GeForce RTX 4060とRTX 4050がEurasian Economic Commission (EEC)のデータベースに登録されました。それがこちら。
GDDR6X版RTX 3060 Tiは、GDDR6版OCモデルより高性能。ゲームベンチマーク公開
GDDR6X版GeForce RTX 3060 Tiのゲームベンチマーク結果が公開されました。海外メディアのVideoCardzが報じました。
GeForce 528.24 WHQLドライバ公開。Adobe PhotoshopやPremiere、Lightroomがフリーズ・クラッシュする不具合を修正
『Dead Space』や『Forspoken』などに最適化したGeForce 528.24ドライバが公開されました。
アルミ製ヒートシンクのグラボに液体金属を使用するとどうなるの?悲惨な結果に
Thermal GrizzlyのConductonautや、CoollaboratoryのLiquid Proといったガリウムをベースにした液体金属は、アルミニウムを腐食・脆化させます。
では、実際にアルミ製ヒートシンクを採用したグラボ、GAINWARD GeForce RTX 2060 GHOSTに液体金属を使用するとどんなことになるのでしょうか。こうなります。
RTX 4090を外付けGPUとして使うとどうなるの?薄型ノートPCでもゲームができる?性能への影響やいかに
GeForce RTX 4090を外付けGPU (eGPU / external GPU)として使用すると、どれほどの性能を発揮できるのでしょうか。海外メディアのVideoCardzにより、GeForce RTX 4090を外付けGPUとしてノートPCで使用したベンチマーク結果が報じられました。
GeForce RTX 4060 Tiの価格と性能がリーク。消費電力の低いRTX 3070的ポジションか
GeForce RTX 4060 Tiの価格と性能がリークされました。
GeForce MXシリーズが廃止の可能性?そう判断にするには時期尚早
中国語圏メディアのITHome(IT之家)は、GeForce MXシリーズが廃止になったかもしれないと報じました。