↑海外でPolarisはハイエンドではないという記事が上がりました。

Polaris10の位置付けは


(ソース:AMD's Roy Taylor Clarifies Polaris Mainstream Positioning)

480番台的なポジションになるかもしれないそうです。Polarisは300ドル台で低コストなVR向けを目指しているとか。よってハイエンドではない、と。

だからといってPolarisが低性能というわけではなく、後に控えるVegaと比較したらハイエンドではない、ということだと思います。

チップの最高性能を出せるハイエンドはまだ先になりますが、現行世代より上の性能で低コストになるならありがたいですね。

RADEON

16.4.2ドライバが公開されました。リリースハイライトは「Elite Dangerous」と「Need for Speed」のCFXプロファイルアップデート、Thunderbolt3で外付けGPUが接続可能な「AMD Xconnect technology」への対応になります。

リリースノートによると、下記の修正が施されております。

・R9 380のファンが低回転になる場合がある問題の修正
・The DivisionがCFX時にチラつく問題の修正
・DOTA2がCFX時にチラついたり表示がおかしくなる問題の修正
・いくつかのDirectX9アプリでCFXが無効にできなかった問題の修正
・アプリがクラッシュから回復した後、GPUクロックが高いまま維持される問題の修正
・Power efficiency toggleに対応していない製品もRadeon Settingsに表示される問題の修正
・Radeon Settingsの最新バージョンが見つけられない場合がある問題の修正
・SteamVRでCFX時にちらつく問題の修正
・Fallout4でCFX時、スタッターが発生したり表示がおかしくなる問題の修正
・HitmanでCFX時、フリーズが発生したりスタッターが発生したり表示がおかしくなる問題の修正

どのバージョンで発生したのかはわかりませんが、R9 380でファンの低回転問題があったようです。R9 380を使用されていて温度がおかしいと感じた人は、ドライバのロールバックなり、16.4.2を導入した方が良いかもしれません。

ダウンロードは下記サイトからどうぞ。

Radeon Software Crimson Edition 16.4.2

http://support.amd.com/ja-jp/download

RADEON


(画像クリックで拡大)

前回、FireStrike Extremeのスコアは11466という情報が出ていましたが、中国語圏で新たにリークされた情報によると


(画像クリックで拡大)

12119とわずかに上昇しているようです。誤差の範囲かもしれませんが。

参考までにFuryXや980TiのFireStrike Extremeのスコアは↓こちら。


(画像クリックで拡大)

以下、Radeon Pro Duo/FuryX/980Tiとの各種比較になります。

RADEON


(画像クリックで拡大)

AMD RADEON M4xxのローレンジ帯は概ねリネームとなるようです。

M460以下はSP数が心もとないため、ゲーム向けとは思ず安価なリネームも仕方ないとは思いますが、M470XのSP数なら軽めのゲームにも使えると思うので、この辺からは14nm世代にチェンジしてほしかったところです。

ソース
VideoCardz.com
AMD Radeon M400 Series, rebrands confirmed by drivers

RADEON

R7 370はGTX960とGTX750Tiの間の性能でTDP110Wでした。14nm世代のR7 470はR7 370と同じ1024SPでTDP50Wという噂が出ております。TDP50Wで、もし、プロセスの微細化のよりGTX960以上のコア性能が出るとしたらかなり素敵っすね!

R9 480は2304SPでTDP110-135Wくらいになるとか。R9 380がTDP190Wなのでプロセスの微細化が効いているようです。

ソース
TECH POWER UP
AMD to Launch Radeon R7 470 and R9 480 at Computex
Guru3D
AMD Radeon R7 470 and R9 480 at Computex or E3
WCCF TECH
AMD Radeon R9 480 and Radeon R9 470 Series Detailed

RADEON

Dual FijiのRadeon Pro Duoのパッケージが海外で公開されました。


(画像クリックで拡大)

ほうほう、こんなパッケージなのか。


(画像クリックで拡大)

ほうほう、こんな中m…ん?

ファッ!?何これ…どういうことだってばよ…

① 交換用の予備 (まさかの着脱式!?)
② プレス向けの専用パッケージ (割と納得)
③ 製品化に耐えられなかったハズレダイが大量にできたからオマケ (割と納得)
④ 実はただの紙 (紙には見えない気がする…)

ど、どれなんだろう…

あと、$1,500らしいです。日本だと20万くらいいきそうっすね…

ソース
iBUYPOWER
https://twitter.com/ibuypower/status/718183532397490177
WCCF TECH
AMD's Flagship Radeon Pro Duo Graphics Card Unboxed

RADEON

との噂が海外で出ております。

デュアルFijiのPro DuoはPolarisを目前にしてどれだけ需要があるのか…。どうしても1枚のカードに収めたい人向けっすね…

NVIDIAは5月末、AMDは6月、そしてBroadwell-EもCOMPUTEXでお披露目との噂が出ております。今年のCOMPUTEXは豊作になりそうです。

ソース
VideoCardz.com
AMD Radeon R9 490X and R9 490 launches in June
AMD is planning to officially launch its new dual-GPU computing monster on April 26th.