CPU

we have something big to share...

先日、Intelは、報道関係者に『september 2nd』という日付と共に『共有すべき大きな何かがあります』と書かれたバーチャルイベントへの招待状を送りました。そのイベントで何が発表されるのかが判明しました。

CPU

Intel Logo

Intelは2020年7月23日付けで新たなロゴマークの商標登録を出願しました。

CPU

Intel Processor

Sandraのデータベースに第11世代となるES版Rocket Lake-Sが掲載されました。掲載されたデータによると、Rocket Lake-SはPCIe 4.0をサポートする模様です。

CPU

AMD Chip

AMDのリサ・スーCEOは、2020年第2四半期の決算報告にて、「Zen 4は5nmプロセスで構築される」と発言しました。

CPU

TSMC

中国語圏メディアのChina Timesは、IntelがTSMCの6nmウェハを発注したと報じました。

CPU

Intel Processors

Intelは第10世代デスクトッププロセッサー(Comet Lake-S)となるCore i9-10850Kを正式に発表しました。

更新履歴
Intel ARKによると、Core i9-10850Kは、Core i9-10900KにはあるvProやIntel Stable Image Platform Programなどのビジネス向け機能が無効化されていることが判明。その旨加筆。 [2020/7/28]

CPU

Intel Comet Lake-S

ASUSとASRockのZ490 / H470 / B460 / H410マザーボードのCPUサポートリストにIntel Core i9-10850Kが掲載されました。

CPU

Intel Processors

GeekbenchにES版Rocket Lake-Sのリザルトが掲載されました。そのリザルトではIPCの向上が見られます。それがこちら。

CPU

Intel 10th Gen Processor

海外のオンラインショップにIntel Core KAシリーズなるモデルが掲載されました。

CPU

Intel Maufacturing Plant

Intelは2020年Q2の決算報告でAlder Lakeの登場時期について以下の言及をしました。

CPU

AMD Ryzen 7 PRO 4750G

台湾のPCショップ、原價屋coolpcにより、Ryzen PRO 4000Gシリーズの各種ベンチマークが公開されました。8C16TとなったZen 2世代のAPU、Ryzen 7 PRO 4750Gのパフォーマンスはどれほどのものでしょうか。サクッと結果をどうぞ!

CPU,マザーボード

MSI H410M-A PROマザーボード

MSIのデスクトップPC『Infinite B915』のロシア語マニュアルにRocket Lake-Sに関する記述が見つかりました。

CPU

AMD Zen 3 アーキテクチャ

AMDの執行役員副社長、Rick Bergman氏は、同社ブログにてZen 3製品について以下の発言をしました。

CPU

AMD Ryzen

AMDはZen 2世代のAPUとなるRyzen 4000Gシリーズ / Ryzen PRO 4000Gシリーズを正式に発表しました。ラインナップは以下になります。

CPU

Intel CPU

Intel社員のTony Luck氏はAlder Lakeに関するLinuxパッチ公開しました。

CPU

AMD Ryzen APU

日本AMDはRyzen PRO 4000Gシリーズの国内発売日と市場想定価格を発表しました。

CPU

AMD Ryzen

海外メディアのVideoCardzは、2020年7月22日(現地時間)にAMDがRyzen 4000Gシリーズを発表予定であることをリークしました。

CPU

Intel Comet Lake-S - パッケージ

先日、BTOショップに掲載されたCore i9-10850Kですが、他のオンラインショップでCPU単体でも掲載されました。また、新たにCeleron G5925 / G5905なるモデルも出てまいりました。