Windows,WindowsUpdate

2017年5月10日に配信されたWindows7 / 8.1用KBのザックリまとめです。この記事は足りないKBや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。

以下、2017年5月10日配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)

/////////////////////
更新履歴
① Win8.1用FlashパッチのKB番号が間違っていたのを修正。(直リンクは正常です)
② KB3008923、KB3003057、KB2987107を一応記載
/////////////////////

Windows,WindowsUpdate

KB3008923KB3003057KB2987107など、2014年のInternet Explorer用セキュリティパッチが一部環境に配信されています。

なぜ、今になって2014年のものが配信されているのかは謎ですが、Internet Explorer用のセキュリティパッチは累積されているので、新しいものを入れていれば古いものを入れる必要はありません。

あと、Microsoftはたびたび誤配信をすることがあります。

 2017年3月
 【アプデ】 『Microsoft - WPD - 2/22/2016 12:00:00 AM - 5.2.5326.4762』はMicrosoftの配信ミス
 2015年10月
 【Win】 32bit版Office2010に64bit版のアップデートが誤配信される
 2015年10月
 【Win7】 WindowsUpdateにgYxseNjwafVPfgs~とかいう糞パッチが公開

最悪の場合、システムに異常をきたすことも。

今回が誤配信かどうかはわかりませんが、いずれにしても不自然な配信のため、警戒して非表示に入れておくことを推奨します。もし、何かしらの理由で本当に必要なパッチであったのなら、後から入れればいいだけですしね。

< Update 1: 補足 >
海外フォーラムによると、このパッチをインストールしても正常に機能せず、他のパッチと置き換えられることはないため、IEやシステムには影響は出ないとのこと。だからといってわざわざ入れる必要もなく、無視しておくことを推奨しています。

Windows,WindowsUpdate

MicrosoftはWindows7 / 8.1で2017年3月度のオプションパッチ4月度のセキュリティパッチを適用すると、Kaby Lake / Bristol Ridge以降(RYZEN含む)のCPUを搭載したPCでは、Windows Updateをさせないという機能を搭載しましたが、どうやらそれが誤作動を起こしているようです。

海外フォーラムの投稿によると、

Windows,WindowsUpdate

2017年4月19日、Windows Updateに非セキュリティアップデートの『マンスリー品質ロールアップのプレビュー』が配信されました。以下、Windows7 / 8.1向けのザックリ説明になります。

/////////////////////
更新履歴
① 『Intel - System - 4/4/2017 12:00:00 AM - 1.0.0.1031』を記載
/////////////////////

Windows,WindowsUpdate

【重要】Windows10でe-Taxをご利用の方へ
 
 平成29年4月12日(水)から始まっているWindows10を対象とした自動アップデートを行った場合、以下のソフト等をご利用の際に、画面が切り替わらない(「処理中です」が表示されたままとなる)などの事象が発生する可能性があります。

 ○e-Taxソフト(WEB版)
 ○NISAコーナー
 ○FATCAコーナー
 ○多国籍企業情報の報告コーナー

 原因については、マイクロソフト社から提供されたWindows10の自動アップデートプログラムに不具合があったことによるものであり、当面の対応として、ブラウザの設定を変更することで、上記ソフト等をご利用いただけます。
  なお、当該対応方法は、マイクロソフト社より不具合が解消されるまでの間の暫定的な対応となります。


上記案内が国税庁のページで公開されました。Windows10環境でWeb版『e-Tax』をお使いの方はお気をつけくださいませ。この問題はWindows10以外のOSと、ダウンロード版『e-Tax』では発生しないとのこと。

どうしてもWindows10環境でWeb版『e-Tax』を使いたい場合は、暫定的に下記の手順で使えるようになると国税庁は案内しています。

Windows,WindowsUpdate


(Source:For you testers: Here's how to spoof a Kaby Lake processor inside a VirtualBox Win7 VM)

<ザックリ意訳>
2017年4月度の月例パッチKB4015549、もしくはKB4015546などを適用すると、Kaby Lake / Bristol Ridge以降(RYZEN含む)のCPUを搭載したPCでは、↑上記スクリーンショットようにWindows Updateができなくなります。

しかし、スクリーンショットのエクスプローラに表示されている『wuaueng.dll』の日付に注目してください。このファイルを古いものに変更すると、

Windows,WindowsUpdate

2017年4月12日に配信されたWindows7 / 8.1用KBのザックリまとめです。この記事は足りないKBや不具合等が見つかった場合に随時更新いたします。

今回のパッチには『セキュリティマンスリー品質ロールアップ』『セキュリティのみの品質更新プログラム』共に最新のWindows Updateクライアントが入っています。つまり、最新CPUでWUお断り機能入りでございます。

