AMD、Ryzen 5 9500Fをグローバル展開!Ryzen 7 9700Fも発表。Ryzen 9000シリーズで安価なPCを組みたい人の選択肢の1つに [Update 1]

CPU

AMD Ryzen

AMDは、Ryzen 5 9500Fをグローバル展開することを明らかにしました。

更新履歴 [記事初公開日: 2025/9/17]
① 単品販売される模様です。そのため、記事タイトルおよび記事内容を改訂いたしました。 [2025/9/17] [New]

Ryzen 5 9500F

2025年9月上旬、AMDはRyzen 5 9500Fを中国Webページで発表し、販売地域は『中国』だけが記されていました。しかし、2025年9月17日現在、Ryzen 5 9500Fの日本語Webページが公開されて以下のように記されています。

Ryzen 5 9500F: グローバル展開
Ryzen 5 9500F: グローバル展開

販売地域は『グローバル』となっており、全世界で発売されるようです。

Ryzen 5 9500Fのスペックは6コア12スレッド、ベースクロック3.8GHz、最大ブーストクロック5.0GHz、TDP65W、F付きモデルのためiGPUは無し。

Ryzen 5 9600 (6C12T / ベース3.8GHz / ブースト5.2GHz)の下に位置し、Ryzen 9000シリーズとしては最下位モデルとなります。

  • Ryzen 5 9600
    6C12T / 3.8GHz / 5.2GHz / TDP65W / iGPUあり
  • Ryzen 5 9500F
    6C12T / 3.8GHz / 5.0GHz / TDP65W / iGPUなし

早期に発売された中国でのRyzen 5 9500Fの価格は1,299元で日本円にすると約27,000円。現在、韓国のPCショップでも予約受付が開始されており、

Ryzen 5 9500F: 予約受付中
Ryzen 5 9500F: 予約受付中

販売価格は283,000ウォン、日本円にして約31,000円、2025年9月23日から順次発送となっています。

日本での発売日や販売価格がいくらになるのかはまだ不明ですが、韓国での販売価格を鑑みるに30,000円前後から30,000円台前半での発売を期待したいところです。

2025年9月17日時点で上位モデルのRyzen 5 9600やRyzen 5 9600Xは35,000円前後で販売されています。Ryzen 5 9500Fは、Ryzen 9000シリーズで安価な6C12Tマシンを組みたい人の選択肢の1つとなることが期待されます。

Ryzen 7 9700F

AMDはRyzen 7 9700Fを正式に発表しました。

Ryzen 7 9700F
Ryzen 7 9700F

Ryzen 7 9700Fのスペックは、8コア16スレッド、ベースクロック3.8GHz、最大ブーストクロック5.5GHz、TDP65W、F付きモデルのためiGPUは無し。

現在のところ、販売地域は『該当なし』と記されており、発売される国は不明です。

Ryzen 7 9700Fは、Ryzen 7 9700XからiGPUを無効化したモデルです。

Ryzen 7 9700XとRyzen 7 9700F: 基本スペックは同じ
Ryzen 7 9700XとRyzen 7 9700F
基本スペックは同じ

Ryzen 7 9700FにはiGPUが搭載されていないため、Ryzen 7 9700Xよりも安価での発売が期待されます。

Zen5

Posted by にっち