NVIDIAおよびボーダーランズ(Borderlands)の公式SNSにて、『ボーダーランズ4』をあしらったGeForce RTX 5090のプレゼントキャンペーンが行われています。
Windows11 24H2、オーディオ関連の不具合が解決。セーフガードを解除。対象の23H2環境に24H2が降ってくるように
Microsoftは、Windows11 24H2のオーディオ関連の不具合が解決したことを発表しました。
最大50%ポイント還元!Kindle本ポイントキャンペーン開催中!最近人気のシリーズ全巻50%還元も同時開催、こちらは本日まで
Amazonにて、Kindle本を購入すると最大50%がポイント還元される『Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン』が開催されています。
例えば、759円の対象Kindle本を購入すると、最大で50%となる380ポイントが還元されるという非常にお得なキャンペーンとなっています。
Kindle本はKindleデバイスだけでなく、無料の専用アプリを使えばWindowsやMac、AndroidにiPhone & iPadでもお楽しみいただけます。読みたい本が値引き対象になっていないか、この機会にチェックしてみてはいかがでしょうか!
キャンペーン期限は9月18日(木)PM23:59まで。キャンペーンページへは以下リンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
【最大50%還元】Kindle本(電子書籍) ポイントキャンペーン
上記キャンペーンのほかに、『葬送のフリーレン』『機動戦士ガンダム サンダーボルト』『成瀬は天下を取りにいく』など、最近の人気シリーズも全巻50%還元される『Kindle本マンガフェス第2弾 最近人気のシリーズ全巻50%ポイント還元』も同時開催されています。こちらは期間が非常に短く、本日9月14日(日)PM23:59まで。読みたかった人気作品がある方はあわせて確認してみてください。
Windows10延長サポートESUの登録方法。有料で3,500円払うか、それとも無料で使うか
Windows10のサポートは日本時間で2025年10月15日で終了となります。それよりあとはセキュリティ更新プログラムが配信されなくなります。しかし、延長サポートとなるESU (Extended Security Updates)に登録することで、個人ユーザーは追加で1年間、セキュリティ更新プログラムを受けられます。(つまり、サポート終了日以降も追加で1年間、セキュリティを保てます)
本記事では、個人ユーザーがWindows10のESUに登録する方法(無料および有料)を解説いたします。
残り1か月!Windows10サポート終了目前!Microsoftが注意喚起
Windows10のサポート終了が目前に迫っています。
Kindle本まとめ買いキャンペーン開催中!最大12%ポイント還元!お一人様1回限り
Amazonにて、Kindle本 (電子書籍) まとめ買いキャンペーンが行われています。Kindle本をまとめて買うと、最大12%の期間限定ポイント(付与された翌月末まで有効)がもらえる非常にお得なキャンペーンとなっています。ポイント還元率は以下。
- 4~7冊: 5%還元
- 8~11冊: 10%還元
- 12冊: 12%還元
キャンペーン期間は2025年9月19日(金)23:59まで。このキャンペーンが適用されるのはお1人様1回までとなっています。
キャンペーンページでKindle本を検索して『まとめ買いに追加』でカートに追加して、注文を行うことでポイントが付与されます。キャンペーンページへは以下のリンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
Kindle本 (電子書籍) まとめ買いキャンペーン
『ボーダーランス4』の各種ベンチマーク。TSRネイティブは激重。DLSS / FSRの有効化必須レベル。有効にすると高fps
『ボーダーランズ4』(Borderlands 4)の各種ベンチマークが公開されました。ベンチマークの測定シーンは以下になります。
PlayStation 6 (PS6)用APU、AMD Orionの新たな情報がリーク!Radeon RX 9070に近いCU数、ほか
PS6ことPlayStation 6で採用されるといわれているAMD APU『Orion』の新たな情報がリークされました。YouTubeチャンネルのMoore’s Law is Deadが報じました。
Amazon、ふるさと納税で最大20%ポイント還元キャンペーン中!ふるさと納税の仕組みも解説、多くの人が対象。10/1以降ポイント還元禁止のため今のうちに!
Amazonにて、ふるさと納税で最大20%ポイント還元キャンペーンが開催されています。総務省の方針変更により、ポイント還元は2025年10月1日以降禁止となるため、ふるさと納税をしてポイントが貰えるのは今回がラストチャンスです。
本記事では、ふるさと納税の仕組みと、多くの人が対象であること、たった2,000円払うだけでそれ以上に色々貰えるという信じられないほどお得なシステムであることをわかりやすく解説いたします。
Windows11 23H2のサポート終了が迫る。Microsoftが再び注意喚起。サポート期間はあとわずか
Microsoftは、Windows11 バージョン23H2のサポート終了日が迫っていることを再度アナウンスしました。
Windows11 24H2で一部アプリが正常に動作しない不具合。KB5065426とKB5064081に起因
Windows11 24H2にて、一部アプリが正常に動作しなくなる不具合が発生しています。
読み放題サービスKindle Unlimitedが30日間0円キャンペーン中!通常980円が0円!