以下、2017年4月12日配信分のザックリ説明&ファイルの直リンクになります。(OfficeやSkype等のMS製品類は割愛しています)

/////////////////////
更新履歴
① WU産KB4015549に不具合情報(備考)を記載
② MSカタログ産KB4015546とWU産KB4015549に不具合情報(備考)を記載
③ KB4015546とKB4015549の不具合情報(備考)に被害報告の出ている海外フォーラムへのリンクを追記
/////////////////////

Win10チューニング,WindowsUpdate

Creators Update後、スタートメニューに真っ白なアイコンで↑『Wireless Display Media Viewer』というのが現れました。このアプリケーションに関する情報はなく、起動しても真っ黒な表示がされて正しく動作もせず、しかもアンインストールもできません。

中国語圏のMSフォーラムで 「『Wireless Display Media Viewer』ってどうやったら削除できるの?」 という話題が出ていますが、向こうのMS社員曰く 「一時的にこのアプリケーションを置いたままにしておくことをおすすめします。数日後にダウンロードが完了しているか確認してみてください」 といったような案内をしています。

中国語なので翻訳は微妙なところですが、後から配信されるようなニュアンスです。とりあえず無理に削除しようとせずに置いておいた方が良さそうです。なお、どういうアプリケーションなのかは、向こうのMS社員からも案内はありませんでした。

英語圏のMSフォーラムによると、

MSが販売する『Microsoft Wireless Display Adapter』に関連するアプリケーションではないかとフォーラムの住人は予想していますが、真偽は定かではありません。

関連記事

【Win10】 朗報か?悲報か?MicrosoftがWindows10の大型アップデートを3月と9月の年2回、定期的に配信することを発表

【Win10】 Creators Update後、スタートメニューに現れた『Wireless Display Media Viewer』ってなんぞ?

【Win10】 Windows10 Creators Update後に 「は?」 ってなりそうな仕様変更2点&解決方法

【Win10】 Windows10の大型アップデートは2017年内にもう一回ある(予定)

【Win10】 Windows10 Creators Update後にJoytterのカラム設定が消える&復元方法

【Win10】 Windows10 Creators Updateのインストールに関する留意事項

【Win10】 『UxStyle』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは正常に適用できない

【Win10】 悲報 Windows10 Creators UpdateにはDiagnosticテレメトリの拒否オプションが存在しない

【Win10】 『TOSHIBA Display Utility』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは適用できない

【Win10】 Windows10 Creators Update手動インストーラ『Update Assistant』直リンク

【Win10】 悲報 Windows10 Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在

Win10チューニング,WindowsUpdate

Creators Updateで 「は?」 と思った仕様変更と解決方法をご紹介。『画面のど真ん中に大きく「A」や「あ」が表示』『「テキスト サイズのみを変更する」が消滅』の2点になります。

Win10チューニング,WindowsUpdate

まだCreators UpdateもWindows Updateには配信されていませんが、さらにその先の大型アップデートに『Redstone 3』というコードネームが計画されていて、既に開発が進められています。

このアップデートは

2017年に登場を予定していて、11月頃になるのではないかと言われています。
(2017/4/21追記:2017年9月に配信だそうです)

「やった! 年内にまた大型アップデートが来る! 新機能はどんなのかな? 楽しみ!」
「数ヵ月後にはまーた動作検証に再設定かよ…………」

など、肯定的な意見、否定的な意見、色々と出てきそうです。

ところでこの大型アップデートラッシュっていつまで続くのでしょうね。Windows10のメインストリームサポートは2020年で終了ですが、それまで定期的に続いて、どれだけ設定してもリセットされ続けるならOSをカスタマイズをしたい人にとっては面倒くさい日々が待っているかもしれません。

関連記事

【Win10】 朗報か?悲報か?MicrosoftがWindows10の大型アップデートを3月と9月の年2回、定期的に配信することを発表

【Win10】 Creators Update後、スタートメニューに現れた『Wireless Display Media Viewer』ってなんぞ?

