4K@160HzとFHD@320Hz両対応ゲーミングモニターが発売。ワンボタンで簡単切り替え可能。JAPANNEXT『JN-IPS27G1632UF-HSP』
JAPANNEXTは、4K@160HzとFHD@320Hzのデュアルフレームレート対応ゲーミングモニター『JN-IPS27G1632UF-HSP』を発売しました。
『JN-IPS27G1632UF-HSP』は4K@160Hzの高速リフレッシュレートと0.5ms (MPRT)の高速応答速度に対応したゲーミングモニター。本製品はデュアルフレームレート(Dual Frame Rate / DFR)と呼ばれる機能に対応しており、ボタンひとつでフルHD@320Hzへと簡単に切り替えることができます。
高解像度でゲームをしたい場合や4K動画の視聴、作業領域が欲しい場合などは4K@160Hzで、動きの早いアクションゲームやFPSをプレイするときは高リフレッシュレートのフルHD@320Hzで、といったような使い分けができます。
『JN-IPS27G1632UF-HSP』の主なスペックは、液晶パネルがIPS AHVAパネル(※VAではありません、IPS系の改良版です)、27インチ、解像度3840 x 2160 (4K) / 1920 x 1080 (フルHD)、リフレッシュレート160Hz (4K) / 320Hz (フルHD)、応答速度5ms / OD 3ms (GtoG) / MPRT 0.5ms、ノングレア仕様、フリッカーフリー、ブルーライト軽減モード搭載、Adaptive-Sync (FreeSync)対応、PS5との120Hz接続に対応。VESAマウント対応(100 x 100mm)。
インターフェイスはDisplayPort 1.4 x2、HDMI 2.1 x2、オーディオ出力 x1。2W x2スピーカー搭載。HDMIケーブルが付属。
各店での税込販売価格は以下。(※価格は2025年5月24日時点)