Amazonにて、電子書籍読み放題サービス『Kindle Unlimited』の30日間0円キャンペーンが行われています。通常は月額980円のため、お得なキャンペーンとなっています。
2か月目からは通常の月額が発生しますが、こちらのページより前もって会員登録をキャンセルしておけば、2か月目からの月額は発生しません。また、会員登録キャンセル後も、終了日までKindle Unlimitedが利用可能です。
キャンペーンページへは以下のリンクよりどうぞ! 未ログイン状態だとキャンペーンページは表示されませんので、その場合はログインしてみてください。
Amazon.co.jp
Kindle Unlimited 30日間0円キャンペーン
GeForce Game Readyドライバ 581.29 不具合情報。UE5ゲームのアーティファクト、BF2042がクラッシュする不具合は継続
GeForce Game Readyドライバ 581.29 WHQLの不具合情報です。NVIDIA公式の既知の不具合と、海外のGeForceフォーラムで目に付いたユーザー報告を意訳しています。ユーザー報告は全ての環境で発生するものとは限らず、環境依存の可能性もあります。同様の不具合にお悩みの方の参考になりましたら幸いです。
Intel、Core i5-110を発表!あれ、Core iって消滅したんじゃ?!このCPUはいったい
Intelは、Core i5-110なるCPUを発表しました。
入って損なし!早く入るほどお得、Amazonらくらくベビー。会費完全無料でベビー用品を割引き購入可能
Amazonにて、『Amazonらくらくベビー』というサービスが行われています。このサービスは、赤ちゃん出産予定日の365日前から365日後の最大2年間有効で、登録するとベビー用品を5%オフ(プライム会員は10%オフ)で購入することができます。また、おむつや粉ミルクなどのサンプル品をもらえたりもします。
『Amazonらくらくベビー』の登録に入会費や月額費用は一切かかりません。(ただただお得な無償の『サービス』です) 登録方法は簡単で、姓名と出産予定日を入力するだけです。出産予定日は登録後いつでも変更可能なので大雑把で大丈夫です。すでに赤ちゃんがいらっしゃるご家庭でも1歳になるまで登録できます。つまり、早く入るほど長期間利用できます。
出産の予定があったり、すでに赤ちゃんがいらっしゃるご家庭であれば、入っていて損なしのサービスです。Amazonらくらくベビーのページは以下のリンクよりどうぞ!
Amazon.co.jp
Amazonらくらくベビー
Intel Arc & Iris Xe 32.0.101.7029 非WHQLドライバ公開
『ボーダーランズ6』『ダイイングライト:ザ・ビースト』『EA SPORTS FC 26』『Hollow Knight: Silksong』をサポートしたIntel Arc & Iris Xe Graphics 32.0.101.7029 非WHQLドライバが公開されました。
ネットワーク上のPCに接続できない不具合。共有フォルダや共有プリンターにアクセス不能。KB5065426やKB5064081に起因。Windows11 24H2にて発生 [Update 2]
一部のWindows11 24H2環境にて、ネットワーク上のPC、共有フォルダや共有プリンターに接続できない不具合が発生しています。
更新履歴 [記事初公開日: 2025/9/11] ① 記事下部に『原因・対処方法・回避策2』を加筆。 [2025/9/12] [New] ② 『原因・対処方法・回避策2』最下部に、この不具合が『仕様変更』なのか『バグ』なのかは現時点では不明であることを加筆。 [2025/9/12] [New] |
【Windows11】 WindowsUpdate 2025年9月 不具合情報 - セキュリティ更新プログラム KB5065431 / KB5065426 NDIやOBSがカクつく不具合を修正。AutoCAD等起動時のUAC表示問題に対処 [Update 3]
日本時間で2025年9月10日にWindowsUpdateに配信されたWindows11 23H2用セキュリティ更新プログラムKB5065431、Windows11 24H2用KB5065426の不具合情報およびその回避策・解決策です。
更新履歴 [記事初公開日: 2025/9/10] ① 24H2に『インストールに失敗する不具合』『ネットワーク上のPCに接続できない不具合』(ユーザー報告)を加筆。 [2025/9/11] ② 24H2の『ネットワーク上のPCに接続できない不具合』(ユーザー報告)に『対処方法B』を加筆。 [2025/9/12] [New] ③ 24H2に『一部のアプリが正常に動作しない不具合』(ユーザー報告)を加筆。 [2025/9/12] [New] |
『Monument Valley 2』『Ghostrunner 2』などが無料。Epic Games Storeにて配信中。2025年9月19日AM0時まで
Epic Games Storeにて、『Monument Valley 2』『The Battle of Polytopia (ポリトピアの戦い)』『Ghostrunner 2 (ゴーストランナー2)』が無料配信されています。
KB5065426のインストールに失敗するとの不具合報告。0x800f081fや0x800f0991などのエラーが表示されたり、再起動後に7%で元に戻される。Windows11 24H2にて発生
Windows11 24H2に配信されたKB5065426のインストールに失敗するとの不具合報告が複数件出ています。