【Win10】 Windows10 Creators Update後に 「は?」 ってなりそうな仕様変更2点&解決方法

【Win10】 Windows10の大型アップデートは2017年内にもう一回ある(予定)

【Win10】 Windows10 Creators Update後にJoytterのカラム設定が消える&復元方法

【Win10】 Windows10 Creators Updateのインストールに関する留意事項

【Win10】 『UxStyle』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは正常に適用できない

【Win10】 悲報 Windows10 Creators UpdateにはDiagnosticテレメトリの拒否オプションが存在しない

【Win10】 『TOSHIBA Display Utility』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは適用できない

【Win10】 Windows10 Creators Update手動インストーラ『Update Assistant』直リンク

【Win10】 悲報 Windows10 Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在

Win10チューニング,WindowsUpdate

Creators Updateの適用後、Twitterクライアント『Joytter』のカラム設定が初期化されるという報告が出ています。これはJoytterのセキュリティ上の仕様で、他のPCなどでアカウント設定ファイル(accounts.xml)が読み込めないためです。

打開策は簡単で、下記の手順で設定を復元してどうぞ。

Q. OSをアップデート後、「認証に失敗しました」というエラーが出ます

A. Windows10 Anniversary Update等、OSの大型アップデートを実行すると、アカウント設定ファイル(accounts.xml)が読み込めなくなることがあります。
Joytterフォルダ内のaccounts.xmlを削除すれば再認証できるようになりますがカラム設定が消えてしまいます。 再認証後にカラム設定を復元するには「columns.xmlとbgcolumns.xml(存在すれば)をバックアップ」→「account.xmlを削除」→「Joytterを起動し再認証」→「Joytterを終了」→「バックアップしておいたcolumns.xmlファイルに置き換え」という手順を取って下さい。

Joytterに限らず、似たような仕組みのソフトウェアなら同様のことが起こることが予想されます。

関連記事
【Win10】 朗報か?悲報か?MicrosoftがWindows10の大型アップデートを3月と9月の年2回、定期的に配信することを発表
【Win10】 Creators Update後、スタートメニューに現れた『Wireless Display Media Viewer』ってなんぞ?
【Win10】 Windows10 Creators Update後に 「は?」 ってなりそうな仕様変更2点&解決方法
【Win10】 Windows10の大型アップデートは2017年内にもう一回ある(予定)
【Win10】 Windows10 Creators Update後にJoytterのカラム設定が消える&復元方法
【Win10】 Windows10 Creators Updateのインストールに関する留意事項
【Win10】 『UxStyle』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは正常に適用できない
【Win10】 悲報 Windows10 Creators UpdateにはDiagnosticテレメトリの拒否オプションが存在しない
【Win10】 『TOSHIBA Display Utility』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは適用できない
【Win10】 Windows10 Creators Update手動インストーラ『Update Assistant』直リンク
【Win10】 悲報 Windows10 Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在

Win10チューニング,WindowsUpdate


(Source:Don't rush to install Windows 10 Creators Update)

<ザックリ意訳>
これまでのWindows10の大型アップデートは、ストレージのフリーズやランダムな切断、Webカメラの障害、インストールバグなど、初回版には様々なバグが混在していた。

マイクロソフトはCBで公開されるアップデートのことを公式にパイロット版と呼んでいる。

つまり、実際のところはインサイダーで見つけられなかったバグを見つけるための公開ベータテストということであり、約4ヶ月間、あなたはMicrosoftの無償ベータテスターとして働くことができる。

バグに悩まされたくなければ、Creators Updateを急いでインストールすることはおすすめしない。


上記内容が海外メディアのInfoWorldにて報じられました。

今のところ、Creators Updateで阿鼻叫喚になるほどの大きなバグ報告は見当たりませんが、安定性を重視したい人はしばらく様子見した方が良いことは間違いないでしょう。後になってからファッキンなバグが見つかるかもしれませんしね。

関連記事

【Win10】 朗報か?悲報か?MicrosoftがWindows10の大型アップデートを3月と9月の年2回、定期的に配信することを発表

【Win10】 Creators Update後、スタートメニューに現れた『Wireless Display Media Viewer』ってなんぞ?

【Win10】 Windows10 Creators Update後に 「は?」 ってなりそうな仕様変更2点&解決方法

【Win10】 Windows10の大型アップデートは2017年内にもう一回ある(予定)

【Win10】 Windows10 Creators Update後にJoytterのカラム設定が消える&復元方法

【Win10】 Windows10 Creators Updateのインストールに関する留意事項

【Win10】 『UxStyle』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは正常に適用できない

【Win10】 悲報 Windows10 Creators UpdateにはDiagnosticテレメトリの拒否オプションが存在しない

【Win10】 『TOSHIBA Display Utility』が入ったままだとWindows10 Creators Updateは適用できない

【Win10】 Windows10 Creators Update手動インストーラ『Update Assistant』直リンク

【Win10】 悲報 Windows10 Creators Updateでもアップデート後に各種設定の初期化は健在