雑記

↑AMD Furyの写真ですが、DVIは無いようです。これからの主流はDisplayPortだと言わんばかりにバッサリ切ってきましたね。

ところでDPケーブルには相性があると昔どこかで目にしたのですが、3mで4000円のケーブルと、同じく3mで1200円のやっすいケーブルを持っていて、どちらも特に問題なく使えました。

たまたま運が良かったのか、近年は相性問題が少ないのか。

雑記


(ソース:GeForce Forums)

1行意訳すると「NVIDIAは糞だから390X買え」たぶんそんな感じのコピペ。どこの国にもこの手のコピペ嵐は居るんですね…

5/28追記
全投稿をNVIDIAに削除されたようです。

5/29追記
ID作り直して再降臨しててわろた。がんばるなぁ。

以下原文コピペ

雑記

試験内容の詳細は公式サイトを見ていただきましょう。

この試験自体は良いと思うのですが、試験後に問題なく動作する場面も映して欲しい所存。というか何故カットしたし、公式サイトには「試験後に電源を入れて、動作を確認」と書かれていますが、この動画だけをYoutubeで見たら「このあとちゃんと動いているの?」と疑問を持たれてしまうんじゃないかと思います。

もしここまでやって問題なく動作するというのでしたらすごいと思います。少々乱暴に扱っても大丈夫という安心感が半端ない。逆にどこまでやると壊れるのかも気になってきます。

話は変わってVAIOというと個人的に↓の頃のVAIOが尖っていて輝いていました。

左上は管理人も愛用していました。ブラウジングからちょっとした軽いゲームまで、素晴らしいモバイルPCでした。

今となってはこの手の小型ノートはタブレットやスマホに駆逐されてしまいましたが、新生VAIO社が作ったらどうなるのか見てみたいところです。

RADEON,雑記

なんかかっちょいい。

6/1追記
390XではなくFuryです。
それに伴いタイトルを390X⇒Fury Xに修正。

6/24追記
Fury Xの各種ベンチ結果が上がってきました。↓こちらをどうぞ。
【GPU】 AMD Fury Xの各種ベンチマーク公開

雑記

ドスパラにてPalit製のTITAN Xが本日急遽13万円(税込)に。他のところだと大体14-15万円。はてさてこれは一体…

WCCFの予想通りに980Tiが750ドルくらいだとすると、1ドル120円換算で90000円、謎税3割増しで12万円となるのですが、もしこの通りだとしたら980Tiに+1万円でTITAN Xになるという意味不明な状態に。

980TiはWCCFの予想を大きく裏切る安いお値段設定が来るのか、それともお店が単に安売りしているだけなのか。

雑記

・XP Watch

なんたらWatchでXPが動いたよ!というお話。

さすがに画面が小さすぎますね、4-5インチ程度のスマホサイズでWin7-8.1がネイティブにサクサク動いてくれるならちょっと欲しい気もしたりしなかったり。

・MGS5のレーティング

↑はMGS5のオーストラリアでのレーティング結果。適度なSEX表現っていうのはどの程度なんでしょうね。

雑記

QUAKE5もそろそろ来て欲しい。

雑記

4gamer 「Oculus Rift」の推奨GPUはGTX 970あるいはR9 290以上 より。

この記事を書かれた方は、早めに準備することを勧めておりますが、管理人はまったく反対の意見です。何故、早めに準備しておいたほうが良いのか、その根拠は何なんでしょうか。この記事を書かれた方は、その根拠も記載された方が良いのではないでしょうか。

PCゲームに精通している人ならご存知でしょうが、メーカの言うところの推奨セットアップは、高画質・高フレームで遊ぶには今一歩足りないことが多々あります。Riftがこの「多々」に該当するかは出てみないことにはわかりませんが、Riftが出る頃にはSkylakeに980Tiに390Xにと、少なくとも今よりワンランク上の製品が出揃っています。

Riftのためだけに快適な環境構築を考えるなら、Riftの発売日付近もしくは発売後に検討した方が良いのではないかと管理人は思います。

だからと言って、今すぐ揃えておきたい、というのでしたら別に止める理由もございません。他にゲームをしたり等、Rift以外にも理由があるのでしたら欲しい時が買い時でございます。

雑記

ソフトウェア的な挙動は予想が付きますが、ハードウェア的には思ったよりなんともないもんですね。続いて今から10年ほど前のPCで似たようなことをやってる人の動画。

万が一にもヒートシンクが外れたら、火事にもなりかねませんね…実際コワイ。そういや、あの当時のAthlonは焼き鳥なんて言われてたなぁ…

Sandy以降のCPUで4GHz超えフルロードでやったらどうなるのかも見てみたかったのですが、残念ながら見つかりませんでした。

雑記

kankure

こちら、$499.99となっております。

日本円で6万!?・・・うせやろ?

カッとなってコラった、反省はしていない。

6/18追記
5775C発売しました、最新情報はこちら

雑記

are

↓のページからどうぞ、ある程度の負荷がありますのでご注意。

http://haxiomic.github.io/GPU-Fluid-Experiments/html5/?q=UltraHigh

これは楽しい、いじって眺めてたら10分くらい経っていました、いけないいけない。VJの素材に使えそう、ライブで使うのもおもしろそう。

あと、なんか、これ、卑猥に感じました。いやいや、ほら、だってこれ、ねぇ?この技術は間違いなく次世代エロゲに流用される。されない。

ウイルス,雑記

virus
ソース
Internet Watch
POSシステムを狙う新たなマルウェア、「機能満載でサポート充実」を売り文句に地下フォーラムで販売

バイナリコードマルウェア設定に各種ツールも付属!バグフィックスにアップデートも無償でご提供!機能満載でカスタマーサポートも充実!お値段なんと…1,800ドル!

これ完全に深夜のテレビショッピングやないですか。